• ベストアンサー

冷蔵庫の閉まりが悪い

冷蔵庫を閉める時にドアを閉めてもなかなかしまりません。1cmくらいあいてます。なんとか普通にしまる様にならないですかねぇ?寿命なのでしょうか?修理したらいくらくらいかかるものなのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

冷蔵庫のドアにはすきま無くピッタリと閉めるために、ドアガスケットというパッキンのような物が取り付けてあります。 中には磁石のような物が入っていて、これでピッタリと閉じるようになっています。 このドアガスケットが汚れていたり、破れていれば交換してください。 ご自分でも取替えはドライバーがあれば出来ますが、取替えには少しコツが要ります。 頼んだほうがいいでしょうね。 3千円から5千円くらいの、修理代が必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

既に有る内容をのいて. ふたのゴムパッキンが汚れている・ゴミが詰まっている・鉄が錆びている 中身のつめすぎ(私の場合はだいたいがこれ。鍋の取っ手が者まして蓋がしまらなくなる)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

冷蔵庫本体は水平ですか? 前面のドア側の足元に傾き調整用のねじ式のアジャスー(用語は違うかも?)で傾きを調整してみては? 無ければ、足元に何か敷いて、少し後ろに傾くようにしてみては如何でしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫のドアの閉まりが悪いのですが。

    冷蔵庫のドアの閉まりが悪くなりました。ドアのパッキンが悪いような感じです。使用して10年になりますが、やはり寿命でしょうか?修理はできるのでしょうか?

  • 冷蔵庫です。

    サ○ヨーの冷蔵庫3ドアーで7年ほど使いました。 購入後、1年位で冷蔵室の食材が凍るようになり修理して貰いました。 その後、販売店が倒産しました。 この頃、冷蔵室が雨又は湿度の高い日に凍る様になりました。 温度の設定は、「弱」で一番弱くしています。 もう寿命かな?とも思いますが 何か直す方法とか対策とか有ったら教えて下さい。

  • 冷蔵庫の寿命について

    冷蔵庫の買い替えを考えているのですが、冷蔵庫の寿命って何年くらいなのでしょうか? 冷蔵庫の大きさによって、寿命は変わりますか? 今、使っているものは一人暮らし用の2ドアのもので、ファミリー用のものを買いたいと思っています。

  • 冷蔵庫があまり冷えなくなりました。

    つい3日くらい前から、急に冷蔵庫のひえが悪くなりました。ドアを閉め忘れた時、ビンなどが汗をかくというほどではないのですが、ぜんぜん冷えません。冷凍庫も、一応水は凍るのですが、食パンなどはしんなりやわらかくて、カチカチになりません。今年で15年目くらいになるのですが、これはやはり寿命でしょうか。寿命が来る前に急に冷えが悪くなったりしますか。 冷蔵庫の後を点検してみましたが、ほこりなどはついていませんでした。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫のドア

    最近、冷蔵庫のドアが強く閉まらなくなった気がします。中の物が冷えていないようなのです。 ドアの内側についている、ゴムか磁石?を交換してもらえば 直るんでしょうか? 出張費や、修理代でいくら位かかるのでしょうか? 冷蔵庫を買い替えた方が安くすむのでしょうか。 なにかいい方法があれば教えて下さい。お願いします。 シャープ製 型番が、「SJ-14C」。冷凍と冷蔵と2つに分かれている、1~2人用のそれほど大きくない物です。購入してから5年目位です。

  • 冷蔵庫の修理について

    3年前購入した東芝の冷蔵庫ですが、今朝冷凍室の中にあるスライドの棚がはずれて、どうやら後ろへ落ちてしまったらしく、とれなくなり、ドアも閉まらなくなりました。 保証期間は過ぎているのですが、こういうのは直るのでしょうか? 修理代はいくらくらいかかるでしょうか?

  • 壊れた冷蔵庫

    私はいまアパートに住んでおり、今年で6年目になります。 備品として小さな冷蔵庫があったのですが、 住みはじめて1年ほどした頃、故障してしまいました。 原因はわからず、気が付いたら電源が切れていたという 状態でした。 その頃から、別の冷蔵庫をずっと使っています。 来年の3月に引き払う予定なのですが、冷蔵庫の故障の ことはまだ大家さんに言っていません。 年内のうちには「出ます」ということを言っておきたく、 その時にでも冷蔵庫のことを言おうと思っています。 この場合修理するということになれば私は修理費を支払う 義務があるのでしょうか? 私としては  ・自然に壊れた(寿命?)  ・月々共益費を払っている という点から払う意思は全くないのですが・・・。 アドバイス頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の寿命 どうやって判断?

    冷蔵庫の寿命 どうやって判断? 室温30度の部屋に置いているせいか、最近冷蔵庫が冷えないように思えます。 冷蔵庫のドアに備え付けの温度計を見ると9度ほど。設定は最強です。 以前は最強設定にすれば、もう少し下がったような・・・。 前に住んでいた部屋と室温が違うせいかとも思いますが、これが普通なんでしょうか? 冬場は室温20度で最強設定なら1度ぐらいになってましたけど・・・。 冷房を入れて室温を下げると、4,5度ぐらいまで下がるので故障ではないのかな? 冷蔵庫の寿命に立ち会ったことがないので、故障かどうかの判断ができません。 冷蔵庫って寿命が来ると完全に冷えなくなるものなんでしょうか? それとも上記の感じで少しずつ冷えなくなってくるもの? よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫が

    日から冷えなくなりました。 冷蔵室は7度位 冷凍室はアイスクリームが柔らかいです 冷凍室の引き出しを外した見たところ霜がありました 三洋の2000年3ドアです 寿命ですか

  • 冷蔵庫、寿命ですかねえ?

    10年ほど前に買ったナショナルの3ドア冷蔵庫なんですが、昨年末頃からなんだか冷凍庫のアイスが固くない…。と思うことがありました。 次の日くらいには特に問題なかったりしたので「気のせいか?」と思うことにしていたのですが、今年に入ってからアイスが明らかに溶けていることがたびたび。でも、2~3日後にまた冷凍庫を開けてみるとまた固まっているんです。ちなみに、庫内の設定温度は冷凍庫も、ついでに冷蔵庫も最大にしてあります。 この不調はもう寿命と考えて、買い換えを検討した方がよいのでしょうか?それとも修理で何とかなる範囲なのでしょうか。