• ベストアンサー

医療事務か一般事務か悩んでます。

2ヶ月前に医療事務の仕事を退職しました。 現在26歳です。 ちなみに前の職場しか就職経験がありません。 医療事務の学校を出たので資格も持っています。 経験は6年半で主任を任されていました。 退職してから継続して就職活動をしているのですが 2ヶ月経った今も就職できません。 今まで面接してきた会社は医療事務と一般事務半々くらいです。(計10社程) 今 どちらの職にするかすごく悩んでます。 会社側はもちろん経験がある人材を求めています。 そのため一般事務の面接に行っても 経験がないと…っていうかんじで嫌がられます。 逆に 医療事務の面接に行くと 主任をしていたということもありとても好感を持ってもらえます。 私は仕事内容や労働条件を考えると 医療事務よりも一般事務の方に興味があります。 ですが経験ありとなしでは 面接官の私に対する印象がかなり違うみたいです。 それを考えると今までと同じ医療事務に就いたほうがいいと思うのですが やりたくもない仕事をやるのはどうかとも思うのです。 そこで皆さんに質問させていただきたいのですが 今までと同じ職種に就くか それとも興味がある別の職種に就くか どちらがいいと思いますか? 私の場合は 医療事務に就くのが一番有利なのは分かっています。 有利か不利かというのではなく「私なら絶対にやりたい仕事じゃなければ嫌」とか「私なら一日も早く就職できるように今までと同じ経験のある職に就く」といった意見やアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 就職が決まったらずっとその仕事を続けていきたいと思ってます。 一度転職を経験してみてものすごく大変なことが分かったので 次に入った会社ではずっと続けていきたいと思ってます。 その辺もふまえて意見とかアドバイスいただきたいです。 長文読んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16574
noname#16574
回答No.4

>それから私の興味のある一般事務は 経理とかではなく本当に普通の会社の事務です。 極端な話 資格や経験がなくても就きやすい普通の事務を希望しています。 普通の会社の普通の事務って漠然としすぎな気がします。 資格や経験がなくてもいい普通の事務というのも、「事務」を軽く見ているというか簡単にできると思いすぎているかなと思います。決して資格や経験が必須という意味ではありません。(気を悪くしないで下さいね) まず、仕事が決まらない期間が2ケ月は問題ないと思います。実際私も経験ありますが、正社員と派遣も含め真剣に活動していても、応募・選考・面接・結果etc.かけもちで活動するにも限界というか限度があると思います。仮に沢山応募して沢山試験受ける事ができても、何というか、流れ作業的に活動しがちになり、結局実を結ばないかと私は思います。 自己分析も将来設計も応募先研究も片手間では私はできませんでした。 一般事務の経験がないという事をマイナスに捉えているようですが、もう少し見方を変えて、 主任経験で得たもの、医療事務業務で身につけたもの、をじっくり考えれば6年以上もそれも主任までいったのなら、一般事務未経験は十分カバーできるかと思います。 医療事務につくのが一番有利、との意見が多いかと思いますが、逆に私は色々な意味で難しいと考えます。(私も病院出身者です) 待遇面もそうですが、退職決意に至った別の理由もきっとあると思うし、いざ待遇的に以前の病院を上回る求人を見つけても、再度やりたいと思えますか。 私はまだまだ未熟な人間なので、実際そういう機会があった時一歩が出ませんでした。良い面も悪い面も様々な事を考えすぎた部分もありますが、退職理由や志望理由1つとっても説得力のあるモノが見つけ切れていません。突き詰めると退職した自分さえ受け入れる事にかなり時間を要する部分もありました。 年齢的に未経験でも沢山求人はあります。ずっと続けたいなら尚更、事務職をもう少し具体化して活動したらいかがでしょうか。と言っても、希望職種を絞るのではなく、将来的にどんな事務をしたいか自分自身の中で具体化していくと、突破口も自然と見つかると思います。 あと、簿記は勉強して損の少ない分野ですよ。経理補助なら未経験でもPCが使えたら可能性あるし、仕事と並行して勉強する方が、単に例えば資格目的で勉強するより身につきやすいし。私がそうでした。未経験で経理事務の機会を得て、必要だったし知りたいと思って、''資格取得''ではなく''知識習得''目的に勉強しました。 回答になる部分が少ないかもしれませんが、どんな可能性もあると思いますので、諦めないで下さいね。長くなりました。

megumegu41
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >一般事務の経験がないという事をマイナスに捉えているようですが、もう少し見方を変えて、 主任経験で得たもの、医療事務業務で身につけたもの、をじっくり考えれば6年以上もそれも主任までいったのなら、一般事務未経験は十分カバーできるかと思います。 そう言ってもらえて少し自信がつきました。 面接に行く度に「一般事務の経験ないんでしょ?」って言われてしまうのでかなり自信喪失してました。 それに 医療事務は再度やりたいとは思わないので やっぱり医療事務はやめようと思います。 いろいろアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#63726
noname#63726
回答No.3

26歳はまだ若いし色々な可能性があります。 結論から言って一般事務で雇ってくれる会社をチャレンジした方が良いと思います。 理由は ずっとお勤めすると思いますが、万が一結婚して子育てが終わり再就職を希望する場合色々な経験があったほうがより有利です。 一般事務でも医療事務でもどちらでもみつける事が出来ます。 一般事務をやったらもしかしたらもっと欲が出て経理事務にも興味を持つかもしれません。 私は医療事務は全く経験も何も無いですが、経理事務・営業事務・一般事務・営業・販売全て経験した年配です。 会社が大きかったので色々な部署に移動した事も経験の中にあります、結婚後は諸事情で転職の経験も何度かあります。 経験と資格はあって損は無いものです。

megumegu41
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 >26歳でまだ若いし色々な可能性があります。 そう言ってもらえてすごく嬉しいです。 頑張る意欲が沸いてきました!! 一般事務でチャレンジしたいと思います。 今のところ結婚願望はないのですが 万が一結婚したとしてその後再就職する場合 一般事務と医療事務の両方を経験していたほうが選択肢が広がって有利ですよね。 一般事務で就職できるように頑張ります!! ありがとうございました。

回答No.2

26歳とのことですので事務系の未経験や一般事務などでもまだまだ大丈夫です。 一般事務とありますが、これが意外に定義?が広い物です。 電話当番などの本当の雑用であったり、経理や総務・給与計算などの仕事が入ったりもします。 まずは事務でもどの中どんな仕事をしたいかを考えてみてはどうでしょうか? >経験ありとなしでは 面接官の私に対する印象がかなり違うみたいです。 >経験は6年半で主任を任されていました。 その場合はなぜその仕事をしたいのかのやる気が問われます。どうしてもやりたいという気持ちさえ伝われば採用されますよ。 そして6年半も医療事務をしてましたのでそこからなぜ一般事務にしようと考えたのかを面接官に以下に伝えることが重要かと思われます。 >今までと同じ職種に就くか それとも興味がある別の職種に就くか どちらがいいと思いますか? 仕事は好きじゃないとよほどのことがない限り長続きしません。自分が本当に好きなことをした方がいいですよ。

megumegu41
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 26歳ですがまだまだ大丈夫でしょうか?? ハローワークやいろんな求人を見ていますが どこも経験者優遇と書かれてましたので。 確かに未経験者可も少なくはないのですが 実際に面接を受けてみると「うちは即戦力を求めてるから」とか「一般事務の経験はないんですよね?」と言われてしまいます。 それから私の興味のある一般事務は 経理とかではなく本当に普通の会社の事務です。 極端な話 資格や経験がなくても就きやすい普通の事務を希望しています。 簿記を取得して経理事務を目指そうかとも思っていたんですが 今さら簿記の勉強をするのも簡単ではない気がしましたので断念しました。 確かに6年半も医療事務をしてきたのになぜ一般事務なのか?って質問されますよね。 お給料や労働条件がいいからっていうのが本音ですけど そんなこと正直に言えませんし。。。 だけど やっぱり自分が本当に好きなことをした方がいいと言われ 私もやっぱりやりたくもない仕事をするのは嫌なので 26歳でまだまだ大丈夫と心強いお言葉をいただけたので もうちょっと頑張ってみようかと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

病院の事務(医療事務含む)は給料低いと聞いたことがあります。

megumegu41
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにお給料少ないですよね。 それが一番の原因で医療事務はやりたくないって思ってます。 お給料優先で考えるなら やっぱり一般事務の方がいいのでしょうか?? 2ヶ月も就職できないと焦ってしまって 安くてもとにかく就職できればいいや みたいな考えになってしまってました。 これからの将来にも関わることなので もっときちんと考え直したいと思います。

関連するQ&A

  • 医療事務と一般企業の事務はどちらが有利なのでしょうか?

    こんばんわ。色々調べたりしていて分からないことがありましたので、教えて頂けたらありがたいなと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。 私は最近、医療事務の仕事に興味を持ったのですが、参考書もあまりなく、色々な意見もあるようなので、実際どのような感じなのかを教えて頂けたらと思いました。 私が調べたりしてみた限り、医療事務の仕事の傾向としては、 ・資格を持っていなくても、出来ない訳ではない。ただ、医療事務の資格にも様々な種類があり、資格の中にはかなり難易度が高いものもある。 ・未経験でも雇ってくれるところもあるが、経験者を求められることが多いような感じである。 ・雇用形態がパートや派遣が多く、給与も一般企業の事務と比べると高くはないかもしれないが、長く勤められる仕事であるかもしれない。 ・女性が多い仕事である。 のような感じがしたのですが、一般企業の事務の仕事と比べて、将来性や再就職等のことを考えたり、長い目でみると医療事務と一般企業の事務の仕事はどちらの方が有利なのでしょうか? 働く環境にもよると思いますので、一概には言えないかも知れませんが色々な人の意見や実際の体験等を、もっと聞いてみたり、知りたいと思いました。 ちなみに、私は一般企業の事務の経験は多少はありますが、医療事務については全くの未経験です。医療事務の仕事を経験された方や、両方経験された方など、何か働いてみての感想など色々なことを教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 医療事務から一般事務への転職

    今まで接客業と医療事務を経験して、今度は一般事務への転職を考えている者です。 前職では上司の監視と盗聴などによるパワハラみたいなことがあり、精神的にストレスが溜まり、医療関係にトラウマができた為、病院以外の事務職を探しています。 人と接することは好きなので、接客と事務ができる職業と考えて、住宅メーカーの一般事務がちょうど求人も出ており、受けてみようかと思うのですが、やはり事務とはいえ、医療事務とはまた業務内容が違う為、就職は難しいでしょうか? 一般事務の面接は何が重視されるのでしょうか? 異業種への転職も3回目だし、年齢も30歳で未経験の転職って、厳しいですよね(>_<) 前職を辞めた理由も、どう伝えていいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いいたします!

  • 医療事務と一般事務

    今、就職活動をしています。医療事務を1年経験しています。本当は、経理事務を目指しているのですが、資格がないと難しいので、 一般事務に応募しようと思っています。 そのなかで、よく言われるのが一般事務は、医療事務と違って、大変だということです。 そんなに、一般事務は、医療事務と比べて、大変なのですか? 一般事務に求められる素質は、何ですか?

  • 医療事務と一般事務で迷ってます

    転職活動中の37才女性独身です。 なかなか仕事が決まらなかったのですが、2つ同時に採用の連絡がありました。 1つは産婦人科の医療事務、もう1つは工場の一般事務です。 未経験で、産婦人科へ採用してくれ、5時半までで残業なし、給料も十分、休暇も125日、贅沢すぎます。が、事務が2人で1人になることもあるとのこと。 医療に興味があり医療事務の勉強もしました。 医療事務の待遇や就職難の現状も承知なので、一般事務も受けてました。 緊張するタイプで1人のプレッシャーにたえられるか心配なのと、レセプトがあるのに残業なしは本当なのか、残業なしの診療所もありますか? また、電車が苦手で一般事務は近いので一般事務にしようかと思うのですが、こんなに良い医療事務の求人はないので勿体無い気がして決められません。 若かったら、医療事務に飛び込むのですが。 一般事務は患者相手ではない分、気楽です。 他の事務の方々は長く勤めているそうです。 まとまりませんが、医療事務を選ばないと勿体無いでしょうか? 一般事務と医療事務、両方経験ある方は、どちらが好きですか? また、産婦人科で働いたことがある方のお話も聞かせてください。

  • 医療事務から一般事務に

    私は医療事務の学校に通ってて、医療事務の資格も持ってますが、 自分に向いてないのと、就職活動をしたが全部落ちたので、 あきらめて派遣のアルバイトをやってました。 今回自分が向いていると思う一般事務の就職活動をするにあたり、 なぜ医療事務の仕事に就かず、一般事務の仕事をしようとしたのかを 上手く答えられる自信がありません。正直に答えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療事務か一般事務か。。。

    今アルバイトでサービス業をしていますが、正社員になりたくて事務系への転職を考えています。 医療事務の資格を取って病院で働くか、ワード.エクセルの資格(マイクロソフトオフィススペシャリスト)を取って一般事務の仕事をするかすごく悩んでます。 どちらも興味があるのですが、経験者の方にメリット、デメリットなどを教えていただければ。と思います。

  • 「一般・経理事務」の求人なのに、なぜ「医療事務」???

    はじめまして。 私は第二新卒で就職活動中です。 社会福祉士の資格は持っていますが、私の住んでいる県は社会福祉士の知名度が非常に低く、経験者採用しかないと言われている県です。特に私の卒業した17年度は大学に来る非常に求人が少なく、社会福祉士の資格を取得しても地元での就職を希望する場合、民間企業へ就職するかフリーターになるしかありませんでした。私もそういう理由で医療・福祉に関係のない業界に就職しましたが、事情があって退職しました。 卒業した大学の就職課に行ってみますと、19年卒業予定者向けの求人はかなり多いです。去年の3倍ぐらいあります。そこで、既卒者として、採用試験を受けることを考えています。ただ、大学に来る求人は、ハロワと違って内容がメチャクチャな求人もあります。明らかに業務内容が違ってたり、給料が違ったり。 私は、そういう病院に出会ってしまいました。大学の求人では「○○病院 一般事務・経理事務」だったのですが、面接に行ってみたらキーキーした感じのおばさん(たぶん、院長夫人。しかも向こうは名乗らないので正体不明)が出てきて「一般・経理事務はいっぱいいるわよ!医療事務が足りないのよ!」って言われました…「大学では一般事務となっていたので応募したのですが…」と答えるのが精一杯でした。求人を出した人事担当と、面接担当の院長夫人とのやり取りが噛み合っていないように感じました。 「一般・経理事務」と「医療事務」って、個人的には全く違う職種だと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに職員数150人ぐらいの療養型病院です。それなりに大きいので、分業化されていると思います。この求人は「業務内容が明らかに違う」ということになるでしょうか?

  • 一般事務からの転職

    就活していますがなかなかうまくいきません 職歴は一般事務を3年程度、希望職種は営業職です。 面接に行きましたがどこもあげ足を取る言い方で、未経験歓迎と書いてあるところへ行ったにもかかわらず「なぜ畑違いの職種を選んだのですか?営業職は未経験者からくるのがとても多いので」と苦々しい顔をされてしまいました。 一般事務からの他業種への転職はできないのでしょうか?

  • 医療事務

    医療事務 先程、一般事務で質問した者です。 女一人でも生きていける事務職を模索中なので、参考に教えて下さい。 医療事務は若いうちから経験を積んでおけば、ある程度歳をとっても就職口はあるものでしょうか? 一般事務は35歳まで。 経理事務は求人が少ない割に経験者優遇。 …一体、何をすれば女一人でも生きていけるの?という感じで困っています。 専門職は考えておりません。パソコンが好きなので事務職で食べていきたいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。 23歳女からの質問です。

  • 経理事務と一般事務

    経理事務と一般事務で就職さがしています。 今20歳フリーターです。 退職し家庭内でいろいろあったため フリーターしていましたが 落ち着いたんで職を探しています! 職の空白期間あるため大変です… お金の動きに興味あるので 主に経理事務や税理士、会計事務所の事務で さがしているのですが、 簿記○級と言うのが多いので 選べる求人が少なくなってしまいます。 簿記○級をとって少しでも 選べる範囲を広げたいのですが 経験のほうが役に立つのはわかっているので わざわざ簿記とるのは無駄なことでしょうか?

専門家に質問してみよう