• ベストアンサー

封書やはがきの表にシールはOK?

封書やはがきの表面に、シールを貼っては いけないと以前聞いたことがあります。 でも現在は、タックシールが普及していて、 皆使っていますよね・・・。 上半分だけならOKなど、決まりがあるのでしょうか。 表面に、自作のシールを貼りたいと思っています。 裏面は、フタを糊付けした所にシールを貼りますから、いいのですよね? お詳しい方、いらしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.2

全く問題ありません。 私はあちらこちらに貼って投函しています。 ただ、他の郵便物と一緒に集配されるわけですから貼ったつもりのシールがはがれてしまったり、他の郵便物についてしまったりする恐れはあると思います。 覚悟の上なら大丈夫です。 やってはいけないのは「切手にテープを貼る」ということです。消印が押せなくなってしまうのでダメです。同じ理由で、切手の上にシールなどは貼らないほうがいいと思います。

awamori43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実際送っていらしゃる方のお答えは 大変参考になりました。 そうですね、他の郵便物に迷惑をかけないよう、 きっちり貼り付けて投函しようと思います。 切手の周りも気をつけるようにしますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shou26
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.1

こんにちは 切手の位置を基準とし、機械が消印するため 切手を貼る位置から70×35mmは貼付してはいけないようですよ。 宛名にかからず、70×35mmの幅もちゃんと取れば シールを貼っても構わないのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p45.htm
awamori43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 図入りのサイトもちゃんとあるのですね。 大変良くわかりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • はがきの表、全面に貼ってもいいのでしょうか

    年賀状の余りを使って懸賞に応募しようと思っています。 クローズド懸賞で、ホームページから応募用紙のPDFファイルをダウンロードしました。 よくあるポイントを貼って応募するタイプのものです。 PDFファイルに住所・氏名などを入力し、表面(宛名・自分の住所氏名記載)と裏面(ポイントを貼るところ)を印刷しそれを貼りあわせて送ってくださいということなんですが、普通の紙だとペラペラで本当に届くか心配なので、年賀状の余りに貼り付けて送ろうと思っています。 裏面は全面貼り付けても大丈夫なのでしょうが、表面は切手の部分の左上だけ用紙を切り取って全面に貼り付けて送っても大丈夫なのでしょうか? いろいろ調べていて、はがき全体の重さが6グラムまではOKということはわかったのですが、切手部分以外の全面に紙を貼り付けても大丈夫なのか心配で質問させてもらいました。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 絵葉書の表面の書き方が知りたい。

    絵葉書(裏面は全部写真)です。表面の半分上は宛名、下半分は文章を共に縦書きで  入力したく思います。宜しくお願いします。OS Windows7

  • ポストカード(ハガキ)の規定

    デジカメでとった写真入りの年賀状を自宅で作っているのですが、 表面(宛名面)半分に送る相手の名や住所を書き、 もう半分にメッセージを書いても問題ないのでしょうか? その場合縦横の向きの決まりなどありますか? また 表面にメッセージを書いた場合、 裏面(写真面)は、「写真だけしか印刷してはいけない」ってことはないんでしょうか? 自分の住所、名前などを印刷しても大丈夫ですか? 裏面(写真面)だけでは メッセージが書ききれないので、店頭で売ってる普通の 写真つきポストカードのように、 宛名面を半分に割って 縦の場合は上に宛名、下にメッセージ、横の場合は左に宛名、右にメッセージを書ければと思ってるんですが、 規定があるのか分からないので教えて下さいm(;∇;)m

  • 郵便はがきについて教えて下さい!

    事務のパートさんから質問がありましたので、 ぜひ、教えて下さい。(^。^) ○○会の案内が封書で送られてきた時、 出欠の返事をするはがきが同封されてることがあります。 表面には相手の住所が印刷されていて、 裏面にも色々印刷されています。 切手は印刷されてるっていうのか、 張るタイプではありません。 柄が2種類あって、 カモ?のような鳥の印刷と、トキ?鶴?のようなくちばしが赤い鳥の印刷です。 返事を口頭で伝える時は、ハガキを出さずに終わる為、 どんどん溜まってきます。 これって、失敗したハガキのように お金をいくらか出せばとりかえてもらえるのでしょうか?! カモのほうは、取り替えてもらえるでしょう!って話なのですが、鶴?(くちばしが赤い方)はどうなんだろう。。。っと思いまして…。 捨てるのもなんだなぁと思ってるので、ぜひ、教えて下さい!

