• ベストアンサー

どうしても諦めきれない…

中学生、男です。 最近、彼氏が居る人を好きになってしまいました。 忘れようと思っても、この人しかやっぱりダメなんです。 その女の子とはメールをするぐらいの仲です。 やっぱりこれは諦めたほうがいいのでしょうか? 精神的に参ってるので、すいませんがキツい回答は遠慮願います…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

別に諦めなくていいですよ。私は26歳ですが、私の友達とか、彼氏いたけど別の人とつきあうことにしたから別れたなんて話はなんぼでも聞きます。つまり、あなたには十分チャンスがあります!がんばってください。 今後の作戦アドバイス 1.友達の関係を続け、別れそうになるまで待ってみる。(中学生の恋愛で結婚まで続いたのはほとんどありません、長くて1,2年すると別れることが多いです) 2.いい男になるよう自分を磨く(何か夢中になれるものを持ってみてください、部活でもお洒落でも勉強でも自信がもてるくらいまで) 3.友達の関係を続けている最中「彼氏とうまくいってなくて・・・」などという相談がきたらしめたもの。女は弱っている時に声をかけてくれる人に弱いです。そこで「俺にしなよ」など言ってみる。結構ころっといっちゃうもんです ☆彼氏とラブラブな時に一発告白してみるのもありです。そこでふられたらいさぎよくあきらめてください。しつこい男は嫌われます。

ymn777
質問者

お礼

わかりました。参考にしてみます。ありがとうございました~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

「好きだ」という感情に溺れてはいけません。 なぜ、いけないか。 それは、あなたにとって生産的でないからです。 つまり、人間は本当に人間を愛せるのかということで。 おそらく、こんなことを突然言っても真剣に受け入れられるような切り口ではないですね。 わかりました。ゆっくり話しましょう。 じゃあ、まずはあなたの心を確かめる作業をしてみようじゃないですか? 君は本当に「この人しかやっぱりダメ」なんですか? その人が本当にパーフェクトなんですかね? 顔が好きなんじゃないんですか?優しくされたから「好きだ」と思い込んだんじゃないんですか?弱ってたから好きになったんじゃないんですか? もし、彼女があなたにとっての唯一の人だとしたならば、それは天文学的数字です。奇跡です。 でもね、奇跡なんて、そんな簡単に起こるもんじゃないんですよ。 じゃあ、なぜ、その人が、あなたにとって唯一だというような錯覚が起こったか? それはね、あなたが「好きだ」という感情に溺れたからです。あなたがね、彼女のことだけに没入していったからですよ。 人間なんてね、そんなに簡単に人のことを「好き」になれないんですよ。我々が通常用いる「好き」っていうのは、「自分にとって都合がいい」ということなんです。 クラスの中ではかわいい?喋ったら、喋りかけてくれる?みんなに羨ましがられる?メールをしてくれる? それじゃなかったら、あなたは人を好きになりますか?人を好きになるっていうのは、どういうことなんでしょうかね? 結局ね、俺が言いたいのは、人はここ(胸を叩いたのよ)でね、人のことなんて好きになってないってことです。 「条件」なんですよ。「条件」なんて与えてしまえば、人は人を好きになれる。 例えば、女の子によくありがちな、彼氏との問題を相談しているうちに、その相手を好きになってしまう。そんなことはね、当たり前なんです。弱ってる時に、助けてくれる人間がいたらね、人間は好意を寄せるんですよ。それと同じことです。 人間は、見た目のきれいなものを好きになる。自分に優しいものを好きになる。自分に都合のいいものを好きになる。 いいですか? 女なんて、星の数ほどいてます。彼女だけが女じゃない。少なくとも、それだけは事実。 ほんまに彼女があなたの唯一? その歳で運命の人に?世界でたった一人の奇跡の彼女に?信じるなら、メルヘンチックでいいでしょう。でも、「好きだ」と思ったから「好きだ」と思い込んでるということの方がありそうじゃないですか? そもそも、君は彼女の何を知っているんですか? 好きになるほど、彼女の本質を知ってでも? 結論から申し上げて、諦める必要はないと思います。 恋愛というのは、自由競争市場です。誰が誰を好きになっても構わないし、彼氏がいるから彼女がいるからアプローチをしてはいけないという法なんかどこにもないわけです。 もし、本当に君が「彼女じゃないとダメなんです」って思ってるのなら、何をしてでも、彼女手に入れなきゃなりませんね。だって、「彼女じゃないとダメ」なんだから、ね。 でも、ほんまは誰でもいいんじゃないですか?かわいくて、性格よくて、スタイルよかったら、君の好みなら、誰でもいいんじゃないですか?そこ、考えたら、その娘だけに執着する必要もないと思うんですけど。 俺ならどうするか。 別の女の子も好きになりながら、今好きな娘にもアプローチかけます。 つまり、複数を同時に狙うわけで。 特定の彼女ができて、何か言われたらどうするか? ……。 それは自分で考えてください。 答えありますけどね。

