• 締切済み

ウォーターメロンについて

真っ先に頭に浮かんできたものは何でしたか。

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.12

ハービー・ハンコックの「ウォーターメロン・マン」

noname#16816
質問者

お礼

ジャズ??でしたっけ。知ってます。 あと映画や胸、歌手など様々なご回答ありがとうございます。 実は初めてウォーターメロンなる言葉を聞いたときには 「水っぽいメロンかな」としか思いませんでした。 ひびき的に私はとても気に入っています。 余談ですがラジオネームはウォーターメロンです(笑) この場を借りてお礼をさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

トルマリン(電気石)の一種にウォーターメロン・トルマリンというものがあります。 輪切りにすると縁が緑色で中心部がピンク~赤い色をしています。 石オタクなもので真っ先にコレを思い浮かべました。 大好きな石です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40529
noname#40529
回答No.10

ウォーターメロンウーマンとかなんとか、って言う映画。 タイトルははっきりは忘れましたが、黒人のレズものでした。それのDVDのパッケージが頭に浮かびました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

普通のスイカです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sn-o-wman
  • ベストアンサー率10% (22/207)
回答No.8

女性の胸

noname#16816
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はOK WAVEを拝見している最中に中村雅俊の"俺たちの旅"がかかり その歌詞で♪ウォーターメロンの花の中に♪という歌詞が出てきたから とっさにこの質問をしてみました。 というのも私がウォーターメロンと聞いてまず思い浮かんだのは バス釣りで使うウォーターメロンカラー(ルアーの定番カラー)だったからです。 不思議なほど良く釣れる色でとっても人気があります。 バス釣りを経験された方だとまず真っ先に思い浮かんだのではないのでしょうか。 でもやはり普通の人だとやはりスイカとかみずみずしいメロンを思い浮かべるのかなー。 今のところやっぱりスイカが多いですね。でもワイルド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.7

スイカ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.6

普通の丸くて赤いスイカです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

マスクメロン。 マスクメロンが浮かびました。 PS メロンソーダ大好き人間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.4

原種に近い西瓜

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3
参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1470339
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウォッカウォーターメロンの作り方

    ウォッカウォーターメロンの作り方についてお聞きします。 昨日からウォッカウォーターメロンのを作るためスイカの皮をくり抜きウォッカの瓶を突き刺しているのですが、ウォッカが全然減っていない気がしており、全然浸透していっていないのではないかと不安になってきました。 何か手順が間違っているのかもしれませんが、作った経験ある方がいれば、作り方についてご教授お願いします。

  • おいしくないメロンを・・・

    おいしくないメロンをどうにかおいしく食べる方法は無いでしょうか? 家族で食べようと、丸々一個のものを買ってきたんですが・・・ 中がスカスカというか、果汁が無くてぼそぼそしていて美味しくありません。 安かったので、仕方ないのかな?と思う反面、 子供が、一口二口食べてやめてしまって、ほとんど丸のまま残っていて、 人の頭よりやや大きいサイズのものでしたので、 さすがに、捨てられません。 甘さとかぼそぼそ感とかをごまかせる調理法は無いでしょうか? ちなみに、果肉が青いタイプのメロンです。 よろしくおねがいします。

  • メロンメロン

    女の子はXXにメロンメロンという言い方の中で、このメロンメロンはどんな意味ですか?どんな気持ちを伝えましたか? お願いします。

  • 「愛してる」という単語を見た時

    真っ先に頭の中に浮かぶのは何ですか? 趣味、異性、家族、ペットなど色々だと思いますけれど。

  • 東京と言われたら

    東京と言われたら最初に浮かぶイメージは何ですか? 私は真っ先にに 東京タワーが頭に浮かびました。 お一人様、お一つお答えください。

  • 「まったり」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか?

    「まったり」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか? タイトルのまんまです。 「まったり」 物・事柄・様子・・・ 何でも結構です。 思い浮かんだことを教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。

  • メロンパンのメロン

    メロンパンの中にはどのような形でメロンが利用されているのでしょうか。 気になって仕方ないので、教えてください。 メロンが中に入っているのでしょうか。

  • メロンパンにはどうしてメロンが入ってない

    素朴な疑問です。 あんパンにはあんこが入っています。 カレーパンにはカレーが入っています。 でも、どうしてメロンパンにはメロンが入ってないんでしょうか?

  • 熟さないメロン

    よろしくお願いします。 知り合いからマスクメロンをもらいました。果物屋さんの店頭で見かけるような立派なものではなく、農協で手に入れたらしい(シール付き)小ぶりなものです。 実は私はメロン類が苦手で買った事がないのでよくわからないのですが、もらったのは11日前です。こんなに熟さないものでしょうか? 一応、一般的知識として、甘い匂いがしてくる、メロンのお尻が柔らかくなってくる、と言うのを目安に食べ頃(家族に出す)を見極めるつもりだったのですが、この目安に程遠い状況にいつまで待てばいいの?もしかして中身が傷んじゃってもうダメ?と思い始めています。 切っちゃえばわかるのでしょうが、自分が食べないだけに思いきれず…(^_^;) ・11日も熟さないのはおかしい。捨てるべき ・匂いとお尻以外に○○という目安がある ・切って熟してなければ○○すれば追熟できる ・切る前に○○すると熟すのが早くなる などなどMyメロンに対してアドバイスをよろしくお願いします。

  • 早まったメロン

    メロンをいただきました。とある大会の優勝商品としてのメロンだったので、感動も一入の当日に食べようと、切ったはいいのですが、メロンの入っていた箱を見ると、「食べごろは8月11日です」と…。  一週間も早く切ってしまいました。以前の質問の中に、「切り口にラップをして冷蔵庫に入れる場合は一日まで!」とありましたが、カビの被害も出ていない、熟れ前のメロンでも、一日しか置けませんか?  一応ラップはしておいたのですが、結構高級なものをいただいたので、おいしく食べたいです。熟れるのを待ってたら遅いですか? 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • U052というエラーメッセージが出た時、キヤノン製品のプリントヘッドを取り外し、取り付け直す方法をご紹介します。
  • U052というエラーメッセージが表示された場合、キヤノン製品のプリントヘッドの再取り付けを試しても解決しない場合は、修理サービスにご相談ください。
  • U052というエラーメッセージが表示された場合、プリントヘッドの接触不良が原因である可能性があります。プリントヘッドを取り外し、きれいに接点を清掃し、再取り付けを試してみてください。
回答を見る