• ベストアンサー

中高生と人権問題について語り合うための書籍

中高生数人と、広く人権問題について語り合いたいと思います。そのために手軽に利用できる書籍やテキストがあれば、ご紹介ください。彼らとは日頃から顔なじみです。また、予算は5000円以内です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.1

安価なものをいくつか。 1)岩波ブックレット(いろいろあります。お選び下さい。) http://www.iwanami.co.jp/hensyu/booklet/ 2)戦後間もない頃、文部省が作成した(検定ではない) 「あたらしい憲法のはなし」 (あと、「民主主義」って本もあります。) 小学生と中学生のこどもと 回覧して読んで 話のネタにしてますので 大丈夫と思います。

apple-apple
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 岩波、確かにいろいろありますね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • オランダ人権問題

    オランダの人権問題が最近ホットですが、いくら探してもそれに関する書籍や文献が見当たりません。出来ればまとまった大きな資料が欲しいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。 オランダの思想や法の構造、その背景など、各事件を扱うだけではないものが欲しいです。(それが無理であれば事件・事象ごとでも構いません)よろしくお願いします!!!

  • 中高生の財布.♪

    今年で中3になる、女子です. 財布を変えようと思うのですが、 女子中・高生におすすめの 財布とかってありますか? (ショップでもいいです◎) 予算~3000円でお願いしますm

  • 人権作文って書きましたか?

    カテゴリーがこれであってるかと迷いましたが・・・ 奈良県立高校に通っている娘の夏休みの宿題に「人権作文」を書くというのがあります。 そういえば奈良市立中学に通ってた時もあったような(上の娘の時もあったのです)・・「人権作文発表会」というのもありました。 そこで質問です。 「人権作文」って書きましたか? 現在 中・高に通っている方。子供さんが通われてる方。宿題として出ていますか? 元・中高生の方貴方の頃はどうでしたか? テーマが「自分の生い立ち」「さまざまな差別問題」「人権を考える会などに参加して学んだこと」「差別や戦争の恐ろしさを訴えた映画などを見たりしたことで思ったこと」「生活の中での差別や偏見について」「社会の中にある不合理や矛盾について」などです。 わからないことがあれば補足します。 私は奈良の私立校に通っていましたが何度か人権の授業がありましたが作文などは書かなかったと記憶しているので。

  • 300円くらいの中高生向けプレゼント

    お楽しみ会の幹事です。 300円くらいの予算で、ゲームの景品を用意しなければなりません。 中高生(男女)の子供がいないので分かりませんが、どのようなものをプレゼントすると喜ばれるでしょうか?

  • C++の書籍について

    今回C++を勉強するために、書籍を探しております。 書籍は沢山あるのですが、どうもピッタリという本が見つかりませんので、もしご存知でしたら教えていただけたらと思います。 で、私がどんな本を探しているかというと、 ■Windowsアプリケーションの作成が目的 ■C++の基礎が勉強できる(表示からポインタ・ファイル操作など) ■C++のGUIプログラムの作成に関する勉強ができる この条件なのですが、ちょっと私自身こだわりといいますか・・・ 作成をVC++ではなくテキストエディタで作成していきたいと考えております。 私が知っている言語で例えるなら、HTMLをホームページビルダー等を使わずテキストエディタで作成するような感じです。 インターネットをみると簡単なウィンドウを表示するプログラムの作成方法を紹介されているサイトも見かけるのですが、書籍で探すとそういったものが紹介されているものが中々ありません(地元の書店が小さいだけかもしれませんが) Windowsアプリケーションの作成にVC++は切っても切り離せないようなものなのか、あるいは、テキストエディタでは非効率的なので紹介されていないのか、それとも、入門系の本では書ききれないので、別冊や別のジャンルで紹介されているのかと、そんな気もしてしまうのですが、 もし心当たりがある、または、そんな本は無いだろう!ということがございましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 人権問題

