• ベストアンサー

学割について

現在家から三分ほどの距離の大学に通っているものです ジムに行く事になったのですが、電車に乗らないと行けないようなところにあります  定期を買って、ジムに行こうと思っているのですが、この場合学割は適用されますか? 学割は学校への通学にしか適用されない、いやされると家族で意見が分かれています どなたかわかる方お返事をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.4

まず、整理します。 学割とは、「学生割引乗車券」のことで、学校の証明書がある場合に片道101km以上の場合に運賃が2割引となるものです。 通学定期とは、定期券の種類で、通勤定期よりも割引率は高いですが、その代わりに、自宅・学校の最寄り駅間の最短経路でしか発売されません。 ジムが電車で101km以上の距離にある場合には学割が使えますが、回数に制限があります。(学校の証明書の発行の回数に制限があります。) 通学定期は、使えません。 通勤定期なら、使えます。一概には言えませんが、だいたい30日の往復運賃の半分程度でしょう。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 鉄道会社に勤めております。 質問者様の仰っているのは、「通学定期券」の事ですね。 この、「通学定期券」は、指定校しか作る事が出来ません。 この指定校とは、 普通の学校 学校法人として認可されている専門学校や予備校 ・・・などで、 例えば、 ○○ギター教室や、 △△日本語学校 ・・・などでは作る事は出来ず、「通勤定期券」での利用となります。 この指定校一覧は、どの鉄道会社の駅にもあるものなので、確認が出来ます。 しかしながら、ジムで指定校の認可を受けている所はございません。 従って、割引率の高い「通学定期券」は購入できません。 通勤定期券での購入となります。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

そもそも定期券に「学割」はありません。 学割とカンチガイされているものは「通学定期」であり、通学定期は自宅最寄り駅と学校最寄り駅の間を合理的な経路を使うものしか発売されません。一駅たりとも長かったり短かったりしてもいけません。 学割には学割証が必要ですが、通学割引には通学証明が必要です。 家から大学まで、鉄道を利用して、その行き帰りの途中の駅にジムがあるのでしたら、通学定期券を利用することは可能です。(発売区間に制限があるだけで利用目的に制限はありません。) この場合は、自宅から大学の間はそもそも通学定期の必要のない距離であるため、通学定期券の発券はまず無理です。重ねて言いますが通学に必要のない区間の「通学定期」は発売されません。 ただ、それほどに毎日ジムに通うのでしたら「通勤定期」を買えばよいでしょう。通勤定期は誰でもどんな区間でも(長さに上限はあるが)買うことが出来ます。毎日ではないが頻繁に通う場合には回数券の方が安く住むこともありますよ。 最後にまとめ。 学割→×(∵定期券に学割はない) 通学定期→×(∵通学定期の発売基準を満たさない) 通勤定期→○(※回数券との値段比較を要す。) 回数券→○(※通勤定期券との値段比較を要す。)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

学割は、学校の許可(申請書+ハンコ)が要るので、学校側の判断次第 ダメなら、普通に「通勤定期」にするか「回数券」で

回答No.1

通学定期券は、自宅住所の最寄り駅から、学校の最寄り駅までの区間の最短となる経路に限り発売されます。

参考URL:
http://jreast.eki-net.com/faq/travel/charge_jreast.html#q006

関連するQ&A