• 締切済み

音楽ファイル(?)を公開する方法

s_hukamiの回答

  • s_hukami
  • ベストアンサー率66% (98/148)
回答No.2

あなたの利用しているブログサービスでMP3や動画ファイルなどをアップロードできない場合には、あなたの契約しているプロバイダのホームページスペース(サーバー)にアップロードするか、新規にレンタルサーバーと契約して、そこにファイルをアップロードする必要があります。 WebでMP3を公開する場合は以下のような方法とobjectでプラグインなどを指定して再生する方法があります。 http://www.interq.or.jp/blue/inside/mp3/plug-in.html objectを使用する場合Windows Media Player 6.3 を指定する場合には <object classid="CLSID:22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95" width="200" height="40"> <param name="src" value="MP3ファイルのURL"> <a href="MP3ファイルのURL">MP3再生</a> <param name="autostart" value="false"> </object> 動画を再生させたい場合には「width="200" height="40"」を削除してください。 しかし、利用した事はありませんが、以下のようなサービスもあるようです。 アップロードした動画をiTunesやブログ、携帯電話に配信できるそうです。 http://mooom.jp/ 公開した動画をブログに掲載したい場合 http://mooom.jp/contents/vlog.php

yunzo
質問者

お礼

ありがとうございました。 プロバイダでアップロードできるか調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ブログに音楽ファイルを貼る

    ブログに自分達で録音した音楽などをアップしたいのですがどのようにやればいいのでしょうか? アメーバブログを使っているのですが、画像を入れるのは簡単なんですが音楽ファイルの貼り方がいまいち分かりません。 もし可能ならばブログに貼りつけた音楽ファイル(MP3方式などで)をiTunesなどに送ってiPodで聞く、というようなことは出来るのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 1つのファイルの音楽ファイルを分割したい

    オーディオキャプチャーユニット使って、ラジオの音楽番組で入れたMDをパソコンに取り込んで、付属のソフトで分割して、ほぞんしたら、分割はできているのですが、ラジオから録音したせいか1つのファイルに5ぐらいメドレーみたいになって保存されてしまいました、ラジオ録音だから無音の感覚が短いからつながってしまったのだろう。 この1つのファイルに何曲も入ってしまったものを1曲1曲に分割する方法はありませんか。 フリーのソフトはありませんか。難しくない簡単に1つのファイルに続けて入ってしまっている音楽データを1つ1つにできる方法教えてください。 できないのならあきらめてつながったままCDに保存します。 MD側でそうトラック数見たら、32曲。 キャプチャーで分割書き出ししたら、6曲。32トラックが6トラックにまとめられてしまっている

  • 添付ファイルにアクセスできません

    メールに添付されてくる画像やワードで作った 書類などが保存出来なかったり、見れなかったりします 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました(ファイル名・・・)」 このようなメッセージが出てきます どのようにすれば良いのでしょうか? PC初心者なので解りやすく教えてください お願いします

  • デジカメで撮った写真が添付ファイルで送ると。

    実家で撮ったデジカメ写真を私の家にメール(outlook)で送りました。 するとウイルス対策ソフト(ノートンインターネットセキュリティ)が作動したのか「次の添付ファイルは安全でない為メールからのアクセスが削除されました DSC00001.jpg」と出てきました。メール自体は見れるのですが写真を「名前を付けて保存」にしても画像(jpg)として保存できずにいます。オークションに出品したいものの写真なだけに非常に困っています。 ちなみに実家もノートンインターネットセキュリティを使っています。 どうしたらデジカメ写真を普通に画像として送受信できるのでしょうか?

  • xp 音楽ファイルの行方

    こんにちは。度々お世話になっています。 xp(Media centere Edition)を使用していますが、 デジカメで画像や音声を録音してパソコンにSDカードを挿して 読み込ませるんですが、その後マイドキュメントのどこの フォルダを見ても音声ファイルのみが見あたりません。 これはどこに保存されているのでしょうか? マイミュージック等にも保存されていませんでした。 以前macユーザーでしたが、そのときは難なくこなせたんですが、 やはりかってが違うため、質問させて頂きました。

  • デジカメで撮った画像をメールで送ってもらったら・・・

    皆さん、こん○○はー♪ (*´∀`*) 早速質問なんですヶド、 今日友達にデジカメで撮った画像を メールに添付して送ってもらったんです。 そしたら、別にウィルスも何も入ってないはずなのに 『次の添付ファイルは安全でないため、 メールからのアクセスが削除されました:△△.JPG…』 って書いてあったんですね。 で、画像自体は見えるんで画像の上で 右クリックをして保存はしたものの、 JPG形式で保存したはずなのに、 保存した画像ファイルを開こうとしたら 『ファイルを開くアプリケーションの選択』とか出てきて もう私はどうしたらいいのか…↓↓ こういう時どうしたらいいのかを知っている方が いらっしゃいましたらどーか教えてください!! どうぞ宜しくお願いします。

  • 添付ファイルが消えた。

    メールで送られてきた添付ファイルに『次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました』と書かれ開きませんでした。すると今まで受け取っていたメール(画像添付)も同じ文章で、添付が消えてしまいました。 もう戻らないのでしょうか?またこれから送られてくる画像添付は消えてしまうのでしょうか?そしてこれはなんなのでしょうか?何かする処置はあるのでしょうか?教えてください.初心者ですので分かりやすくお願いします。OEです。MEです。

  • デジカメ画像をフリーメールで送る方法

    デジカメ画像をヤフーのフリーメールで送ろうとするんですが、 マイピクチャに保存してあるファイルごと送るにはどのようにすれば よいでしょうか。 一枚一枚添付していたらキリがなくて…でもファイルごと送ろうとしても方法がさっぱりわかりません。 超初心者で基本的なこと質問して申し訳ありません。 ちなみにフリーメールの添付できるファイルの上限が20BMとありますがフォルダは78BMです。

  • 一太郎に画像を挿入するとファイルが大きくなるので困っています。

    こんにちは。  一太郎Ver11を使っています。jpgで保存したデジカメ写真を一太郎に貼りたいと思ってます。  画像自体が600~800kbと大きいので、画像処理ソフトで小さくして保存しました。保存形式はjpgで、処理後の画像は1枚あたり50~80kbぐらいになりました。ピクセル数で言うと1600×1200の元画像から320×240まで小さくしています。これらの画像6枚を一太郎ファイルに貼り付け、3ページの文書にして保存したら2.7Mbという巨大なファイルになってしまいます。自分だけで使うファイルなら別に構わないのですが、メールに添付するには大きすぎておそらく相手のサーバーに受信拒否されるのではないかと思います。  そこで相談なのですが、 1.なぜこんなにファイルが大きくなるのでしょうか? 2.小さくする方法はありませんか?ただし、画像の大きさ、質は落としたくありません。 3.無理な場合は分割して送信するしかないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像保存方法

    アメブロでブログをやっています。 HP上の画像を保存しようとするとファイルの種類が 「ビットマップ(*.bmp)」でしか保存が出来ません。 ブログに画像を添付する場合ファイルの種類は「gif.jpg.png」のみと なっています。 どうしたら「gif.jpg.png」として保存出来るのでしょうか?