• 締切済み

アバクロ不良品 海外購入

アバクロのTシャツを海外で購入 帰国後見たら穴があいてる!店に電話したら 郵送による交換はしてないというのです。 そして 次に来た時にかえろというのです! 次行く機会なんてわかりません! 交換ポリシーは15日でしょ?というと いつでもいいから来た時かえろというのです。 はあ????と怒り心頭です(笑) 5年後でも交換するのか?というと レシートがあれば・・といいます。 HPにあるフリーダイアルはもうつかえないようです。 メールはしてみました。 こういう経験されたことがある方 どうしたらいいかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

私も海外のアバクロ直営店からネットでパーカー 買ったら虫食いみたいな穴というかかぎ裂きの ような穴が開いていたので驚きました。 でもよくみるといっぱい開いてたんです。 それって意図的に開けた穴でアバクロ特有の古着 テイストなんじゃないですか?

kikio
質問者

補足

残念ながら引っかき?穴で 1つだけです。 明らかに不良品です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外のMarc Jacobsで買った製品の不良について

    先日、海外のMarc Jacobsで財布を買ったのですが、紙幣を入れるところの一部に穴が空いていました。 帰国後に気づいてコールセンターに相談したところ、そこでは海外での購入品は扱えないと言われました。その後、国内の店舗にも行ったのですが、国内での購入を証明するものが無いと修理も行えないと言われました。 現在、購入した海外の店舗へメールで問い合わせを行っていますが、交換はもちろん無償修理も難しそうな状況です。 同じような状況に遭った方はいらっしゃらないでしょうか? その時、どうされましたか? あるいは何か対処方法があれば教えていただけないでしょうか?

  • 帰国時のプレゼントについて

    ご覧になってくださりありがとうございます。 私は海外在中の18歳女子です。 私には,一時帰国した際に友人から紹介してもらった 知り合って2年目になる,日本住みの恋人未満の彼がいます。 あと2ヶ月半程で帰国するのですが,その彼に帰国時に 今まで繋がってきてくれた感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡したいと思っています。 ちなみに去年,一時帰国した際には,私が現在住んでいる国のお土産を渡しました。 私が住んでいる国は途上国なので,もうこの国のお土産は他に良いものはありません。。 来月,アメリカへ旅行に行けるかもしれないので,その際に彼へのプレゼントを探そうかと思っているのですが,実は私の両親は彼のことを知りません。日本での生活とは違い,途上国に住んでいる今の私は自分のお金を一切持っていません。。自分のお金を持っていたとしても,旅行中に1人でショッピングすることは絶対にないので,どちらにしても親にバレてしまいます。 やはりそろそろ親に彼のことを話した方がいいのでしょうか? あと,彼はQuicksilverが一番好きらしく,一時帰国した際に会った時はアバクロのTシャツを着ていたので,アメリカのティーンネージャーが好むブランド(アバクロなど)のTシャツをプレゼントしようかと思ったのですが,まだ付き合っている訳ではない女子からTシャツをプレゼントされても嬉しくないでしょうか? 男子がもらったら喜ぶアイテムを教えてください。 また,Tシャツをプレゼントする場合,メールで事前に「洋服のサイズなに?」と突然聞いたら 勘付かれるでしょうか?? ご意見,アドバイスお願いいたします。

  • アバクロの不良品

    昨年の冬にアバクロのダウンジャケットをセレクトショップにて購入しました。 1年間、ビニールをかけたまま、袖を通すことはなかったのですが、今年袖を通すと、驚くほどの毛の抜けように言葉を失ってしまいました。 早速購入したセレクトショップにそのことを言いにいったのですが、直接アメリカのアバクロのサイトにメールで事情説明をしてみて下さいと言われました。 そのお店では何も出来ないとのことでした。 こういった場合、どうするのが一番いいのでしょうか? 毛の抜け方は尋常ではありません。 そのダウンの下に着ているセーターを通り越し、その下のシャツそして下着にまでごっそりと突き刺さってしまう程度なのです。 お陰で他の服までダメになってしまいました。 直接メールを送るにしても、英語が出来ないので、日本語で送ったメールに対して対応はしていただけないと思います。 どうか、対応の方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 不良品の判断基準

    msn相談箱のみなさん、こんばんは。 初めて利用させていただきますので、よろしくお願いします。 私の質問は: シワがついてる商品は、不良品じゃないですか。 次のような場合は、普通は返品してもらえませんか。 昨日、エリを立てても、曲げても着れるデザインのスタンドコートを買いました。 試着する時、コートの下にスーツも着れるサイズを選ぶだけで、エリのシワなど細かくチェックしなかったです。このようなスタンドコートは、普通は、エリを立てても、曲げても、綺麗なはずです。 今日、エリを曲げて着ようと思ったら、エリの部分に、波のようなシワがあることを気づいて、シワがついてるので、エリが綺麗に曲げれない、レシートを持って、さっそく交換しに行きましたが、同じ商品どれでも多少シワがあるから、じゃ返品できますかと聞いたら、不良品じゃない、試着して買ったんだし、返品できないと言われました。 ボタン取れとかは不良品で、返品できるけど、だそうです.....

  • 新品購入した服の破損について…

    今回は非常に困った事が出てきましたので、過去にも似た内容があるかもしれませんが、どうか皆さん宜しくお願い致します。 実は私の家内が『今年の12/19にラビットファーのジャケットを購入』いたしました。 年末セールということもあって、通常価格(約5万円)の半額にて購入いたしました。 その時は特に何も問題はなかったのですが、実は今日『縫い目の部分が弱かったのか、縫い目のあちらこちらに穴が開きだした』ことに気がつきました。 穴が開くと言っても『状態は本当に酷く、よく見てみるとビリビリに破れている』といった感じです。 まだ2回しか着ていないものですが、それでこんな状態になるのであれば購入店に返品したいと思っております。 ですが、問題が一つありまして、レシートには『セール品につき、返品、交換は固くお断りします』との旨が書かれておりました。 購入店の言い分も分からないでもないですが、こんな商品を売っておいて『返品を断る』というのもどうかと思います。 そこで、明日購入店に返品を申し出ようと思うのですが、そこで皆さんにお聞きしたい事があります。 もし『レシートにも記載しておりますので』と断られた場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか? 消費者保護法等の法律ではこのケースはどういった形になるのでしょうか? 出来る事なら話がこじれたり、後々に手間をかけるような事は避けたいので、購入店側が返品、交換をせざるを得ない状況に持っていきたいのです。 ですので、消費者保護法(またクーリングオフ等)の内約を出来るだけ解りやすく教えていただけませんか? それに伴い、出来れば『消費者保護法の原文をプリントアウトできるページ』も教えていただけるとありがたいです。 金額的にも返品が出来ないと辛いものがありますので、非常にお手数だと思いますが、どうか皆さん宜しくお願い致します。

  • アバクロ購入したいのですが・・・

    通販でアバクロのジャケットの購入を検討中ですが、偽者が多く出回ってるって事で不安です。 http://11298.com/ ↑こちらのお店は大丈夫でしょうか?また安心なお店をご存知でしたら教えて頂けますか? 東京都内にあるアバクロ販売店もご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 壁中の排水管漏水の調査、どのような手順を踏むのが一般的?

    築20年を過ぎたマンションの理事長をしております。 先月、マンションの排水管の高圧管洗浄(A社)を行った後、Bさん宅の漏水が見つかりました。 原因はパイプスペース内の縦管(共用部分)の老朽化によるものだと、A社の調査の結果わかりました。 ただ、この調査の仕方が問題があり、Bさんの怒り心頭なのです。 まず、漏水の場所を特定するため、壁を開けることになったのですが、設計図?(配管図?)を準備しようかとA社に申し出ましたが、配管図通りに作られていないこともあるからと、A社の方から必要ないといわれました。 そして、壁に穴をあけたらココじゃない、そして次穴をあけるといった感じで、壁に穴を開けていったそうです。(合計3箇所) Bさんが他の方に相談したら、普通は針金のような細いもの?を壁に入れて、配管があるかどうか調べてから穴をあけるのが一般的だと。 漏水の調査・改修費用はマンションの保険で対応できるため、Bさん宅の壁の穴も原状回復されるのですが、当然のことながら壁紙が異なってきます。 どこからの漏水かわからないからと、配管図を見ることなくいきなり穴をあけるなんて、あまりにも乱暴すぎやしないかとBさん。 これが新築のマンションでも、このような対応をするのかと、怒り心頭のようです。 一般的には、漏水の原因を調べる場合、壁の中の排水管などを調べる場合は、どのような手順を踏まれるのでしょうか? またA社に対し、理事長としてどのような対応を取るべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚、妊娠、海外遠距離・・・どうしていいかわかりません。

