• ベストアンサー

ガイヤの夜明けの案内人が登場するシーンの撮り方

日経スペシャルガイアの夜明けで、 案内人の役所広司さんが出演するシーンで、 ひとつの画面に、何人もの役所さんが出ている場面がありますが、 あれはどうやって撮影しているのですか? コンピューターによる合成なのですか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moto21
  • ベストアンサー率27% (43/159)
回答No.1

アナログの時代からあるクロマキーという方法だとおもいます。 原理は人物をブルー又はグリーンの背景で撮影して背景を後から合成する方法です。 背景を変化の無い単一の色で撮影することで人物を抜き出すことが容易になります。 2回以上この方法で異なる人物のでるシーンを撮り背景を合成すれば同一人物が2人以上画面に出てきます。 現在放送現場はデジタル化されているので昔のままではないでしょうが人物を抜き出すには背景は単純な方が簡単なので基本は変わっていないと思います。

noname#137701
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 昔からそういう手法があったのかと驚きました。 やっと長い間の謎が解けました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガイヤの夜明けのナレーションは誰が良いのか

    蟹江敬三さんさんが無くなってしまい、後任は誰が良いのかなと思ったのですが。皆様誰か推薦者はいますか、 自分は、ドラマシャーロックホームズの声を担当していた。露口茂さんが。蟹江敬三さんと声質が似ている感じがするので、是非なってもらいたいのですが。

  • 「南極物語」で犬は…

    「南極物語」を見ました。犬が氷にはさまれて海に沈んでいくシーンがあったんですけど、これってどうやって撮影してるんでしょうか?まさかホントに海に落として沈めて殺してるわけじゃないですよね?20年前でも合成とかあったのかな…。 映画の撮影とはいえ虐待に近い感じの場面が沢山あったので犬が可哀相で可哀相で、見たあとかなり鬱になりました…。撮影で本当の死犬はでなかっただろうか…。

  • 金八(海援隊)

     昨日の放送分(CBC)だと思いますが、海援隊のバンド(?)という場面がありました。  武田哲也は本物だとは思いますが、他のメンバーはどうなんですか? また2人が対面するシーンがあったと思いますが、いったいどのようにして撮影したのでしょうか? (現在みたいに合成なんてあったんでしょうか?)

  • アフターエフェクトCS5の合成について

    ミュージックPVの動画を自分で撮影した子供の動画と合成したいのですが、アフターエフェクトCS5、プレミアプロCS5を使用して合成することは可能でしょうか。 内容を簡単に説明しますと、 子供にミュージックPVと同じように歌わせ、その撮影した子供のみを抽出し、プロのアーティストのPV(二人組のアーティストが歌ってる)に合成。二人のアーティストのうちの一人を子供と差し替える。(動画ですので動いてても切り抜かれた状態で維持したいです。) この合成はアフターエフェクトで行い、プレミアプロでつなぎあわせるのでしょうか。 イントロから最後まで合成したいのですが、その間に何度も歌うシーンが変わりますが、合成も場面が変わる度にアフターエフェクトで、場面が変わる回数分切り抜きをしなければならないのでしょうか。 動画編集、合成ともに初心者ですので、よろしければアフターエフェクトやプレミアの合成方法を教えて下さい。詳しく教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 1954年製作の「ゴジラ」の中で、、、

    ゴジラの帝都上陸を防ぐ為に、防衛隊が高圧電流の鉄塔を建築するシーンで、M24チャーフィ軽戦車が鉄橋のような場所を進軍して行く場面が有りますが、私はあの鉄橋は作画合成したものだと言ったらゴジラファンの友人は、何をバカなことを、、、あれは鉄橋を戦車が単に渡っているだけのもので合成にする必要性がないと猛反撃してきたのですが、私が思うに撮影の規制が生じて、指定場所での撮影が許されず、仕方なく当時の防衛庁の敷地内で撮影した戦車に鉄橋の作画を合成したものなのだと推測したのですが、これは私と友人のどちらが正しいのでしょうか? 詳しく御存じの方がおられましたら、ぜひ納得のいく回答をお願い致します。

  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のPART1とPART2は同時に撮影?それとも別々?

    一昨日からBS放送で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が放送されており、久しぶりに観賞していました。小さい頃に見たので新鮮な気持ちで見ていたのですが、昨日放送されたPART2を見ていて疑問に思った事があるので詳しい方に回答頂ければと思います。 その疑問なのですが、1・2と同じ場面がいくつか出ていますよね。例えば、ダンスパーティーのシーンやドクが殺されてテロリストから逃げ惑うシーン等。あれって合成なのでしょうか?それとも2で再度取り直した物なのでしょうか?1・2と同時に撮影したものなのでしょうか? 私は同時に撮影したものなのかな~と思ったのですが、「ロード・オブ・ザ・リング」で一気に撮る手法があれだけ騒がれたのだから違うかなとも思い、取り直したのであればそれだけお金かかるし、合成にしては上手い具合にやってるし・・・という感じで答えが見つからないのでいます。本当のところはどうなのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 映画 バブルへGO! の質問 2件

    ホイチョンプロダクションの「バブルへGO! タイムマシンはドラム式」 を鑑賞しました。 同事務所らしく、エンターテインメント性の高さと作りこみの深さに感動いたしました。 さて、この映画にはかつての名画のシーンを彷彿とさせるような オマージュ、インスパイアがちりばめられているのですが、その中で どの作品のオマージュなのかが思い出せないシーンがあります。 物語終盤、1990年において、伊武雅刀演じる大蔵省高官が連行される シーンで、逃げないように腕を取ろうとする捜査員に対して 「(体に触れるな)1人で歩けるさ」 というシーンがありますが、これが何の作品のオマージュなのかを 教えてください。  また、この作品には、2007年現在でも活躍する数人の有名人(飯島直子、飯島愛、ラモス瑠偉、八木亜希子など)が「若かりし頃」として 本人役で出演していますが、ちゃんと1990年の若いビジュアルで 画面に登場しています。どうやって画面上では若返りしているのでしょうか? (CGで補正した? 1990年当時に別件で撮影した映像を合成した? そっくりさん?) よろしくお願いします。

  • 何故裏舞台を見せるのですか

    テレビで、映画の裏舞台を明かしている場面が多々見られます。 例えば、タイタニックの撮影シーンとか。 船首だけは作成して、他はcgで合成したとの事です。 はっきりいって、裏舞台を見たいとは思いますが、 実際見てしまうと興ざめしてしまうことが多いです。 そう感じている人は多いと思います。 製作者が積極的に裏舞台を公開したがっているようにも思えます。 何故裏舞台を公開するケースが多いのか教えてください。 またご意見もあればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • ガイヤの夜明けでオフィス・レイアウトの会社

    「ガイヤの夜明け」でオフィス・レイアウトに関する番組をやりましたが、そこに出てきた新しいオフィス・の提案をする会社を、忘れてしまいました。 番組は http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/index.html の (2005年11月8日放送) オフィスを壊せ! ~儲けるための職場改革~ でやっていたのですが、 ここに主として2つの会社が紹介されていました。 1つは、商社系だがオフィス用品も扱う会社が、レイアウトとコンサルを含めた提案で、ひっぱりだこだった会社。 2つめ、古くなったオフィス用品を回収し、中古としてさばいて成功している「オフィス・バスターズ」 この1つ目の会社名を、覚えている方(録画されていた方)はいますでしょうか。 ソフト・ブレーン社の宋文洲会長が「(レイアウト会社の社長に対して)いやー、社長。もっと早くあなたに会いたかったよ」と言わしめた会社でした。

  • 登場シーン!

    9月に体育大会があります! 応援合戦でなにかかっこいい登場を したいのですがなにかありませんか? ちなみに団リーダー10人程度の登場です! 去年は他の団が10m四方のがんぴを 突き破って登場しました! 考えてもでてきません(涙 こんな私を誰かお助けください!