- ベストアンサー
HDD の交換方法
【NEC VALUESTAR 型番:PC-VC667J3DF】デスクトップを使用しています。 完全な素人(女)ですが、内蔵のHDDがダメになったので、自分で交換しようと思っています。 カバーを外したら、HDDがCD-ROMの下に固定されていて、そう簡単には外せない感じです。 かなりの分解しなくてはいけない感じなので、怖くてまだカバーしか外していませんが、 誰か同じ機種でHDDの交換した事ある方、参考になるHPなどあれば 教えてください!素人にはほぼ無理!というならそう言って下さい! 大人しくお店に修理に出します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
型番は違いますが、以前NECのHDDをしました。 No1の方の添付URLのカバ-を外してから。 1.フロント側のボリュ-ムのつまみを外します。 2.フロントパネルはCPU側からの覗いて、パネルのツメを上げれば、外れます。 3.CDとHDDのケ-ブルを外します。 4.実装状態は、上からスリムタイプCD FDD HDDかと思いますが、CDはケ-ブルの隣のネジを外せば、外れます。 5.HDDはケ-ブルの基盤付け側(固定側)の隣のネジを外し、HDDは取り付け金具と一緒外れます。 あとは金具に付いているネジを外すとHDDは外れます。 HDDのジャンパ-ピンの設定を忘れずに。 ただ、OSのインスト-ルを行わなければ成りませんので、それが出来ないようでしたら、止めたほうが良いと思います。 私の書いたやり方は、持っているPCの型式が違いますので、全部同じには成らないと思います。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- ryutai
- ベストアンサー率18% (26/143)
もし、カバーをあけて分解・組立ての仕方の想像すらもできないのであれば、素直に修理に出すべきです。自分でやったら今後一切の保障はありませんから。 その時、修理料金の見積もりをしてもらい、新しくパソコンを買ったほうがいいと思えば新しく買った方がいいです。
こんにちは。 型番は違いますけど参考にはなると思います。 交換頑張って下さい。
補足
>HDDのジャンパ-ピンの設定 >OSのインスト-ルを行わなければ成りませ・・・ ↑HDDを交換して、分解したのを元に戻したら、 (1)OSのインストール (2)HDDの設定? の、順序でOKですか? "ジャンパ-ピンの設定"とは、 A.PCの画面から操作して設定する事ですか? B.物理的にHDDを取り付ける時の何かピンの設定 どちらになりますでしょうか? 素人過ぎる質問でスミマセン。