• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産会社が変わった場合)

不動産会社が変わった場合の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • あと1年の契約を残したところで、急に不動産会社が変わりました。新しい不動産会社からの契約書に署名捺印するよう要求されましたが、契約内容には注意が必要です。
  • 新しい不動産会社の契約書には、退去時の現状回復について詳細が書かれています。これにより、借主にとって不利な契約内容が含まれている可能性があります。
  • 契約書にサインすることで、前の不動産会社との契約は無効になるかどうかは確かではありません。個別の契約内容や法律によって異なる場合がありますので、詳しい専門家に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.3

不動産業界の経験者ですが、基本的に家主が同じだということですね。 年の更新で、仲介会社の変更か、管理会社の変更ですね。おそらく。 それなら、家主(貸主)との契約は、以前のままです。ふつうは。 契約書の変更が、ないかはチェックする必要はありますけど。たまに、悪質な管理会社があるから。 中に、変更が自分にとって不利なことが、なければ問題ないのでは。

noname#16188
質問者

お礼

レスを書いてくださった皆様、ありがとうございました。 どうも、私が考えすぎていたようです。 自然消耗を除く原状回復の範囲であれば、大丈夫のようです。 専門家に見てもらいましたが、おかしい内容ではないようで、心配のしすぎだと言われました。

その他の回答 (3)

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.4

契約の当事者は、誰かということです。 普通に考えれば、大家さんと、借主とが、賃貸借契約を結んでいるのでしょう。そして、大家さんが、不動産会社に管理を委託していると思われます。不動産会社が変わったからといって、大家さんと、借主との間では、古い契約書がそのまま有効だったわけです。 しかし、新しい契約書にサインした以上、新しい契約書が有効になります。古い契約書の内容ではなく、新しい契約書の内容に合意が成立したと判断されるでしょう。 No.2の回答は、民法95条の錯誤無効の話です。民法95条は、次のように規定しています。 第九十五条  意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は、自らその無効を主張することができない。 「法律行為」については、抽象的な定義はありますが、その典型例は、契約です。 質問者さんに、事前に新しい契約書を読まなかったという、重大な過失があったので、意思表示の無効を主張することができない、即ち、契約は無効でないということです。 裁判では、錯誤無効はなかなか認められないようです。 それでは。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 契約はいつ変更しても有効です 不動産屋が変わらなくても変更はあります、 >最初の契約より借主に不利になるような契約はおかしいと思うのですが おかしくはありません、有利になろうが不利になろうがお互いの納得です。 そうでないと家賃のUPなどは未来永劫不可能です 新しい契約が出来ればそれが有効です、不動産に限らず「約束」とはそう言うものです その時点で気に入らなければ、貴方には拒否する権利がありましたから騙されたとは言えないでしょうね ただし、「錯誤」で、貴方に「重大な過失が無かった場合は無効を主張できる」かもしれません 後は裁判でしょうが、 「あれも錯誤」「これも錯誤」...これでは契約の意味が有りませんから立証は困難でしょう 契約書を読まなかった貴方には「重大な過失があった」と判断されるでしょう

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

新規に記銘捺印をしたことで、その契約書類が有効となります。   前のより不利になるかどうかは、そのときに貴君が認識していたかどうかが裁判の場合では重要となります(郵送で説明を受けていないなど)が、その前段階で 有効か無効かなら、有効となり、過去の契約書は無効となります。

noname#16188
質問者

補足

追記です。 契約書の現状回復のところは、「自然消耗を除いて原状回復」と同じなのですが、修繕、原状回復に関する紙が後から2枚送られてきました。 修繕の紙にも自然消耗を除いて、と書いてあるのですが、 現状回復についてかなり細かく書かれているので心配になったのでした。 (10年ほどお付き合いのあった以前の不動産会社は、シンプルに自然消耗部分を除いて原状回復するというものでしたので) 更新で2年の契約をしていて、あと1年残すところとなって、不動産会社の都合で勝手に新しい不動産会社に変わるというのは、本当に困ります。 突然変わることに関する詳しい説明や謝罪もありませんでした。 不動産関係の仕事をしてる人間に聞くと、10年以上も住んでいるマンションだし、普通に使っていれば問題ないというのですが。 私はかなりの心配性なので、もっと多くのこの問題に詳しい方に聞いてみようと思ったのでした。 いざとなったら、父の友人が弁護士なので相談します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう