• ベストアンサー

「ゼロ磁場」を簡単に生成するには?

ゼロ磁場を簡単な道具を使って生成したいのですが、 どのような方法と道具を使えば可能でしょうか? 教えて下さい。(電池、コイル、磁石…?) またゼロ磁場の仕組みや、例えるとどんなものが言えますでしょうか?(わかれば是非教えて下さい) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.4

http://www.kanaemashow.com/zero/index.html​ に有るものはおかしいですね。 「特許電子回路」と言うのであれば、特許番号の表示をすべきです。 番号表示が無いのであれば特許を取っていない可能性が大きいです。 例え特許をとっていたとしても科学的に正しいとか効果がある事が証明されたわけでは有りませんし。 B-Files(http://b-files.hp.infoseek.co.jp/)を読んでみればどんなに変な特許が申請されているか分かるでしょう。 (別に特許が成立しているわけでは有りませんけどね) 健康に良いとか、血圧が下がったとか書いてありますが、薬事法違反の疑いが濃厚です。 他の方も書いているように、ゼロ磁場を作るのは大変です。 シールドしたとしても効果のあるのはシールドの内部だけです。 ヘルムホルツコイルも外部磁場(主に地磁気)をキャンセルする為には向きを固定し、 コイルに流す電流を調整しなければなりません。その場合でもキャンセルできるのはコイルとコイルの間の空間だけです。 あのような物でゼロ磁場が実現できるとしたら、磁気に関係している科学者や技術者は大騒ぎしているでしょうね。 ノーベル賞ものです。

noname#17474
質問者

お礼

説得力のあるお答えありがとうございました。そうですよね。私もなんだか胡散臭いなぁと思っていました。テレビで見たのと全然違うので…。もし詐欺なら訴えた方がいいかもしれないですね。会社はあんなもので大もうけしているのですから。私は全然わからない素人ですが、もし磁気にお詳しい方であれば会社に聞いていただいて問いただしてほしいです。効果が「ゼロ磁場のお陰でなく、自分自身のプラシーボ効果だった」なんていうことになれば大変なことですから。

その他の回答 (3)

  • KinakoAme
  • ベストアンサー率65% (25/38)
回答No.3

No.1の方がおっしゃるようにゼロ磁場を作るのはとても難しいことです。 どこまで下がれば「ゼロ」と言えるかが問題だからです。検出器の感度に 依存するわけですが,磁場の検出器としてもっとも感度があるのは, SQUIDセンサーで,通常は液体ヘリウム温度で動作しますので,検出器を その温度まで冷却しなければなりません。それでも量子化磁束以下の検出 はできません。 さてゼロ磁場を生成するために問題となるのが,地磁気の存在です。 約0.02 mTの地磁気をシールドするのは簡単ではありません。 通常,「ゼロ磁場」を得たい場合には,パーマロイでシールドした後に 検出器の値を読みながら,キャンセルコイルで残った磁場を可能な限り 下げるという方法がとられます。それでも0.1 μT程度の磁場にまで下げる ことができる程度です。

noname#17474
質問者

お礼

ありがとうございました。ゼロ磁場というには少し言い過ぎだったかもしれません。http://www.kanaemashow.com/zero/index.html にあるような感じの小型で簡単なものでもいいのですが…。テレビでは確かコイル(銅線をぐるぐるに巻いたもの)を2本用いて、片方は逆方向に巻いてコイルを重ね合わせて(コイルの内側にもうひとつのコイル)電流を流すと二つの磁力が丁度打ち消しあって+-ゼロになるとか…。そんなことを言っていたのですが。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

状況にもよりますが、 磁気センサの零点較正みたいに ・周囲の磁界は地磁気程度しかない ・空間が小さい 場合には、透磁率の高い磁性体で分厚く周囲を覆って、内部の磁界を下げることもあります。

noname#17474
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1

完全なゼロ磁場を生成するのは簡単ではありません。 ゼロ磁場に近いものならば、ヘルムホルツコイルを使用します。 これで外部磁場をキャンセルします。

参考URL:
http://www.magnix.com/product/helmholtz.htm
noname#17474
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう