• ベストアンサー

HONDA、ザッツの車検はいくらかかりますか?

LUMINOQの回答

  • LUMINOQ
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

こんにちは。 最近軽自動車で車検受けたのでその時の金額をお教えします。 重量税:8800円 自賠責保険:24180円 車検代:14000円 計:46980円 なので、不具合個所なければ5万円くらいじゃないですかね。

jun_o_392
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます! とても参考になります!

関連するQ&A

  • HONDAザッツのパワステについて

    14年式のザッツを中古で購入しました。 最近、ハンドルの切り始めが重くなり カーブを曲がり終えた後はハンドルを強制的に戻さないと 自分で戻ろうとしません。 こういう症状を感じられた方はいらっしゃいますか? リコールとかサービスキャンペーンとかで出来るんですか? わかる方教えて下さい。

  • ザッツとライフ、どちらを残すべきか。

    現在我が家にはホンダのザッツとライフの2台があります。 今年5月にザッツの車検があるのですが事情があってこの際ザッツか、ライフどちらかを手放す事になりそうです。 本当はこの2台を売って資金を少し足してゼストを手に入れたかったのですがアテが外れ追加資金が出せなくなりました。 そこでどちらを残そうか少々迷っています。 まずは、「ザッツ」。 ・2002年にホンダディーラーで新車で購入。2002年生産の初代モデル。 ・走行距離約1万7000キロ、色はアイスブルーメタリック。 ・オーディオは6連奏CDチェンジャー(ホンダ純正) 次に「ライフ」。 ・2009年にホンダオートテラスで購入。2008年式。 ・走行距離約2万6000キロ、色はホワイト。 ・オーディオはカセットデッキ(前のライフ備品から付け替え、ホンダ純正) 普通に考えると年式が新しく若干燃費が良いライフを残すべきなのかなと思うのですがライフには少々目立つ凹み傷が2ヶ所ほどあります。(運転席側後部下(エアロパーツなどを付ける少し上の部分、筒状?になっている部分)と、後ろハッチの下部分) 逆にザッツは目立つ傷はほとんどありません。 両方共、エアロ系パーツなどはついていません。ホイールもノーマルです。 もし皆さんが僕の立場ならどちらを残しますか? 参考にしたいのでたくさんの方のご意見をお聞きしたいです。 出来れば2台売って中古のゼストを手に入れられたら一番なのですが。 尚、売りに行くならライフを購入したオートテラスにしようかなと思っています。 担当の方が非常に親切でサービスも良かったので。

  • 車検整備付とは・・・

    中古車購入を検討しています。 中古車の情報を見ていると、車検の欄に「車検整備付」とありますが、 その場合、価格には車検を取る際の費用がふくまれているのでしょうか・・・?

  • 車検が近づいています

    来月車検を迎える車に乗ってます。平成11年式で18万キロ超えているので下取り価格も0だと思いますが、中古車屋の中にはどんな車でも5万で買い取る等もあります。もし、中古車を購入する時に下取り0の場合は、解体屋等で数万円で買い取って貰った方が良いのでしょうか??

  • 車検について

    車検について 日産ラフェスタ2.0を車検に出すのですが どこに出すのが一番ですか? (1)日産のディーラー (2)ラフェスタを購入した中古車のディーラー(トヨタ系列、対応はまあまあ) (3)オートバックス、イエローハット(車検の見積もりは取ったことがある。イメージは微妙) (4)格安車検場(昔はよく利用していたが、過去車検に出して逆に壊されてから利用なし) 2000ccの乗用車で普通 車検代トータル14万~16万位ですか? 相場はいくらくらいが全国標準なんでしょうか 安くても問題なければ安いにこしたことはないし、みなさんの意見はいかがでしょう

  • 車検検査付とは?

    中古車の車検売買で車検証の欄に車検検査付とあるのは、 そこの中古車やさんで車検整備をしてくれるということでしょうか? その場合、車検整備代はその車の表示価格に含まれているということでしょうか? そうであれば買うと中古車なら車検は2年ついてきて、登録料?など諸費用は別途かかるということですか?

  • 車検2年付き

    はじめまして。 中古車の情報を見ていると、よく「車検2年付き」という表示がありますが、これは販売価格に含まれているのでしょうか?または販売価格プラス車検費用のことなのでしょうか? 例:車両価格100万(車検費用含む) or  :車両価格100万+車検10万 よくわからないので教えて下さい。

  • ザッツのヘッドライト交換

    HONDAザッツの左ヘッドライト内に水が入り水滴が付いてしまい交換しようと思います。ヘッドライトを中古で購入したんですが、付いているライトを外そうとしましたがネジがまだ隠れた場所にあるためなのか外れません。なもんでFバンパーを外そうと思うのですが、外した方おられれば外し方教えてください。 簡単に外せる様なもんではないんでしょうか?3月に車検なんですが、その時に付けてもらったほうがいいでしょうか?サービス程度でやってもらえるならいいんですが、あまりにも工賃高いなら自分でやりたいです。

  • 車検や中古車購入について!教えて下さい!

    今旦那が乗っている車(国産の乗用車)は中古で購入し12年程たちます。 車検は2年に一度でいつも同じ所でお願いしており、車検代金と保険料でだいたい11万円程です。 見た目も中身?もボロボロで、昨年はバッテリー交換や今年はタイヤも交換し今の所問題なく走れていますが、旦那はもうすぐ来る車検を機に廃車にしたい、中古でいいので新しい車を購入したいと言います。 恥ずかしながら、今の我が家の状態では車検代金を捻出するのもいっぱいいっぱいです。 田舎な事もあり通勤に必要なので車検を受けるかローンで中古車を購入するしかないのですが・・ 詳しい方にお聞きしたいのですが、 1、車検を受けるより中古車購入の方が良いのか?(80万円までの軽自動車を購入予定) 2、中古車購入にあたり、ローンは月1万円までしか払えそうにないが、頭金なしで80万円程のローンは組めるのか? 今現在クレジットカードの残金が70万円程あります。 3、中古車購入の際に諸費用として現金はいくら程必要なのか?又その際今現在の車の廃車に必要な金額はいくらか? 上記の事について親切な方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • 車検

    中古車を購入し、初めての車検が来年の2月にあるのですが、車検の費用はディーラーでもオートバックスのようなお店でも同じなのでしょうか? また、大体いくら位かかるのでしょうか?車は三菱のミラージュアスティです。