• ベストアンサー

妻が浮気と借金を

妻(44歳)に5年も前から浮気している男と借金が。 よく考えると家を新築した頃からだったのかと。 その頃から妻はパート(今は社員)で銀行の掃除婦として働き、夜は居酒屋でバイトを しています。週3日ですが。 妻は、数年前から昨年の暮れにかけて週に3回ぐらい飲みに出歩いていて、決まって朝帰りの状態でした。 最近、妻のことを不審に思い、やってはいけないことだと分かっていましたが妻の使っているパソコンのメールを見てしまいました。親友の女性とのやり取りの中でバーのマスターと妻が5年も前から付き合っている内容の事が書かれていたり、最悪なのは、妻がそのマスターの借金を立て替えていたことまで書かれていました。その金額は家の生活費から90万、私名義と息子名義でカード会社数社とサラ金からあわせて110万、トータル200万も立て替えていたとは、さすがに愕然としてしまいました。昨年9月のメールでした。 そういえば最近、税金の督促が来たり、電気、電話代はもちろん家のローンの督促が来ていたのもうなずけます。 まずはどうにかして妻がしてしまった借金を返したいのですが、メールを黙って見てしまったこともありどうやって妻に話を切り出したらいいのか、それとそのマスターに対してどういった態度をとればいいのか悩んでいます。 子供のことを考えると妻と別れるつもりはありません。 よりを戻してやり直したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15488
noname#15488
回答No.6

再登場です。 下では失礼なことしました。 お詫びします。 きちんと夫婦で話をする機会を持ちましょう。 って、そのきっかけですよね。。。。。 メールをこっそり見てしまったのは負い目だと思いますが、ヘタに小細工しないで単刀直入に話せばいいと思います。 お子さんがいて やり直したいと思っているのなら尚更だと思います。 それにしても旦那さんやお子さんの名義で借金とは少しやり過ぎですよね。。。。。 その辺を含めきちんとお二人で話して 夫婦仲が修復されるよう頑張って下さい。 なお相手のマスターには、きっちり落とし前をつけてもらいましょうね。 立て替えてた200万円、損害賠償請求(慰謝料)を公正証書(強制執行認諾条項をいれ)にしてカタに嵌めてしまいましょう。

yorota
質問者

お礼

私の説明不足でした。 妻が立て替えた分は、200万の内、督促による支払い期限の迫っているものについてマスターからその都度返してもらっているようです。

yorota
質問者

補足

fontaineさん お詫びなんてとんでもありません。 ところで、損害賠償請求(慰謝料)を公正証書(強制執行認諾条項をいれ)にするのは、個人で簡単にできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • --makky--
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.8

こんにちは。大変な状況ですね。ふと思ったことなのですが。 失礼と思いつつ少しばかり違った目線から。 浮気相手の男性の借金を奥様自身の名義だけでなく夫、さらには子供の名義で借りるって・・・。 お子様はおいくつか判らないのでなんともいえませんが、 それって母親としてどうでしょうかねぇ? ご主人様は親としてどう思われますか? 自分(主人)名義で借りられた事はともかくとして、自身のお子さんの名義での借金ですよ? 「この懸賞当てたいから、名義貸して!」とはわけが違いますよ。 マスターが返せなかったら。不倫がこじれたら。奥様はどうするんでしょう? 恋愛はすぐ手を引く事が出来ます。が、お金が絡んだらそう簡単には縁が切れないでしょう。 (離婚がもめるのは所有物や金銭面の折り合いをつけるのが大変だかららしいですね。) 子供のことを考えると逆に奥様とのことを考え直したほうが良いのではないかと。 自分の気持ち(不倫)に突っ走って、夫だけでなく、子供も犠牲になっているような気がして。 負債を子供に背負わす母親とよりを戻す事がはたして良い事なのかな、と。 将来、こういうこと(名義借り)が何度もなければ良いのですが・・・。 ご主人様は「あぁこういう女性を妻にしてしまった自分の責任」なんでしょうけど、 お子様にとっては母親ですよ。 不倫と自分(子供さん)名義の借金が発覚してしまったらどれほどショックを受けるか。 お子様のお気持ちを考えてみてはいかがでしょうか? そして親として、母親の行動をもう一度考えてみてください。 私ならこんな歳になっても母親が私名義の借金を作ったらショックですし、 自分が子供名義の借金をなんていうのは考えられません。 子供にはお金の苦労を出来る限り避けてあげたいからです。 といっても無理な事ですけど、それでも少しでも減らしてあげたいのが親心。 >子供のことを考えると妻と別れるつもりはありません。 >よりを戻してやり直したいと思っています。 とあったので、ちょっと気になったのです。 とにもかくにも、奥様と良く話し合ってみてはいかがでしょう? 腹を割って正直に。 最近不審に思っていたこと。ローンの督促が来ていた事を疑問に思ったこと。 そして信用できなくなってメールを見てしまったこと。 どういう気持ちで家族に接しているかを聞いてみてください。 そうして上記の事も踏まえて、家族として最善の方法を二人で見つけてください。 信頼とは何か、家族とは何か。愛情とは・・・。 ------------- まぁ個人的に言うと。『自分のことは、自分で』 (友達への金銭負担も含め)自分の事情なら借金は自分で背負う。 夫や子供名義なんて言語道断。 どうしても不倫したいなら、家族の事をしっかり負った上で負担をかけない。 (といっても私自身は不倫否定派ですよ。) 奥様も、なんだかなぁ・・・、大人なんだから。 自分の喜びのために夫や子供まで巻き込んじゃうことを知っているのに。 すみません、でしゃばった意見で。 母親としてちょっと哀しくなったのでついきつい意見になってしまいました。 借金も浮気もすっぱり片付いて、ご家族仲良くされるように戻るよう願っております。(^_^)b

yorota
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 息子は22歳の学生です。妻は子供たち(3人)からは信頼されているようですし母親らしいこともしていると思います。 カード会社2社に確認したところ息子名義で借りていなかったようですが他のカード会社は分かりません。ですがなぜ、息子名義のカードまで作らなければならなかったのか? 昨年の暮れ、私がまだ不倫の事実を知らない頃、朝帰りがあまりにひどいので子供たちに思わず「母さんと別れるかも知れない」と言ってしまった事がありました。それが妻にすでに知れていたんです。「子供たちに母さんと別れるかも知れないと言った」と妻に話すと「知ってる」と、そして私にはもう愛情は無いと。  今日、2月14日はバレンタインデー。妻は居酒屋でバイト。私が仕事から帰ると妻から私へチョコレートが置いてありました。たぶん私への機嫌取り。バイトが終わったたらマスターのバーへ行くでしょう。また朝帰り。  早く借金のこと問いたださないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.7

借金の事だけで言えば、借金している人間は正確な残高を言えません。 (知りたくないのかも知れませんが)正確な残高は信用情報機関に情報 の開示請求を行わないと分かりません。開示した上で、残債をどうする か(基本的にはあなたの債務はあなたが返すしかありませんが)考える 必要があります。

参考URL:
http://cashing.affiliate-net.jp/link1.htm
yorota
質問者

お礼

ありがとうございます。 残債を知る上でこういった方法もあることをはじめて知りました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あの~メールを見てしまった事にこだわるより、奥さんがしてる事の方が重大だと思うのですが。 居酒屋でアルバイトさせたのは、家のローンのためですか?夜の仕事の方が割りはいいけど、普通の旦那さんはきっと許さないと思います。それに週3回飲みで朝帰り、しかも数年前から そんな行動してたのに 不審に思ったのは つい最近、ていうも理解できないですよ。 なんだか、野放しにしていた あなたにも かなり非がある見たいだし、お互い様って事で奥さんに メールを見て、全て分かった でも別れる気はない。 借金もこっちで 面倒見ると言ってあげたらいいんじゃないですか?借用書もきっと無い様な気がしますし。そのマスターはおいしい所取りですね。相手の男にどういう態度をとるのか悩んでるって 自分の女房を寝取られたんですよ。情けなくないのですかね? なんだか 奥さんに完全に舐められてる気がします。 あなたが そんなじゃ又 浮気されそうですね。 他の男の味をしめちゃったのだから。  お子さんの為に頑張ってください。

yorota
質問者

お礼

妻に何も今まで言わなかった自分が何だったろうといまさらながら自分でも情けなく思います。 なんか勇気づけられました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22222
noname#22222
回答No.4

シチュエーションが良く理解でしません。 1、正社員で夜もバイトされているのですか? 2、朝帰り自体が問題ではないのですか? 3、電気と電話は止められていないのですか? 4、家のローンの支払い状況が問題になっていないのですか? このような目の前の問題も、正常な生活を維持する上で重要と思いますが...

yorota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シチュエーションについてですが 1、正社員で夜もバイトされているのですか?  <社員としてでの仕事は午後3時半まででそのあと居酒屋でバイトで す> 2、朝帰り自体が問題ではないのですか?  <私もそう思いますが、普段仕事でがんばっているし家事もそれなり にしてくれているからだと思いあまり文句も言ってこなかったんです > 3、電気と電話は止められていないのですか?  <マスターに催促して立て替えた分から必要な金額を返してもらって いるみたいです> 4、家のローンの支払い状況が問題になっていないのですか?  <この件についても同様のようです> 以上です。解りづらくて申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love47758
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.3

独身の若輩者ですが。 とにかく借金を何とかしたいということなのであれば、メールを見たことは言わなくても何とかなるのでは? 文中で督促状が届いておられるとありますので、それをきっかけにして話し合いをされてはいかがでしょうか? きっとそれらの督促状は一家の主であるご相談者様のお名前で届いていると思いますし、その督促状を見て「どういうこと?」と聞くのは自然だと思います。 また、ご自身の収入は当然ご存知と思いますので、なぜこれだけの稼ぎがあるのに電話代が払えないのか、どういう内訳で給料を使っているのか説明してもらえばいいのではないでしょうか? もちろん最初から「不倫してて」とは言わないでしょうけど、200万もの借金がある訳ですから、毎月どのようにお金を使っているのか1つ1つ確認していけばボロが出ると思います。

yorota
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそうしようと考えてました。 意を決して今度聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15488
noname#15488
回答No.2

これ2チャンネルでいうところの釣りというやつですか。 ほんとのことなら かなり御人好しの方と思いますが。 単刀直入に話せば良いんじゃないいですか。 私ならそんな配偶者 利き腕の親指落としてやりますよ。

yorota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身も反省しているのですが、今まであまり妻の方を見ていなかったというかまさか浮気なんてありえないとたかをくくっていたような気がします。 今度借金のことを問いただしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bosa1005
  • ベストアンサー率35% (84/237)
回答No.1

 こんばんは。メールを見たという引け目はあるかもしれませんが、奥さんと話し合いをすべきではないでしょうか?質問者様とその子供さん名義で借金をしているということは、奥さんが借りていたと言え、名義人に督促が来ます。そうなった場合、余計に話しずらくないですか?事が深くなる前に、家族で話し合いをしたうえで、マスターも交えて立替の件を話し合いすべきです。  借金の返済に関しては、マスターから一括でお金を支払ってもらえれば、それで返済できると思いますが、もし無理なら借用書を作成して、一筆入れてもらうのがいいかと思います。変な事を考えると、本当は借金がないのに、マスターから言われて、奥さんがお金を都合していたのでは?とも考えてしまいます。  話し合いで関係がギスギスするかもしれませんが、今までそういう夫婦を何組か見てきて、うまく行っている人もいます。息子さんの事も考えると、早急に話し合いをされるのが一番の解決の道だと思います。

yorota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは、なぜ督促されているのかから問いただしてみたいと思います。その後、相手と妻を交えて話し合いをしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 50才の妻が浮気?

