• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこから手をつけたらいいのでしょうか?)

1歳男児の母の悩み:どこから手をつけたらいいのか?

このQ&Aのポイント
  • 1歳男児の母である私は、悩んでいます。色々な問題を抱えている私に対し、舅さんが異変に気づき、軽いうつ病と診断されました。今の状況を改善するために、話し相手を常時つくったり、専門家の診察を受けたりといった方法を試しています。
  • 舅さんからは、子供と一緒に習い事に行くことを提案されましたが、私には癖があります。それによって家族がダメージを受けることもありますので、夫婦で外出は控えることに決めました。
  • 心療内科に通うためにも、土日に予約を取るのは難しい状況です。そのため、子供を保育所に預けて平日に通う方法を考えていますが、保育所も一杯でなかなか預けられません。役所で預け先を探すことも考えていますが、未来が見えず不安です。周囲からは私たちの行動が遅いと言われ、悪循環だとも言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44083
noname#44083
回答No.2

まずは、土日に病院へ行ける様に、早く予約を入れる事をしたらいかがでしょうか。 また気持ちに余裕があれば、平日でも遅くまで診てもらえる所を探したり、お子さんがいても診てもらえる所を探してみては?。 (その病院はだめでしたか?) 婦人科へも行っているのであれば、多少の時間は取れますよね。また、婦人科の先生にも相談してみてもいいと思いますよ。いい病院がないかとかね。 また、お子さんの預け先は役所で待機してください。 でなければ、いつまでも「いっぱい」のままですよね。 ご主人の親がとろいと言っているようですが、なんだか気持ちはあせっていて、空回りしてるみたいですね。 (気持ちはとろくないんですよね) この文章だけですが、私としてはやはり「病気」を治す事が先決だと思います。

その他の回答 (2)

  • zuan
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

うつと言われたとありますがそれはお医者さんの診断なのでしょうか?もしも本当にうつなら環境を新しくしたり無理に外に向かおうとする事が逆効果になる場合があるそうです。(そういった意欲が自然に湧いてきたものであれば良いのですが)もちろん周りの理解も必要ですよね(知識が無いと単に怠けてる様に見える人もいますから)一度正しい診察を受けるのが大事ではないでしょうか?精神科など行きづらく感じる人もいますが町の精神科などほとんど普通の内科と変わ りません。私も不眠でよく行きますが拍子ぬけしました。

  • sugietu
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.1

生活パターンを少しかえればいいと思います。 例えば、毎日、午前中にベビーカーを押しながら1時間ほどウォーキングする。これならお金はかからないし、健康的だし、外に出て運動すると、気分爽快になります。  1日家にいると、誰もが気分が沈みます。お金をかけず、毎日簡単にできることをおすすめします。                    

関連するQ&A

専門家に質問してみよう