• 締切済み

ガス料金について

ガス(都市ガス)は給湯とお風呂のみで使用しています。システムバスも給湯器(セミオート?)も同じメーカーで設置して半年ほどです。 私と子供がお風呂に入る時間と主人の入る時間には2時間~3時間の開きがありますが、その間は電源を入れたまま自動にしておくのと一度電源を切って主人が入る時に再度追い抱きするのとどちらがお得なのでしょうか? また現在風呂水は2日利用しています。2日目の追い炊きは1日目よりも時間がかかります。水道代を考慮しなければガス料金は2日目のほうが多くかかるのでしょうか?また水道代を考慮しても毎日新しく炊くほうがお得なのでしょうか? 地域やメーカーにより異なるとは思いますが一般的なご意見で結構ですので教えて下さい。

  • sai512
  • お礼率92% (1125/1220)

みんなの回答

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.1

新築、1年目の建物で都市ガスですので 似たような建物だと思います。 私は何も疑わずに”追い炊き”で使っています。 2~3時間の間も自動(保温)にしていると 温度が下がる->沸かすを数回繰り返しますので それよりは入る直前に追い炊きを1回やった方が 良いかなっと思いまして、、 >2日目の追い炊きは1日目よりも時間がかかります。 2日目はお湯が完全に冷めた状態から沸かすから 時間がかかるだけでは無いでしょうか? 詳しい知識はまったく有りませんが 私はお得と信じて追い炊き派です。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに自動のままお風呂に入っていると温度が下がる為に数回繰り返し沸かし直しをしているようですが、誰も入らず風呂蓋を乗せた状態ならはたしてどうなのでしょうか?確認したことないのでわかりませんがほとんど温度が下がらない、もしくは3時間で数回の沸かし直しなら追い炊き1回よりお得なのかなと疑問に感じました。

関連するQ&A

  • ガス代について

    お風呂と給湯がいっしょで毎日使用してますが、ガス代がどっちが高いかでもめたことがありまして・・・ 冬の朝に追い炊きをしてお風呂に入るのと、一日給湯のために電源を入れておくの(種火?)ではガス代はどちらがかかるのでしょうか?

  • ガスの節約について(冬のソーラー 温水器)

    家に朝日ソーラーの温水器が付いてます。 今ぐらいの時期は問題ないのですが、冬になると水温が下がり、そのままでは入れなくなってしまいます。 それでも晴れた日は少しは暖くなっているので、浴槽にためて追い炊きした方がいいのか、 ぬるいのならソーラーのお湯は使わず、ガス給湯器からのお湯を張ったほうがいいのか悩みます。 (水からの場合で比較した場合、追い炊きより給湯の方がガス代はかからないと聞いたので。 例http://kodukai.skr.jp/iroiro2/iro13-6.html) 水温が何℃を下回るようならソーラーのお湯を使わない方が得になるかを知りたいです。 その時のガス代によっても差が出ると思うので、計算式があるとすごく助かります。 ※残念ながら、うちはソーラーのお湯を直接給湯器で温めるようにはなっていません。 ※お風呂の残り湯は洗濯で使ってしまうので、水道代は無視してください。 ※ガスはプロパンです。

  • ガス給湯器と追い炊き?

    一般家庭用の「ガス給湯器、風呂追い炊き付」で 風呂をわかす場合の質問ですけど。 1、浴槽に給湯するやり方。 2、浴槽に水を入れ 追い炊きでわかすやり方。 どちらが熱効率よく 経済的ですか?

  • ガス料金について

     風呂を沸かしたり特に給湯にすると、ガスメーターがコットンコットンと音がし、壁を通じて部屋の中にまで聞こえてくると伝えたら、新しい物と交換してくれました。その事を同じ会社でも別の人に話したら「あー、回りが速くなっちゃう」と言われました。ゆっくりだと沸くのが遅く、早ければそれだけ短時間になるのではないでしょうか?回り方で料金が変わるのでしょうか?  水道はチョロチョロ出した方がメーターが勢いよく回らず節約できると聞いたことがあります。  ガス会社に聞けば「そんなことないですよ」とそうでなくても言われそうで。新しいメーターでも音がします。その時はもっと大きいメーターに変えると言われていますが、どうしようか迷っています。どなたかご存知の方教えていただけませんか?(都市ガスです)

  • 2日目のお風呂は、追い炊き・足し湯・新しく入れ替えるのはどれがお得ですか??

    ガス代が2人で1万円でした。お風呂は2日間入っていて2日目は追い炊きしています。追い炊きは余計に高くつくと聞きましたが、2日目は新しく入れ替えた方が良いのか、半分位水を捨てて高温で足し湯したほうが良いのか水道代も考慮してお得な方法がお分かりの方教えて下さい。

  • 追い焚き風呂

    今賃貸物件をさがしていますが、不動産屋さんに、『追い焚きはあまりこだわらない方がいいし、そのほうがたくさんいい物件がある』といわれました。 うちは乳児がいるので絶対にお風呂は湯舟につかりたいし、だんなさんの帰りが遅いのでお風呂はなるべく追い焚きにこだわっているんです。 給湯だけの場合だと、やはりみなさん残り湯で洗濯しているのでしょうか。 お風呂にはいる時間がバラバラの場合はどうしているか、水道・ガス代にけっこう差がでてしまうのかなど、なんでもいいので追い焚き&給湯のお風呂について教えて下さい。

  • お風呂のガス代…

    この時期になると めっちゃガス代が高くなる(>_<) 冬場やから仕方ないんやけど 給湯器で"ふろ自動"でお湯入れるんやけど 入れた後、次の人が入るまで"ふろ自動"のままで置いとくのと "ふろ自動" を切って、入る時に"追い焚きであたため"るのとガス代はどっちが安いのかな?

  • バランス釜のお風呂でガス代がお得なのは?

    賃貸住宅でバランス釜のお風呂を沸かすとき、バスタブに水をためてから追い炊きで沸かすのと、最初から給湯でお湯を張るのではどちらがガス代がお得なのでしょうか? 夏と冬でも違ったりするのでしょうか? ちなみにプロパンガスです。 よろしくお願いします。

  • 電気とガスの使い分け

    新築を計画中ですが、電気とガスの使い分けについて相談させて下さい。リタイヤしておりますので、24時間家にいるという条件です。また、プロパン地域で、調理はガスが前提です。空調はセントラル冷暖房換気システム(全館空調)の予定です。 キッチンと浴室は7mくらい離れています。お風呂は温泉と水道の両方引き込みをする予定です。温泉温度は約30度と低いので、沸かしが必要です。水道と温泉はできれば追い焚きできる方が望ましいと思っています。 そこで、どのような組合せが良いかお知恵を拝借させて下さい。 ケース1:32号の業務用ガス給湯器1台で、全て(キッチン、お風呂、1Fと2Fの洗面所)をまかなう。業務用を選ぶ理由は配管内部がコーティングされており、温泉水による腐食を極力遅らせよう(多分避けることはできないと思いますので、極力寿命を延ばすという意味です。)との目論見です。問題は自動運転(お湯張り量、湯温の自動調整)ができないため、常に監視していなければならないことです。これはつらい。 ケース2:24号の全自動ガス給湯器(通常の給湯・追い焚き)+20号の温泉専用業務用給湯器。このケースの問題は全自動給湯器を浴室近くに置くと、キッチンや2Fの洗面室で、お湯が出てくるまでにかなり時間がかかり不便なことと、無駄にガスを消費することです。 ケース3:20号の全自動ガス給湯器(お湯張り・追い焚き+1F洗面室給湯)+16号の温泉専用業務用給湯器+20号のキッチン及び2F洗面室専用給湯器。このケースがお湯の供給時間遅れは最も少ないと思いますが、給湯器3台はちょっと。それと固定資産税も心配です。 ケース4:エコキュート(通常のお湯張り・追い焚きと給湯)+20号温泉専用業務用給湯器。このケースはオール電化割引がないため、深夜電力とか時間帯契約でエコキュートのランニングコストを抑え、イニシャルコストを10年程度で回収できるか、などが問題と思っています。また、追い焚き用熱交換器付きのエコキュートに温泉水が混じると問題かな、という心配もあります。 これらのケースに対するご意見や、それ以外にこんなケースもあるよ、というご意見を頂ければ幸いです。 どちらかというと、ランニングコストを下げることを目標にしています。

  • 水道代とガス代

    お風呂を1人だけで使っているのですが、毎回水を捨てるのが無駄?かと思い2日、3日続けて沸かし直し(自動給湯器付きなので、追い焚き機能使用する)で使っているのですが… 毎日、水を捨て新しく沸かした方が得ですか? 水は、1回標準で250リットル?くらいだと思います。 また、新しく沸かすと約10分くらいで沸きます。気温にもよりますが、平均時間として 沸かし直しだと、30分くらいだと思います。 水道代とガス代の比較ですが、皆さんの家庭の風呂事情など一緒に拝聴したいと思います。 地域性や、個人差など有るので、それぞれ家庭での使い方など平均的な使い方で情報をお願いします~ 変な質問で、申し訳ありません。 暇な方に回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いします~

専門家に質問してみよう