• 締切済み

トラクターの自賠責保険?

トラクターを新車で購入する予定なのですが、 万一に備えて保険に加入したいと思っています。 トラクターにも自賠責保険があるような話を小耳に 挟んだのですが、あるのかどうかはっきりしません。トラクター用の自賠責保険があるのか?加入条件はどのようなものか?回答宜しくお願い致します。 尚、当該トラクターは27馬力、ハイスピード仕様(最高速度28km/h程度)なので道交法上は大型特殊自動車(農耕限定)免許が必要なトラクターです。

みんなの回答

noname#16040
noname#16040
回答No.2

大型特殊の自賠責料金は次の通りです。(小型特殊も同額です) 万が一の事故に備えて、ナンバーの登録と自賠責加入は必ずしましょう。 12ヶ月 9,020円 13ヶ月 9,360円

kentake
質問者

補足

お二人とも回答ありがとうございました。 その後、こちらでも調査したところ、 「道路運送車両法」が平成9年1月に改正され、小型特殊自動車の区分が最高速度15km/h未満→35km/h未満へと拡大され、この結果、国内のほとんどの農耕用トラクターは車検が不要になったとともに自賠責の強制加入が不要となった(加入できない)そうです。 (最高速度35km/h以上の農耕用トラクターって北海道あたりにしか導入されてないようです。) おそらく、農耕車で現在保険に加入している人は以前の自賠責から任意保険に移行した人が多いようです。 でも、個人的には無保険車を走らせるのも万一の時に怖い(特に対人事故)ので、任意保険としてJAで取り扱っている自動車共済に加入することにしました。 ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

自走式トラクターつまり、田んぼや畑まで、トラクターの車庫から行くのに、トラックなどに荷物として積まず、公道を走っていく場合は、必ず、入らないといけません。つまり、夏に、ジェットボートを運ぶ、牽引台車ですら入らないと、罰せられます。極端にいえば、リヤカーを自動車で、ひっぱっても、リヤカーにも、自賠責が要るということ(リヤカーは、牽引可能車両の要件つまりストップランプとの連携とかフレーム強度とか満たしてないので、もともと牽引できない違反車両ですが、例えというか説明材料としてきいてくださいね) 平たく言えば、公道を通る車両のうち、軽車両以外は必要ということですかな。

関連するQ&A

  • バイク店での自賠責保険

    車検切れの大型バイクを車検場まで走らせるのに仮ナンバーを借りようと思っています。市役所近くにバイク店がありJA共済やその他保険会社の自賠責を扱っているようなのですがバイク店で自賠責を書けた場合すぐに保険は利いているのでしょうか?何日かしてから証書が届くとかではなくその場で証書発行で保険の効果適用なのでしょうか? 今まで保険会社の店舗で加入していたのでバイク店での加入については初めてです。回答よろしくお願いします。あと値段的には自賠責はどこでも一緒なんでしょうか?

  • 自賠責保険について

    自賠責保険の基本的なことについて教えてください。 新車購入や車検時に自賠責保険に加入することは理解しているのですが、販売店や車検工場等が手続きを行ってくれるために恥ずかしながらあまり考えたことがありません。そこで以下のことについてお尋ねします。 (1)保険会社は加入者自身が選択できるものでしょうか? (2)保険会社によって対応等が違うものでしょうか? (3)貨物自動車の保険料について、小型車は自家用と営業用とが区分されているものの、軽自動車は自家用と営業用の区分がなく、普通車については最大積載量が2t超えと2t以下としか区分されていない表しか探すことができません。軽自動車については営業用の区分がなく、普通車については最大積載量が2つにしか区分されていないということでしょうか?

  • 自賠責保険に入るために必要なもの

    新車の契約をしたのですが、 最初は、車屋さんで自賠責を入るように勧められたのですが 自賠責と任意を自分の勤めている会社の子会社が 保険を扱っているので そちらで一括で入ることにしました。 それで、加入に必要な書類をいただいたのですが 車のメーカーと車名と車台番号と保険期間と 保険料がプリントされた用紙が一枚入っていただけでした。 これらの情報と免許証のコピーだけで自賠責保険に入れるのでしょうか? 車検証はなくても、車台番号があれば可能ですか? ちなみに、契約した車はお盆明けに納車になるので それまでに保険に入るように言われました。 車を買うのが初めてなので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険の加入方法

    来月にバイクのユーザ車検を受ける予定です。(1200ccのバイクです) そこで事前に自賠責保険を契約する必要があると思うのですが、どこで加入することができるのでしょうか? 仕事をしてるので平日昼間に保険会社の窓口に行くのは難しく、できればネットで、しかもカード払いができる保険があればベストです。 色々検索してみたのですがネットで加入できる自賠責は250cc以下限定が多く、250cc超を扱ってる会社はなさそうでした。 行きつけのバイク屋でも契約できるとは思いますが、自賠責だけお願いして車検を受けないのも気まずいので、できればそれは避けたいと考えてます。(考えすぎでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 自賠責保険で十分?