  • 毎月2000枚の(DM)ハガキ発送は委託すべき?

    新しく立ち上がった関連会社が、毎月誕生日の方にイベント案内のハガキを発送することになり、どのような手段を使うとよいかと相談されました。 私がいる部署では多くても月に200通の封筒による発送で、数も少ないため、封筒詰めまでは社内で行い佐川急便(郵メール@72円)を使って発送していました。ハガキのDMは出したことがありません。 関連会社でも社内印刷した場合の印刷+用紙のコストを調べてみました。 ■枚数・・毎月約2,000枚前後 ■ハガキ1枚あたりの印刷コストと用紙代のコスト・・・宛名+表面余白+裏面=1枚あたり約5.9円 ■デザインコスト・・・30,000円(一度きりかかる。裏面の絵柄は「●月のお誕生の皆さまへ」などテキストのみの変更のため。) ※印刷の内訳・・・宛名(POSシステムよりタックシールに)、表面余白(モノクロ1色)、裏面(カラー4色で試算。コストによっては2色に変更することも視野に入れているそう) ※8面付のハガキと、トレイに一度に30枚置ける複合機を使用する場合を想定しています。 ■次に、郵便局を利用した場合はどうなるのか、ネットで検索してみました。  ・カスタマバーコードを入れると数%割引(バーコードが入れられるか調べてもらっています)  ・広告郵便に該当すれば2000通以上だと数%割引、などがありました。  ・第三種郵便物に該当すると1枚40円程度で送れそう (いずれも該当しない場合は、5.9円+50円=55.9円/1枚・・・?) ■民間の業者の場合は、佐川急便、ヤマト運輸を検討しようと思っています。 メール便やゆうメールなどにハガキ料金があって、50円以下で送れるのであれば、郵便局より安そう。 佐川急便やヤマト運輸に、DM業務を行っている別会社があり、そういうところに頼むと安くなる場合があると聞いたのですが、まだ見つけられずにいます・・・。 引っ越しされて届かなかった場合は、郵便で再送する予定。 ■ここまで調べていたのですが、DMという単語を入れて検索すると、DM代行業者の広告が目に入りますが、まだ一度も利用したことがありません。 ■DM代行業者に委託した場合、コストは一般的に安くなるものでしょうか?何を含む、何を含まないなど、料金体系が各社異なるようで、まだ把握できていません。  ・ハガキのデザインもしてもらえるものなのか?  ・タックシールを貼るのも料金に含まれているようで、社内で印刷したものを渡せば貼ってもらえる様子。名簿を渡せるかは確認中  (タックシール貼りは社員数人で、できます!と言ってましたが…)  ・地方にはあまり代行業者がいないようで、都市部の業者が窓口になる様子(遠方の業者さんとのやり取りが少し不安です) -------------------------------------------------- 初めてのことで、ハガキ1枚あたりの印刷+用紙コスト約5.9円が、安い方なのか、高い方なのかわかりません。 (印刷会社に外注した場合は、印刷代のみで1枚15円かかると見積もりがきましたので、印刷のみの外注はかえって高くつくようです) みなさんでしたら、どのようにされますか? 「DM業者に外注した方が安い」 「○枚以上であればシールの手間が大変だから、委託した方がいい」 「手間がかかってもOKなら、社内でしたほうが良い」 など、ぜひ教えていただきたく、よろしくお願い申し上げます。 また、DM代行業者に委託する場合は、どのような業者を選んだらよいのかなど、ポイントをぜひ教えていただけましたら幸いです。

  • ニンテンドーDSの本体裏面のシールが・・・

    ニンテンドーDS(liteじゃないです。古いDSです)の本体裏面のシールが半分めくれてしまっています。 最初、薄い保護シールがはってあったのですが、めくれかけていたので取りました。そのときは問題なかったのですが、しばらく使っていると、DSのシールのインクが落ちて白くなってきました。(たぶん、手でよく触る部分だからと思います) まずいと思い、色が変わらない透明テープを上からはりました。 でも、今度はそのテープがめくれかけて、インクが完全に落ちて白くなっています。これが現在の状態です。 裏面のシールはめくれてしまうと保障が無効になってしまうのでしょうか? 無料保障の期間はすぎてしまっているので、有償保障も無効になるのでしょうか? 無効ならないのであればもう外してしまおうと思っています。 返答お願いします。