    海外在住の外国人と交際しており、先日も彼の所へ行ってきました。 何人かの日本在住の外国人とお付き合いしたこともありますが、日本人の元彼も含め、浮気など女関係やお金の面でとても信頼できる人です。 先日訪ねた際、二人で子どもを作りました。 まだ確定ではないですが、生理は予定日を越えてもきていなく、妊娠初期症状もあります。もちろんその後のこともちゃんと話して、1月に私が移住するということも、仕事をいつ辞めるかも。 ただ、帰国後約2週間連絡がつかず、普段電話代が高いのでmsnを使って話してましたが、メッセージを残しても何の連絡もなく、不安と怒りに変わり、ひどい言葉をいくつか残してしまいました。 そして今朝メールが届いていて、内容は私とは相性が合わない、性格や趣味も違う、いつも私は自分のことばかりだ、など書かれていました。 最後には私たちは結婚すべきじゃない、子どもができていないことを願うと締めくくられてものすごくショックと後悔をしました。 彼は結局仕事で異国にいたらしく(よく出張あります)、私はそういう時は事前に言ってと言ったのに言わないし、むこうも私が帰国後淋しい等一言も話す機会を作らなかったのにこの言われよう。 しかし返信時には私が悪かったと書きましたが、この先どうしよう、どうなるのだろうとものすごく不安です。 今日検査薬も買ってきましたが、怖くて使えません。 子ども嫌いな私が、子作りをした時はうれしくて泣いたのに、今では不安の涙で泣いています。 この先どうすればよいと思いますか。客観的な意見も聞きたく投稿しました。 長文ですみません。

  • 購入して1ヶ月。レシートのない商品の返品

    10月の頭くらいに親へタブレットをプレゼントしました。 購入したのは量販店です。 10月の頭に購入してから、すぐ充電が出来なくなり、メーカーに直接電話。 やはり故障だったようで、修理ではなく新品交換となりました。 しかし、半月後に再度充電が出来ない、画面がチラつく、液晶画面の色が薄く字がほとんど読めない、等の症状が出たので、メーカーに電話。 今回も新品と交換になりました。 その時に、買って1ヶ月くらいで2回も故障っていうのがおかしい。 こんなんじゃ安心して持たせられないし、もうないと思うけど、次また故障した場合は返品したい。と伝えたところ、メーカーが直接販売してる訳ではないので、購入した店に問い合わせるように言われました。 そして今日、また充電が出来ない、電源も切れない、画面が真っ暗で動かない、等の症状が出たため、明日購入した店に行き返品しようと思っています。 しかし、親に聞いたたころ、保証書もレシートも見当たらないとの事… こんなにヒドイ商品でも、レシートがないと返品出来ないのでしょうか?? もしダメだった場合、消費者センターへ連絡してもダメでしょうか? 至急ご回答頂けると幸いです。

  • アニエスベーのTシャツ

    近年発売の長袖薄手のTシャツです。(ボーダーと無色) 暑い夏にバツグンの着心地の綿素材で数枚購入しました。 ところが、2・3回着用しただけで、長めの袖口に小さな穴が数箇所あいて来ました。 もう2回商品を交換してもらいましたが、また穴があいてしまいました。 さすがに3回目となると、どうしたら良いものかと思っています。 確かに右の袖口なので、着用時にこすれる可能性はわかります。でも1万円以上する製品にしては問題ではないかと思います。 どうしたらよいでしょうか。

LBT-TWS10 無線イヤホン PC接続
このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS10無線イヤホンのWindows10でのペアリング後のマイク機能について詳しく教えてください
  • LBT-TWS10無線イヤホンのマイク機能がWindows10で正常に動作しない問題について相談です
  • LBT-TWS10無線イヤホンのマイク機能がWindows10で使用できない問題について質問です
回答を見る