     15年程前交差点の合流にて私の後方確認不注意にてバイクが衝突してきて、相手に傷を負わせた事故がありました。私は車です。バイクは私の自己資金で新車を購入し、傷に関してはての指等の複雑骨折で手術を要し自賠責保険に任せました。数ヶ月は御見舞等したのですが、退院後これといってなにもせず。現在に至っています。示談書とかも交わしてません。この件に関しての時効はあるのでしょうか?任意保険に未加入の為自賠責にて対応だが十分だったのか?その後の対応を保険任せにしたことでよかったのか?万が一何か相手が言ってきた場合どう対応するのか?過去の人生の中でちょっとひっかっかていますので回答お願い致します。

  • 自賠責の値上げ対策

    3年前の3/26に新車登録した際、37ヵ月の自賠責に加入しました。ところが、継続ると、4月以降の更新となり、値上げになってしまいます。 現在の加入を無視して、新規に3/27日から契約すると値上がり前の保険料になると思うのですが、この方法は可能でしょうか? どなたか自賠責の保険契約に詳しい方、教えてください。

  • 自賠責の名義変更について

    友人Aが所有し、友人Bとで共有していた車をBへ譲与することになりました。 保険の切り替えについてよく判らないので教えてもらいたいのですが、 現在は、A名義の任意保険と自賠責に加入してます。(任意保険は運転者限定無しのもの) 陸運局に届け出る際に出す自賠責の証明書は、新所有者B名義の自賠責が必要なんでしょうか? その場合、Bは任意保険に加入してその証明書を持って陸運局に手続きしにいくんでしょうか? 名義変更時に出す自賠責の名義がどちらのものでいいのかよくわからないので教えてください。 あと、自賠責は、一般的に任意保険(アメホとかソニー損保とか)に加入すると一緒に加入できるものなんですか? 自分で車を購入したことがないので判らないことだらけでして、 初心者レベルでの解説お願いします^^;

  • 原付の自賠責保険は、どの保険会社でも値段は一緒ですか?

    今、原付を持っているのですが、今月の6日に自賠責の期限が切れてしまいます。今入ってる所もあるのですが、そこを継続したほうがいいのか、別の保険会社に入ったほうがいいのか、教えていただければと思います。また期間は、何年に入るのがいいのでしょうか?ちなみに、新車で入って3年加入してました。どうぞ、お知恵をよろしくお願いします。

  • 車両保険の加入について

    新車を購入したので車両保険に入ろうと思うのですが、オプションをいろいろ付けた事にして実際の購入金額よりも高い金額を言って加入するのが常識だというのを小耳にはさんだのですが、車両保険ってオプションなどの金額も含まれるのですか?これってバレないんですか?月々の掛け金が上がるのではないんでしょうか?教えてください

  • 自賠責保険でカバーできない休業損害の支払い

    タイトルの通り、事故の相手から直接お金を請求され困っております。 詳しく経緯を説明します。 今年の2月中旬に、私は原付、相手は車で私が追突するという事故を起こしてしまいました。 自分は30km/h、相手は10km/h程度だったこともあり、私のバイクの先端が少し欠け、相手の車は後部バンパーが少し変形するぐらいの軽い事故で、双方とも外傷はありませんでした。 一応警察は呼んで現場検証してもらって、10対0という完全に私に非がある事故ということになりました。 しかし、数日後相手方から同乗者2名を含め、頚椎捻挫を訴え病院から診断がおり、通院するという形になったそうで、その時は相手から「あなたの保険から通院・治療費を請求して、あなたには直接負担のないようにする」との一報があり、被害者請求してもらうことになりました。 私は原付ということもあって任意保険には入ってなかったので、車両の修理代については自腹を切って支払いました。その後同乗者を含め3名に通院・治療費を払ったとの自賠責保険からの通知が郵送で来て、これで終わりかと思っていました。 しかし、6月中旬、運転者本人の2ヶ月休んだ分の休業損害を支払ったとの自賠責保険からの通知がありました。2ヶ月も休業という通知を見てそんな大きな事故ではなかったのにと驚きを隠せずにはいられませんでした。 それから1週間もしないうちに、相手から、 「自賠責保険では休業損害が申請したうちの一部しかおりてなく、保険の代理店に相談したら、あなたと直接会う必要があるとのことなので1回代理店の人を交えて会ってほしい」 と頼まれ、渋ってはいたのですが、あなたに直接お金の負担がないようにするのでということなので会うことにしました。 そして、ふたを開けてみれば、休業2か月分で150万円申請したが、60万円と主婦並みの日当計算分しかもらえてもらえず、差引90万弱あなたは支払う覚悟はあるのかという展開に。 被害者請求してもらってて申請のことについては全く知らず、そのとき初めて休業証明等、様々な書類を見させてもらったのですが、確かに2か月分の休業を自賠責保険が認めていました。 保険の代理店と名乗る人間からは、10対0という全面的に私に非がある事故であることと、また任意保険に加入していなかったという痛いところをついてきて、自賠責保険でカバーしきれてない分はあなたが工面するのが当然であって、もし応じないのであれば裁判になると責められています。 実際に休業保険や病院の診断書のコピーもそろっており、裁判なんか起こされたら負けるのは目に見えています。 しかし、どう考えても2ヶ月も休業するような事故ではなかったので、自賠責保険でカバーできなかった分を自腹で支払うということに納得がいきません。 むしろ一部でも休業損害が降りたのが不思議なぐらいです。 結局、自賠責保険(日本興亜)に問い合わせても、当事者同士で妥協点を見つけてもらうしかないと唯一の頼みの綱も心細い対応です。 ほか、行政書士や無料法律相談所などで相談してみようかと考えてはいるのですが、私は結局自腹で90万弱もの大金を支払わなければならないのでしょうか…。 どうにか支払いを軽減させる、または自賠責保険からなんとか捻出してもらうなど、できるだけ自腹を切らないで済む手はないものでしょうか。 長々と説明しましたが、とりあえず要点は書いたつもりです。 本当に困ってます、どうか皆様の意見、アドバイスお願いします!