  • ハガキのマナー

    いま結婚報告ハガキの発送準備をしています。 印刷を業者に頼んだため、裏面にはペンやボールペンでメッセージを書くと、 ちょっと触っただけでインクが線を描いてしまいます。 なので表面いっぱいに住所と名前を書いて、 その空いてる左下に小さく一言(一文)を書こうと思っているのですが、 これはマナー違反でしょうか?? 表面に言葉を書く場合は横線を引き、その下半分なら可と聞いたのですが、 線も何もなくちょっと書くのはどうなのでしょう・・ 気にするなと言われればそうなのですが、相手には社長もおりましてちょっとだけ気になります。 よろしくお願いします。

  • はがきのおもて面にメッセージを書けますか?

    今年の年賀状のデザイン上、裏面にメッセージを書けないのですが、おもて面(あて名を書く面)に数行のメッセージを書いてもかまわないものでしょうか? あて名は横書きで書いており、自分の住所等は裏面にあるため、あて名の下の方、通常差出人の住所氏名を書くあたりに書きたいと思っているのですが。 郵便の規制上から、また、相手への失礼にならないかどうかという面から、教えていただけると助かります。 うろ覚えなのですが、ずっと以前に、確かおもて面の1/3以下だったら、メッセージを書いてもいいと何かで読んだ記憶があります。でも絵はがきなどは、半分くらいがメッセージ欄になっていますよね…? 今回は年賀状ですので、また違う常識があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • エアメール(絵葉書)の差出人住所はどこに書く?

    絵葉書をアメリカから日本に送りたいのですが、 自分の宛名は一体どこに書けばよいのでしょう? 絵葉書の裏面が左右に区切られていて、 その右側に宛名を書けば良いんですよね? その下に自分の住所を書いても良いのでしょうか? でも、封書の場合は差出人の住所が上で、宛て先が下ですよね? 間違えて私のところに戻ってくるのではないかと不安です。 (ちなみに定形外郵便が自分のところに戻ってきてしまった経験アリ。米国内ですが。) やっぱり、絵葉書裏面左側の一番下、本文の下に自分の住所を書くべきでしょうか? でも、そうしたらただでさえ本文を書くスペースが少ないというのに・・ と考えます。 いろいろと検索してみましたが、国際郵便の「手紙」の書き方は載っていても 「はがき」はなかなか調べが付かなくて困っています。 自分の住所は書かなくても良いとされているサイトもありましたが、 今回の場合は書く必要があって、どうしても書きたいのです。 どうするのがベストな方法なのでしょうか? 何方かおわかりになる方、よろしくお願いします。

  • EP-884でハガキサイズのラベルシールへ印刷

    困っていること: ・どんな作業をしているとき  手差し給紙でハガキサイズのラベルシールに印刷している時 ・どんな症状が発生しているか  手差し給紙でハガキサイズのラベルシールに印刷すると1枚目の印刷で印刷出来ずそのまま排出。 排出された用紙を手差し給紙に戻しセット完了を押して再度印刷。 それを6枚目位まで繰り返しやっと印刷される。 過去に上下トレイでハガキサイズのラベルシールに印刷しようとしたら印刷されずそのまま排出、用紙をセットし直し再度印刷を何回か繰り返してやっと印刷される。 その時印刷されるまでの時間が結構かかったので試しに手差し給紙に変えた所、 上下トレイより早く印刷出来たので手差し給紙変更した。 この時も、1枚目では印刷されず3枚目位には印刷出来ていたので妥協して使っていたが、6枚目位まで再セットしないと印刷されなくなってきたので質問しました。 <利用環境> 製品型番:EP884 OS:自作PC、Windows11 ドライバー:プリンタードライバー 9.00.00 接続形式:USBケーブル・Wi-Fi 印刷ソフト:ラベル屋さん10アプリ版 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう