- 締切済み
かゆがります。病気でしょうか?
はじめまして! 今日トイプードルのメスをもらいました。12月29日生まれです。 とても可愛くて元気な様子なのですが、歩くたびに足でお腹をかきます。なにかの皮膚病でしょうか? あと、すこしだけフケのようなものもでているようです。 いろいろなサイトもみたのですが、この季節だからでしょうか?回答よろしくおねがいします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
痒がる原因としては、ノミ・食事・ストレスの辺りかなと思います。 食事はどんな物を与えてますか? 遊びの時間は? 睡眠時間は? 親離れが早すぎた分、人一倍の寂しさがある気がします。しかも、今日引っ越しですか? 色々教え込むには早すぎるので、とにかく、この家が安全な場所であり、 自分がこれからお母さんだよって事を教えてあげて下さい。ほぼ24時間 一緒に居るつもりで居た方が良いです。食事は、3~4時間に1回くらいの感覚で、 1日5~6回に分けて、本当にチョットずつ。そうしないと、お腹を壊します。 餌は、犬用ミルクとか離乳食辺りですかね? スプーンで1杯ずつとか、 ゆっくり膝の上で与える感じで良いと思います。なるべく、餌を与えるときは、 ワンちゃんと目を合わせるようにしてください。これでかなりの信頼関係を 得られます。遊びは連続で30分以上はさせない。こまめに昼寝の時間を作って下さい。 部屋の環境とかはどうですか? ワンちゃん用に、小屋とベットとか用意されてますか? あまり広い部屋だと、寝床としては落ち着かないみたいなので、なるべく小さな部屋にして、 クッションやぬいぐるみなどを入れて下さい。母親のぬくもりを感じるような、 モコモコした物が良いです。部屋の大きさは、通常、身体のサイズギリギリくらいと 聞きますが、子犬なので、そこまで狭くは出来ないでしょうから、若干狭めにと 考えて下さい。トイレは、寝床からなるべく遠く離して置いた方が良いです。 シャンプーに関してはまだ早いですね。とにかく、最低でも1週間は、 ワンちゃんの嫌がりそうな事は絶対にしてはダメです。信頼関係を得る事だけを中心に 考えて下さい。何か教えるとしたら、トイレの躾だけですね。 シャンプーに関しては、春になってからで良いと思います。とにかく 寒い時期にやったら、風邪をひきますしね。ワクチン接種は、まだ大丈夫です。 しかし、動物病院は見つけておいた方が良いですね。何か治療を行う前に、 通ってる患者さんなどから情報を集めてみて下さい。良い病院、悪い病院、 いっぱいあります。ワンちゃんのお散歩デビューは、ワクチンを済ませてからのが 良いですが、その前の情報収集、犬を散歩中の飼い主さんに、話を聞いてみるのが 一番良いと思いますよ。良い病院を見つけたら、まずは健康診断をして、 それからワクチンプログラムを作ってもらって下さい。今はまだ、母親から貰った 免疫が残ってるので、慌ててやっても効果は無いと思います。 躾の本、沢山読むと2冊の本で全く逆の事が書いてあったりします。 こういうのって混乱するんですよね。でも、そう言うのは、どちらも間違いでは 無いと思います。躾の方法で、色々なパターンがあるんだと理解して下さい。 それは、そのワンちゃんに合うかどうかの問題になり、合わなかったら、 どんどん切り替えていく必要があります。本に書かれてる事を全部やるのではなく、 ワンちゃんが出来そうな事から順に、ワンちゃんのペースで教えてあげて下さい。 出来ない事に対して、飼い主さんがイライラしちゃったら、飼い主さんも ワンちゃんもとても辛い思いをします。何よりもワンちゃんとの生活を 楽しめるように、上手く躾を行って欲しいと思います。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
補足。一回目のワクチンは、60日過ぎてからの方が 良いです。60日過ぎたら、獣医師に行って接種して貰って下さい。その時に、皮膚の事を話したら、良いと思いますが、念の為に、それ迄に一度見て貰う方が良いかとも思います。恐らく蚤ですよ。ふけは、本当子犬の場合、多いです。病気に関係なく。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
先ず、子犬だと、そんなに皮膚病と言うのは、考え難いですね。それに、ふけの様なものは、普通に出ます。何月生まれでも。新陳代謝が、やっぱり若いほど旺盛と言うのは、人間でも同じかと。 12月生まれと言う事は、未だ二ヶ月過ぎていませんね。もしかしたら、母犬から蚤を貰っているかもしれません。良くあるのです、そう言う事。でも、未だ蚤駆除薬は、使える月齢に達していませんから、ペットショップに行って、蚤が一緒に取れるブラシを買って手に入れて下さい。蚤取りシャンプーもありますけども、月齢がその位だと、無理かもしれません。それから、親から引離すのが、早すぎますね。最低でも、60日過ぎる迄は、親の元においておかねばならない、と言う事を、所有者は知らないのでしょうか?ならば、代わりに私が言います。本来生後48日と言うと、未だ親から引離してはならないのです。生まれて生後一ヶ月前後から、普通、離乳食開始と同時に子犬の社会性を養う為に、親は教育を開始します。それが、生後3カ月位迄続くのです。この3カ月過ぎてから、親から引離して引き取らないといけないのです。又、早ければ、生後二ヶ月で、親から貰った免疫も切れるけども仮に切れていたとしても、その時期迄親の元にいれば、余程の事がない限り、伝染病の危険に晒される事もないので。 通常は、生後二ヶ月で、一回目・三ヶ月で二回目となりますけども、混合ワクチンが。で、獣医師の判断で、もう一度生後4ヶ月に打たれる事もありますが、母親から免疫力の関係の一つで。 こう言う健康面の事も考えると、今引離したのは、不味いと言うのが本当の所。ですから、当面外には出さないで下さい。ワクチンが済む迄は、出すのは禁物です。それと、食事は、一日三回(最低です)生後半年過ぎる迄与えましょう。生後半年過ぎたら二回。生後一年過ぎたら、一回でも十分大丈夫。 あっそれと、ワクチンは、混合ワクチン以外にも法廷義務ワクチンもあるので、これは生後三ヶ月過ぎた時点で受けねばならない事になっています。獣医師の二度目のワクチン接種時期に当たる生後三ヶ月の時に獣医師から、言われなくてもご自身で申し出られて下さい。以後は、毎年追加で受ける事になります。 後文中の中に、社会性を養う時期と言いましたが、 この時期の事を「犬の社会化学習期」と言います。 今は、その時期の真っ最中。生みの母親の様な訳には、いきませんが、甘噛みと言って、力加減なしで子犬は、噛んで来ます。それを、厳しく叱るのが、母親。この時に首筋を軽く噛むという叱り方をします。 これを繰り返して。母親に代わって、貴方が教えましょう。完璧には出来ませんが、ある程度は教えられます。子犬が、じゃれて噛み付いてきた時は、軽く押さえつけて、首筋をつねって下さい。繰り返し繰り返し。そして、ワクチンが完了したら、沢山他の犬や、 人に触れさせましょう。これで、色々学習します。
お礼
書き込みありがとうございます!! とても勉強になりました。 ワクチンはまだなので2・3日のうちには行きたいとおもっています。 まだ噛まれた事がないので、噛まれたらそのようにしつけたいと思います! kansaizaijuさんにアドバイスをもらえてとてもよかったです。本当にありがとうございました!!
- birdiejoe
- ベストアンサー率25% (26/101)
犬種は違いますが、私の犬も幼少の頃 相当かゆがり、カサブタがよくできました。 1:ドッグフードが合わない 2:アレルギー体質 3:ノミ・ダニ等 あまりかくようであれば、一度獣医さんに診てもらって、アレルギー検査やかゆみ止めの注射をしてもらえばいいと思いますよ^^ うちの場合は、フードも変えましたし 3歳位まで春~秋にかけて粉薬&注射をしてもらいました。今はすっかり健康?です^^ あと まめに洗ってあげるのも いいそうですよ。(10日に1度位。。と獣医さんは言うてました。)
お礼
書き込みありがとうございます!! そうなんですか^^少しだけ安心致しました。 念の為に一度病院には行っておこうと思います。 あと、質問なのですがまだ小さい場合でもシャンプーしていいのですか?いろいろ本などを揃えてもっと勉強したいと思います!!
お礼
お礼遅くなって申し訳ありませんでした。 この文章をコピーしてとっておこうと思うくらい参考になりました! かゆがる事については今日病院にでも連れていこうと思ってます。やはり家の環境になれるまでしっかり私がついていなければいけないとわかりました。 ありがとうございました!!