• 締切済み

ラテン語、得意な方!謎を解いて下さい~

円形の(5)円玉くらいの大きさの、 メダル??のフチに刻んである、 文字の意味を教えて下さい! どこが始めかわからないので、 単語か文章かもわからないんですが・・ 刻んである通りに表記しますと、 :REINO :AUSPICIUM :MELIORIS :AVI この、単語だか文章だかの意味が知りたいので どなたかわかる方、教えてください! お願いします! (3)年くらい前に市役所の前で拾ったのですが たぶん銅で出来ていて、 つぶれていて、よくわからないのですが 馬か獅子の様なものが棒を持っている デザインの、 これがなんなのかわからないので どなたか疑問を解いて下さい! AUSPICIUM がラテン語だというのは 検索でわかったんですけども

みんなの回答

noname#40025
noname#40025
回答No.2

左欄に「種類:アドバイス」とありますが、むしろ「種類:情報提供等」として当内容をお読み頂ければ幸いです。 ラテン語は何も知らないのですが、質問タイトルの「謎」に惹かれていろいろサイトを覗いてきました。以下はそこから得られた情報の列挙です。 ・REINO→スペイン語、もしくはポルトガル語で「kingdom(=王国)」 ・AUSPICIUM MELIORIS AVI→これをキーワードにして検索をかけたところ数件HITしました。或るサイトには英語で該当文の英訳が記載されており「Token of better age(=よりよき時代のしるし)」とされていました。 情報は以上、以下は当方の想像です。 ・「TOKEN」には日本でいうところの「(カジノ等で遊ぶ時に使う)チップ・代用貨幣」の意味があるので「よりよき時代のチップ」と解釈することが可能ではないか? ・他の単語がラテン語でREINOがスペイン(orポルトガル)語なのは それが「カジノ店」の名前なのではないか? 以上から#1様が挙げておられる解釈の一つ「ギャンブル用のメダルにふさわしい」言葉ではないか?と思いました。 質問者様のお書きになった「ラテン語、得意な方」には全く該当しませんので、お気に障ったら申し訳ありません。

noname#122289
noname#122289
回答No.1

REINO という単語はわかりません。reGnoという綴りだったら「王国に」 ReGno auspicium melioris aviS だと 「王国にはより良き鳥の兆し」と読めなくもありません。 古代ローマの占いの方法に鳥占いというのがあって、鳥がどの方角から現れてどちらへ飛んでいくかを見て吉凶を占うというものでした。それと関係があるのかも知れません。 ところで、AVIではなくAEVI(時代、世代)という綴りの別の語に入れ替えたヴァージョン(auspicium melioris aevi)というのが検索すると結構たくさんヒットします。こちらは勲章や校章のモットーによく使われている様です。 ReGno auspicium melioris aEvi 意味は「王国にはよりよき時代の兆し」「王国にはよりよき世紀のリーダーシップ」とかそんなところだと思います。 たぶんあとの方の意味の標語を掲げる学校か団体に関係のあるメダルではないでしょうか。あるいは良くあるこの標語を借りてギャンブル用のメダルにふさわしい縁起の良い意味に変えて使っているとかそんなのかもしれません。

関連するQ&A

  • 「沈黙」のラテン語について教えてください。

    「沈黙」のラテン語について教えてください。 沈黙のラテン語を調べていて、 「tacet」「quies」「selenium」が見つかりました。 どれも、黙る、静まる、休む、沈黙、休息、といった意味があるようですが、 ニュアンス的にどのような違いがあるのでしょうか? また、こういう文章ではこの単語を使うのが最適というのがあれば知りたいです。 なにとぞよろしくおねがいします。

  • ラテン語翻訳をお願いいたします

    いつもお世話になっています。 今回も是非よろしくお願いいたします。 以下の2文をラテン語に直していただきたいのです。 できましたら読み方もカナでお願いします^^  ・「獅子はうさぎを狩るにも全力を尽くす」(獅子搏兎) 「向かってくる者は全力で叩きのめすまでさ」という ルビを振るつもりなのですが、ラテン語は上記「」内の文そのもの、 或いはラテン語での諺があったらそちらでも構いません。  ・「そのために権力を手にしたんだ」 セリフを言うのは男性です。王室の1人なので身分は高い設定です。 また、 rota fortunae semper volvit intel nos.(私達の間では永遠に運命の輪は回り続ける) の1文を使う予定なのですが、 その文の前にもう一言、短めの文を入れたいと思っています。 何か合うお言葉をご存知でしたらご教示いただきたいです^^ 自分的には   「たとえゼウスを敵に回そうとも」 とか、 意味合い的には「抗っても抗えない」鬱屈した思いが込められてほしいです。 上記文だと、      たとえゼウスを敵に回そうとも   それでも   私達の間では永遠に運命の輪は回り続ける こんな感じなのですが・・・・・ 是非ご指導の程、よろしくお願い致します!!

  • ラテン語の文章の意味を教えてください

    二つのラテン語の文章の意味をどなたか教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。 Quadrupedante putrem sonitu quantit ungula campum, 馬のギャロップの様子なにだそうです ・・・procumbuit humi bos. 牡牛の頭を絞め殺す描写の詩の一部だそうです 宜しくお願いいたします。

  • ドイツ語・ラテン語・イタリア語で訳してくださいませ

    【気概】【思い込み】【自己暗示】の3つの日本語をドイツ語・ラテン語・イタリア語で、書きと読みを教えてください。 【気概】はそのままの意味で良いのですが、【思い込み】意味は「決めつけてかかる」などの意味合いではなく「自分に言い聞かせる」といったプラス思考の意味合いで使いたいので、もし複数あるようでしたらそちらの意味で教えていただけると幸いです。【自己暗示】も思い込みに近い意味合いで質問に加えました。 可能であれば熟語や文章ではなく、単語でお答えいただけると助かります。又、【気概】【思い込み】は単語でお答えいただけるかもしれませんが、【自己暗示】は熟語的な回答になってしまうかもしれませんが、その場合はそれで結構でございます。 色々と条件提示して大変恐縮でありますが、どうかご回答いただけますようお願いいたします。

  • ヘブライ語のわかる方

    Mi Ata Beni? という語句について、以前「何語でしょう?」と質問した者です。 その後これがヘブライ語をラテン文字に移したものだということはわかったのですが、どなたか意味かおわかりになりますでしょうか? ヘブライ文字と格闘してどうにか単語の意味だけ調べてみたところ、それぞれ英語の who, you(male), sons に当たる単語らしいということは見当がつきました。 でもこれで文章の形をなしているのかどうか、文章になっているとしたら、どういう意味なのかというのがわかりません。ヘブライ語のわかる方がおられましたらぜひ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • ラテン語の質問です。

    二週間ほど前に、「イタリア語の、mundi の意味は」と質問し、大勢の方から「ラテン語だ!」と回答を頂いた者です。お答えを有難く頂戴し、素人なりに読み進めておりましたが、もしかしたら、ラテン語の四文字熟語のような決まり文句かも知れないと思い始め、再度、質問させていただくことになりました。 元の文章は、”Sic transit gloria mundi”で、全部が一連のセリフです。時代劇なので、言い回しが古いかもしれません。 初めから、こう質問すれば良かったのに、本当に申し訳ございません。 答えてやろうと仰って下さる方がおられましたら、どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • ラテン語翻訳サイト

    無料あるいは有料の翻訳サイトは沢山あります。例えば、以下のサイト http://www.dio.ne.jp/user/bestsites/translate.html に行けば、多言語間の翻訳に関し多くの可能性が見られます。 不思議なことにラテン語のサイトが全く見つかりません。 もちろん古典語ですから、日々使っておられる方は少ないのだと思います。 一方に於いて、哲学、宗教、歴史、音楽の分野ではラテン語を理解する 必要性は高いのです。 どなたか、一応の意味が分かる程度でよいので、翻訳してくれるサイトを ご存じありませんか。いきなり日本語へとは申しません。英語にでも イタリア語にでもよいのです。 ヨーロッパ、アメリカにあるサイトでも結構です。教えて下さい。 また、文章レベルではなく、単語レベルのサイトでも助けにはなります。 どうぞご協力下さい。

  • 【ロシア語】「ラテン文字でなくキリル文字で書いてください」といった、ロシア語の表現をお教えください

    ロシア語のメールを、キリル文字ではなくローマ文字(ラテン文字?abcd...です)で送ってくる方がいます。 (W institute u nas,k sojaleniju,ne prepodajut japonskii. Poetomu ja uchu sama,no eto slojno. このような感じです) 私のロシア語レベルは、Web辞書と格闘しなければ解らない実力でしかありません。 ラテン文字表記だと、元の正確な単語が解らないため、その方に、「キリル文字でメールを書いてくれませんか」とお願いしたく思っています。 しかし、私自身、まだまだロシア語を十分に使いこなせないため、もし詳しい方いらっしゃいましたら、どのように言ったら良いかをご教授いただけますと助かります。 (受動態などはまだ未学習ですので、表現できないのです…) ------------ このような文章を考えております Простите. Мне ещё нельзя прочитать 「ラテン文字で書かれたロシア語の文章」 Писите пожалуйста кириллицой. ------------ ちなみに相手のメールアカウントは[yandex.ru]です。 そちらに、日本語とキリル文字の混ざったメールを送ると文字化けしたりするのでしょうか? (私はgmailを使っていますが、相手からのメールは文字化けしません) ロシアのPC環境が良く解らないため、もし精通されている方いらっしゃいましたら、お教えくださると嬉しいです。 また、相手は日本語を同じくラテン文字で書いてきたことがあるのですが、ロシア人の日本語初学者には、日本語をひらがな・漢字で表記するよりも、ローマ字であらわしたほうが解り易いのでしょうか? 質問が多岐で申し訳ありません、一部で構いませんのでもし解る方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 小説に出てくる表記について質問があります

    文章の中に「――――」という一本に繋がった棒をたまにみかけます。 これには一体なんの意味があるのでしょうか? 又、文章の語句の右側に「....」や「、、、」といった表記がふってあります。これには何の意味があるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 人名のラテン語表記での語形変化について

    19世紀の数学者 カール・フリードリヒ・ガウス をウィキペディアで調べると、ラテン語表記が「Carolus Fridericus Gauss」となっています(ラテン語版ウィキペディアでも同様)。 一方でガウスの著作や論文の原文を見てみると「CAROLO FRIDERICO GAUSS」と表記されており「Carolus Fridericus」が奪格、もしくは与格に変化しています。 ラテン語でファミリーネームの前にファーストネームやミドルネームを書く場合、語形変化するものなのでしょうか? (ガウスのフルネームは Johann Carl Friedrich Gauss なので「Carolus Fridericus」はミドルネームだと思います。昔のドイツではファーストネームを省略する事があったようなので) それとも名前の前に「著者」を意味する「AUCTORE」という単語があるので、その後の名前が奪格に変化しているという事なのでしょうか? そして「Gauss」には奪格がない(もしくは主格と奪格が同じ)のでそのままという事でしょうか? ↓「CAROLO FRIDERICO GAUSS」と記されている著書や論文の例 https://gdz.sub.uni-goettingen.de/id/PPN235993352?tify=%7B%22pages%22%3A%5B5%5D%2C%22view%22%3A%22scan%22%7D https://gdz.sub.uni-goettingen.de/id/PPN23599524X?tify=%7B%22pages%22%3A%5B69%5D%2C%22view%22%3A%22scan%22%7D