    今年50歳になった妻が出会い系にはまっているようです。この2か月の間に50万ほどつぎ込んでいるようでかなり心配しています。私57歳で4年ほどセックスレスです。私はOKなんですが妻が嫌だといいます。子供は27歳、25歳、22歳、13歳の4人です。妻は私に内緒で700万ほどのサラ金からの借金があり去年それが発覚して今は処理も済んで返済中です。家計は私がやっていますが、どうも宝くじが当たったらしく90万ほど内緒の口座にありました。それが娘の協力もあって20万ほどになっているのがわかりました。ふつう出会い系だと女性はお金が要らないと思っていましたがそうではないのですね??娘いわく「パスもIDFもわかっているので退会させた」「クリスマスごろに会うかもというメールがあった」いろいろ悩みましたが、一時の気の迷いだと思うがほっとけばのめりこむかもしれないと思い私からではなく娘に話してもらおうと思いますがどう思いますか?相手の男はどんな人物なのか何もわかっていません。最悪離婚も考えていますが一番下の子が18歳になるまで(このころ借金の返済も終わる)は何とかこのままでいたいと思っていますが、娘が話した後の状況で何とも言えません。 もうどうしていいのか・・・・。娘が味方なのが唯一の救いです。

  • 妻が無断で借金

    妻が約3年前位から借金をしている事が判明しました。 月々に支払っている車のローンとかが残高不足でたまに督促状が来る時があったのでおかしいなとは思っていたのですが、その都度、妻の言い訳を信じて深く追求せず、お金の管理を任せっきりにしていた私の責任でもあると思っています。 結局、全ての貯金や定期預金も使い果たしており、現在はカード会社のキャッシング3社100万円と消費者金融2社150万円の合計250万円が残っています。 また、そのうち約100万円が私名義のカードを無断で妻が使用したものです。 全てが利用限度額一杯になってましたので、毎月の支払いをしてまた借りることを繰り返していたようです。 お金を何に使用したかと言うと、 1.生活費。 2.実母との関係がうまくいっておらずイライラしてムダな買い物をした。 と妻は言っていますが、追求するとすぐに泣いてしまい詳細が良く分からないのが現状です。 しかしながら、貯金を全部使いこれほど借金をするほど生活には困っているつもりは無いと思っていましたし、高価な品物を妻が買った形跡もありませんので、私としては納得はしていません。 そこで質問なのですが、私名義の借金は返済するつもりですが、妻名義の返済も私が払う義務があるのでしょうか?ちなみに妻の収入はありません。本当に生活費に使用したのであれば、私としても全く関係無いとも言えません。妻名義の分だけでも任意整理等が出来るのでしょうか?その場合、私と妻で共有名義である自宅(ローン無し)の扱いはどうなりますか?(売却できる資産があれば任意整理なんて無理ですかね) 何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 借金増えたらどうしたらいいの???

    昨年、主人がサラ金から600万借りていたのが発覚し、親からお金を借りて何とか返したのですが、この時に全てを打ち明けてくれてなく、この1年で又増えてしまい、今現在サラ金他10数社から300万円の借金をしていました。 毎月少しのお金しか入ってきません。 私は2人の子供を育てながら、パートの掛け持ちをしていますが、全然お金は足りません。主人名義の家はローンが半分(二千万弱)残っています。二人の子供と家を守る方法があれば教えて下さい。 それからサラ金会社に月々の支払額を少なくして貰う為に、私にその保証人になってくれと主人が言います。できることはしたいのですが、もしなった場合どうなりますか?よろしくお願い致します。

  • 妻の借金

    以前にも質問をさせて頂いた者です。 既婚48歳(高3、中3、中1)結婚歴17年、親と同居しています。 約10年前に娘のためにエレクトーン(約100万)を私に相談も無く購入してしまい、支払いが大丈夫か確認したらローンになるけど大丈夫と言い信じていた所、知らない間に8社のサラ金に借りていて支払いが出来ずに妻の実家に泣きついて肩代わりしてもらったらしく、その事を私は全く知りませんでした。借金の明細の郵便も私に見つからないよう全て妻が隠していました。(その時の借金500万)実家の父親も私に絶対言うなと妻に口止めしていたみたいです。 それから2年後今度は子どもが3人いる為、教育費がかかり又カード会社から毎年少しずつ借りていて、5年で550万の借金がある事を今度は私に自白しました。今度も銀行やサラ金など8社から借りていて、毎月の返済が約15万程あり、やりくり出来なくなり自白したみたいです。 銀行で借りる事も考えましたが、カードの借金の為になかなか貸してもらえず私の両親にも言えず(妻の親と妻にそれだけはやめてくれと言われ)、結局又妻の実家で今度は父親の貯金を担保に金を借りてカード会社に返済をしました。 妻の実家は母親が早くに亡くなり父親だけですが、自営業の為わりと裕福な家庭です。買った物は子どもの服や食事代でストレスが溜まった時に買い物をすると気分が晴れたから贅沢買いをしたみたいです。 今回の事は自分にも責任があり、妻が私に相談してくれていれば被害も少なくて済んだかも知れません、色々考える事も必要ですが、 今は子どもの為に二人で借金を少しでも返して行くつもりです。 ただ怖いのは又妻が知らない間に金を借りるのではないかと不安です。 以前に借りたサラ金は二度と私の承諾なしでは借りられないように手をうちました。ダメ押しで家庭裁判所で成年後見申立てをしようと思ったのですが、手続きが大変でどうしょうか考えています。 今度私に内緒でカードで金を借りたら3度目になります。 知り合いに相談すると一種の病気みたいなもの又借りる可能性が高いから気をつける様に言われました。 妻が3度と借りる事が出来ない様にしたいのですが、いい知恵を教えて下さい。 ※妻が持っていたカード、印鑑は全て没収し私が管理する事にしました。 ※妻はうつ病ではありません。 ※7年前に妻の弟が24歳(くも膜下出血で死亡)で亡くなり母親代わりで実の子どもの様に育てていたので、精神的にも参っていたみたいです。 長文をお許し下さい。

  • 妻の借金癖で困ってます

    妻が度重なる借金をするので困ってます。妻は専業主婦です。 最初の借金は10年前で、サラ金から230万、私の兄から借りて返済。兄には4年で返済。 しかし、その兄へ返済中に200万の借金が発覚。 調停に行かせ毎月の返済額を少なくして返済。 その後、私の数枚のクレジットカードでキャッシングされ100万。それを返済後、もう大丈夫かと思ってたら 3社から100万の借金発覚。使い道は聞いても買い物としか言いませんが、たぶんパチンコだと思われます。 今まで今度こそ信じてあげようと思ってきましたが、 もう無理です。子供は小5の女の子ひとりです。 別れ話は今まで何度も話し合いましたが、子供のこと がネックになって最終的には喧嘩になってしまいます。こうゆう妻ですから子供は私が引き取り育てていきたいのですが、子供は妻との生活を望んでいます。 借金癖さえなければ、それでいいのですが。 一体、どうすればいいのでしょう?

  • 別れた妻名義の借金

    一年ほど前多重債務に陥りました。 今現在、個人民事再生法で借金を返済しているものです。妻とは離婚しておりますが、以前妻名義のカードでもキャッシングをしておりました。自分名義のものは全て民事再生に基づき返済しておりますが妻名義のものは一緒には組み込みませんでした。 一年ほど経過して、今現在妻名義のローンの返済を元妻に求められております。私の方に返済義務はあるのでしょうか?

  • 妻の借金

    妻が何度も私に内緒で借金をします。これまでにも何度も私が返しました。でも今、私はリストラされて収入が激減しています。マンション(妻名義)を抵当にして車を買いました。わたしはマスオさん状態です 妻の両親は今いません。何度いっても何年かすると繰り返します。お金にルーズな妻をどうしたらよいでしょうか?

  • 妻の浮気・借金での離婚、借金の返済請求

    2年前に妻と離婚をし、子供3人と暮らしてます。浮気の事実の証明は無理ですが直接話を聞いただけです。それと借金は離婚話が進行してる時に督促状などで知りその時は合計300万でした。お互いに話し合った結果半分お互いに払うことになりとりあえず自分が一括ではらうこととなり妻からはひと月不定額で自分に返済することとなりましたしかしいまだ返済がありません。子供3人育てるのにやはり返済が必要です。 離婚のさい返済を記した念書をかわしてあります。

  • 妻の浮気?

    私40才、妻42才、子供12才です。 今年の元旦から妻が実家に帰ってしまいました。 妻はうつ病で、私が「お前が家をゴミ屋敷にした」と言ったら、妻は「私がいなければいいのね」と言って実家に帰ってしまいました。 実家とは自転車で10分くらいです。 私が出張で家にいない時は子供に会いに帰って来ます。 3月頃に「病気が治らないから離婚したい」と言われました。 子供が反対したので離婚はしないと決めました。 妻は生活費のやりくりも出来ず、借金をしてました。 別居の原因は借金の事もあります。 私は「妻の作った借金だから、妻が返すべき」と言い、妻も働いて返すと言い家を出ました。 順調に借金も返済中のようで、安心していました。 しかし、この前、子供が怪我をしたので電話したら、夜遅くに外にいました。 実家の門限は9時と聞いていたので問い詰めるとコンサートに行っていたと言いました。 「誰と?」と聞くと「友達と」とだけしか答えません。 同居してる時に妻の趣味の音楽を通じて知り合った男友達がいました。 メールのやり取りを見ると友達以上に思え、付き合いを止めるように言いました。 今回、一緒に行った友達がその男友達のような感じがしました。 妻は人見知りで友人は少ないはず。 音楽を通じての女友達もいますが、言葉に詰まったのがあやしいと思います。 子供の為を考えて離婚をふみとどまっている状態です。 離婚となれば、子供は私が引き取らなければなりません。 しかし、子供は母親を慕ってます。 私としては、離婚したら妻とは縁を切り、子供にも会わせたくないです。 浮気をしている妻と離婚した方がいいのでしょうか? それとも、妻と一緒に暮らした方がいいのでしょうか? 妻は子供に会いたいし、借金が返済完了したら家に戻りたいと言ってます。 妻は、また自殺未遂をしました。 自分はうつ病じゃないので、妻がどうして自殺未遂を繰り返すのか?わかりません。 血を吐いて倒れてた時は、本当に死んだと思いました。 これから、私がどう対処して行けばいいのか… いろんな方のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妻の浮気

    妻の浮気、あなたはどのように様に克服しましたか?出来ました? 妻の浮気が発覚して現在ブルーの状態です。 5年ほど前から、相手は14歳年した、現在妻は51歳、昨年の暮れに発覚しその後交際は指定してないようです。性行為は本人の申告で4回だそうです。 最初は平成17年7月に初めての浮気をしたようです。 その後に期待関係は1回は、私と妻が大喧嘩をして「もう1不度やり直そう」と誓った1週間後に抱かれていました。もう一回は私がもしかして大腸がんかもしれないと家族総出で心配ししていたと時のこと。検査の3日目抱かれていました。そのほかの事を言えば、メールで卑猥なメール(セックス)を3年ほど続けていました。その内容を私が見つけ今回の肉体関係とその内容を発覚した見つけ現在に至っています。私がシャクゼントシナイしないのは、これからは合いてと連絡は取っ手はいけないといっているんのに、2月に私がなお得せず、相手に質問状を出したときに相手と隠れて連絡を取り合っていました。今後どうしたらよいでしょう。どうしても妻の音を信じることが出来ません。

このQ&Aのポイント
  • 相手先名称欄に何も表示されない原因や結果についてのお困り事
  • 電話回線の種類が不明な場合のお問い合わせ
  • ブラザー製品に関する質問
回答を見る