    私立学校で部活のキャッシュカードが盗難にあいました。 キャッシュカードには100万近くあったそうです。 私は部長なのですが、今毎日疑われています。 おろされた場所が私の家に近いからだそうです。 ただそこは私以外にも多くの人が乗り換えで利用している駅なんです。 ですが、殆ど毎日呼び出され、顧問の先生におろされた場所からして私しか考えられない。とまで言われました。 キャッシュカードを管理してたのは会計なのに会計は全く呼ばれません。 そんな大金を日頃部活では使いませんし学校の金庫に現金で50万程あったので部員がキャッシュカードを部活の為に使う用事は全くないのに顧問の先生はそのキャッシュカードを会計に預けました。 顧問の先生は全く自分の管理不足については触れません。 最初は警察に出すなど言ってましたが私立学校のため受験も近づいてきたので外部に漏れたら困るのか警察に出すことはなさそうです。 被害届を提出しなければ防犯カメラの映像を見れないので犯人はわからないままです。 このままずっと疑われなければならないのでしょうか? 人権侵害にはなりませんか? (私の部活以外は顧問がキャッシュカードなどは管理してるそうです。他の部活の友達に言われました。)

  • 雑誌・書籍のスキャンする為のお勧めスキャナは?

    仕事柄雑誌や書籍を多く買いますが,携帯に苦労しています。NotePCも毎日持ち歩いているので,書籍等は必要なページをスキャンしてデジタル化したいと考えています。 そこでスキャナを購入しようと思いますが,お勧めの商品があれば教えてください。予算は3万円以内。主に,グレースケールでスキャンしたいと考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 書籍などでサイトが無許可で紹介されました。これは法的に問題が無いのでしょうか。

    疑問なので教えてください。 掲題のとおりなのですが、書籍などで自社サイトが無許可で紹介されました。これは法的に問題が無いのでしょうか。 私自身は別に目くじらを立てることでもないとは思ってはいます。 しかしながら、たとえば、本でアレコレ分析されて同業他社・ライバルなどにアレコレ知られてしまうといやだと思う会社もあるはず?と思うんです。 書籍やサイトなど各種メディアで紹介される場合、許可はとらないものなのでしょうか。 また、許可無くて問題が無いものなのでしょうか。 どなたか、法律に詳しい方お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレータの書籍を紹介してください

    先の質問にもあるように、私の持ってる 9 冊の書籍はどれも、私の基本的な疑問や問題を解決してくれません。 「路面電車を描こう」といったような高度な本など買うわけがなく、初心者本しか持っていません。 私の持っている初心者本は確かに「インストールしよう」とか「起動しよう」から始まっているのですが、私の問題のどれひとつとして解決してくれません。 どれも何度も見直したのですが、やはり載っていません。書籍の選び方に問題があるのでしょうか。やはり全部買ってしまうのがよいと思うのですが、そこまでお財布に余裕はありません(10万円近くになってしまいます)。 私がここで怒られなくてもよいような、問題を解決してくれる本を紹介してください。

  • 数理統計学の書籍

    数理統計学を勉強したく、よい書籍をご紹介いただきたく。 当方、独学で統計・確率論を勉強しております。 数学としては、理学部の2-3年あたりはフォローできているとは思っています。当然、フーリエ解析、特殊関数、関数解析の初歩なども勉強しました。 「正規分布 特性と応用」(著:柴田) の数理展開は追うことができます。 一方、「数理統計学」(著:長尾・栗木) はいまいちです。 よく海外の書籍・テキストには大変すばらしいものがあるので、amazon.com で mathematical statistics あたりのキーワードでいくつか検索するものの、どうも書評は賛否両論でよくわかりません。 海外のテキスト、および日本のテキストで、数理統計学の分野で教育的配慮のあるよい書籍があればご紹介いただきたいです。 上記の柴田、長尾・栗木の書籍のレベルは欲しいです。