• ベストアンサー

メダカの水草の購入

メダカを飼っているのですが、 水草を購入するといつも根がありません。 カモンバ、アカナリス共に茎から切ってあります。 普通は切って売っているんでしょうか? よく根を砂利に植えたり、浮かしておいても根に卵を産むと聞きます。 根がないと増えたりしない気がします。枯れたらまた購入するということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt2002205
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

質問であがっている水草は、適度な光が有れば勝手に育ちますよ。他の水草よりも簡単なのであまり手もかからない水草です。 よく伸びるので有る程度大きさでカットしていますよ。 たまに店舗の裏にアナカリスとカモンバの飼育漕を持っているお店もあるとか・・・・・・ あと、砂利にさしてほっといたら、根も勝手に生えますよ。 この水草が枯れる様でしたら、他の水草は買えませんよ・・・・・・ これ以外の水草は、最低限の根は付いて売っています。

gochiburi
質問者

お礼

ありがとうございます。 茎から根が生えるわけないと思っていました。

その他の回答 (2)

回答No.3

初めてご覧になったのでしたら、ちょっと変に思われたと思います。 カボンバ、アナカリス等は、節々から根が生えてきます。 それをトリミングと言いますかカットして販売しているようです。 植えると根付きます。 逆に根をつけたまま売っているものもあります。 根を傷つけないように、ポット売りされていたりします。 カボンバ、アナカリスは強い照明を好みます。 屋外のビオトープやライトのある水槽で育成なさってくださいませ。 必要ございませんが、ごく微量(数滴)のアクアリウム用や園芸用の液肥(液体肥料)を 添加いたしますと、成長が早いように感じます。 (入れすぎると、コケやアオコの元になります) 産卵用であれば、(屋外の場合)浮き草、(屋内では)毛糸やシュロ、人工浮き草が便利です。 根付かせて植えてしまった水草は、途中の節から切ることになると思います。 浮き草や毛糸でしたら、そのまま取り出すだけですので、積極的な繁殖をご希望でしたら、 そちらをお奨めいたします。

gochiburi
質問者

お礼

ありがとうございました。 植えれば根が出てくるんですね~ ポット売りのも買ったのですが、茎だったのでビックリしました。でも根付かせてみたいと思います。

  • dira
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

はじめまして。 根が付いてないって・・・ショップを変えたほうがいい気がしますが? カモンバは、すっごく増えます。(ウチのは増えます)茎から摘んで、砂利に挿し、数日するとまた伸びて、また摘んで・・・きりが無く、既にカモンバのジャングルです。もちろん、根も伸びてきますよ。アカナリスは、長く育てた経験なしです。ごめんなさい。でも、同じだと思います。砂利に挿して、水草の育つ環境さえあれば、どんどん根が生えて伸びまくりますよ。がんばってください。

関連するQ&A

  • めだかの産卵

    こんばんは、いつもお世話になっているgoosuke40です。 今回、めだかの産卵について質問させてください。 今日、娘の飼っているめだかのお尻に卵らしき物がついているのを見つけました。 慌てて、水草を買って来て大きめのプラケースに移しました。 このめだかの卵はもう受精しているのでしょうか? そうであれば他のめだかに食べられないように他のプラケースに移した方がいいでしょうか? 水草に産卵してから今まで使っていた小さなプラケースに移そうとは思っていたのですが。 現在の環境は、縦17cm、横28cmほどのプラケースに15cmほどの橋と水草のカモンバが入っています。 ろ過器、エアレーションは入れていません。 砂利やヒーターも入れていません。 水温は、今のところ24度位です。 めだかは3匹入っています。 こんなところですが、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • めだかの水槽に入れる水草について。

     きょうからめだかを飼いはじめたんですが、 めだかの水槽にいれる水草は本物のほうがいいんでしょうか?(^_^;) とりあえず作り物の水草をと一緒に買っていれてるんですが・・  ポンプ入れてるから本物はいれなくてもいいのかな~(^_^;) でも卵産んで欲しいし~ あとえさの量もいまいちわかんないんです。 さっきあげたんですけど、なんかすごい食欲で、なくなっても砂利の中つついてるんです~(^_^;)もうちょとあげたほうがいいんでしょうか?  どなたかご教授くださいm(__)m  

  • メダカは水草に絡まりますか?

    水面に浮く水草(偽物)の所でメダカが1匹ジーっとしてました。 死んじゃった…と思いましたがよくみると両方の胸ビレが動いていました。 …もしかして絡まって動けないの?!と思って急いで救出しました。 その後は元気に泳いでいます。 母は卵産んでるんじゃないかな?と言ってますがもしそれが本当なら私なんて事しちゃったんだろう…って思ってます… 母は何回か見たらしく、そこで遊んでたりジっとしてるよ。 と言ってました。 水草に絡まったのではなく、卵を産んでいたんでしょうか… 少しでもメダカの様子がおかしいと気になって仕方ないので教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • メダカの水草に

    先日、両親がビン入りのメダカ3匹を買ってきました。 たぶんヒメダカで、オス1匹、メス2匹です。 ビンのままではかわいそうだと思い、 広いガラス容器に移し、アナカリスを数本入れ、様子を見ていました。 そのアナカリスなんですが、メダカのとは別に ペットボトルに数本入れてあります。 そこにスネールの卵を見つけました。 慌てて取り除き、念のためメダカ容器に入っているアナカリスも 丁寧に洗い流したのですが、不安が残ります。 スネールはたくさん増えて駆除が大変だと聞いたので…。 スネールはこんな寒い冬でも、卵から孵りますか? メダカは、ブクブク無し、水草無しでは死んでしまいますか? 金魚を一年半飼っていますが、メダカは初めてです。 初歩的な質問だとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • メダカの水草

    メダカ(普通の)の飼育環境について質問です。 火鉢を利用してメダカを飼っていましたが、メダカが増えたので、広い水槽に移そうと思っています。 火鉢にはメダカを買った時にもらった水草(アナカリス)だけを入れていました。 広くなるので、水草や砂などを買おうとネットで見ていたら、水草の種類の多さにびっくりで何を選んでいいのかわかりません。 オススメの水草と量を教えてください。 移す水槽と言っても、ただの発砲スチロールの箱です。大きさは35×60ぐらいで深さは20センチぐらいです。 屋外で酸素の設備無しです。 あと、浮き草などで日陰を作った方が良いのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 全くの初心者です。水草の飼い方、増やし方

    先日、ネットオークションで水草を購入しましたが、配達が遅かったのか、環境のせいか、大変弱っておりました。届いてすぐ、水槽に入れました。 現在の水槽の環境は、水道水を入れて2晩寝かした水に水草を適当に浮かべて18Wの熱帯魚用の蛍光灯をつけたままです。この後どうすればいいか全くわかりません。水質を酸性にするため調理用の酢を入れようかとも思いましたが水道水には塩素が入っているのでやめました。 また、水槽の中にはヒーター、ジャリ、栄養剤はありません。生き物もいません。この後、出来るだけ金を賭けずに綺麗な水草を育てたい場合はどうすればよいのでしょうか? 園芸用の栄養剤でも水草は丈夫に育つのでしょうか? また、センニンモやカモンバ、金魚用の水草など根がついておりません。根が無くても本当に増えるのでしょうか?

  • めだかのたまご!?

    お世話になってます。 うちで飼っているめだかのことなんですが、昨日の夜に1匹のめだかのお腹にたまごらしきものがくっついているのを発見しました。今日の朝見てみたらそのたまごらしきものが水草についていたので水草ごと別のようきにうつしました。小さくて透明です。これはたまごでいいんすよね?ただ1つ気になるのが、数が1つなんです。お腹にくっついている時から1つでした。めだかって普通1度に何個か産みますよね?1つだけってことはあるんでしょうか?それとも他のたまごは下に落ちてしまったのか・お腹にくっついている時点で他のめだかに食べられてしまったのか・まだ水草についているのにそれを見落としてしまっているのか。これらも考えられますか? もう1度水草を全部出して調べてみた方が良いでしょうか?なにぶん初心者のため、宜しくお願い致します☆

  • 水草について

    現在睡蓮鉢でメダカを飼っていて 水草はカモンバを入れていますが 売ってる時は束ねて砂の中に植え込みますよね? でもうちの場合、バラバラにして浮かしているだけなのですが こういう状態ではいけないのでしょうか。 やはり束ねて植え込んだ方がいいのでしょうか。

  • メダカの卵は人工水草にも産み付けますか?

    メダカの卵は人工水草にも産み付けますか? 室内で飼うので本物の水草は入れない予定です。 他に方法があれば教えてください。

  • これって水草の病気ですか?

    これって水草の病気ですか? 人から水草(種類はわかりません。ちいさな葉っぱがいっぱいあるやつです。)とそれに付いたメダカの卵をもらい、水槽で飼い始めました。 約3週間ほどたち、卵から生まれたメダカは6匹、ただ、気になるのが、水槽の底に沈んだり、水草についている赤い「藻」のようなものです。 最初はメダカ用の餌(100円ショップで買ったもの)が底に沈んでこのような色になったのかとも思いましたが、水草にも藻のようにからみついていて、だんだん増えていることから、エサの食べ残しではなく、水草の病気かも知れないと思うようになりました。 気持ち悪いので、水草を洗って、この赤い藻のようなものを水で洗い流して、底にたまったものもできるだけ捨てました。 これは一体なんなのでしょうか? 水草自体を取り替えた方が良いですか? それともう1つ、直径2ミリくらいの、茶色い卵のようなものが、水草についていて、最初はメダカの卵かと思っていましたが、次第に数が増え、モゾモゾと動くようになりました。小さなタニシのようにも見えますが、硬い殻ではなく、もっと柔らかそうです。 これも害虫なのでしょうか? メダカや水草を育てるのは初めてで、全く知識がないため、どうすれば良いのか困惑しています。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。