ymn777
質問者

お礼

とても長い回答ありがとうございます。 たくさん書いてもらって感慨深い部分もあったんですが、最後に考えてみるとやっぱり違うような気がしました。 それが正しいかもしれないですけど、自分の中では割り切れないです。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chirolin
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.3

こんばんわ。 何か辛そうだけど、そこまで一人の相手を思える気持ちはステキです。 メールをできるくらいの仲なら、少なくとも嫌われてはいないはず。 その女の子が彼にできない話も、もしかしたらあなたにならしているかも知れない。 信頼は愛情と違うけど、人間として認めてくれてる証。 何かで読んだことありますけど、 愛情は一人で思っていても成立します。 相手の幸福を願い、その人と一緒にいたい、と思うのが愛情だから。 でも友情は、相手も同じように思ってくれていないと成立しません。 人の気持ちは変わるものです。 諦めるのは簡単だけれど、相手を優しく見守って待つのもひとつの愛情の形。 もう少し、自分に頑張ってみようよ。

ymn777
質問者

お礼

そう言ってくださると非常に安心できました。ありがとうございます。たくさん言葉を交わして、もっと仲よくなろうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzuzaru
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

20代の学生です。 まだ何も始まってないよ?? 諦めるのはまだ早いんじゃないかな。 がんばれっ!!

ymn777
質問者

お礼

応援ありがとうございます。頑張りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu-ku-ko
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

20代の主婦です。 全然あきらめなくていいと思いますよ! メールをしてるってことは、少なくとも嫌われてはないですよね? ちょっとずつ仲良くなって、友達として恋の相談にのったりしているうちに彼女の気持ちが変わる・・・ってこともあります♪ 今すぐに告るよりも、時期を見て、彼女が彼氏とうまくいってないときを狙うといいと思いますよ。

ymn777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ってみますね^^ もうひとつ問題があるんですけど、その子は、自分に彼氏が居るってことを、僕が知ってる、とは知らないみたいです。どうすればいいと思いますか?分かりにくくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏のいてる人を好きになった!

    初めまして社会人の20歳の男です!! 聞いてください、一年ぐらい前に紹介してもらった女の子を好き!?になってしまったんです。けど相手には付き合って五ヶ月の彼氏がいてるんです。 知り合った時は彼氏はいてなくて、自分もあまり気にかけて無かったんですが、最近ちょくちょくメールをしているうちにだんだん気になって、駄目もとで二人で遊びに誘ったらすんなりオッケーで、アレ??と思ったんですが、彼女に彼氏と仲が悪いのかなと聞いてもそうでもないといわれ、全然彼女の気持ちがわからなくて困ってます・・・ こんな自分の立場でも彼女にできるのか? それでもただ単に友達としか思ってないのか、教えてください(><*)

  • 高2男子です。

    高2男子です。 高1の時から好きな子がいました。 向こうも僕のことを 好きだと言ってくれて 映画にさそって その時に告白しようとしていました。 だけど 最近喧嘩した男友達に 僕がチャラいだとか ありもしない事を 聞かされて「僕を信じられなくなった」とメールが来ました。 今ではメールを送っても返信が来なくて すごく悔しいです。 どうしていいのかも分かりません。 最近その子に彼氏が できたみたいで 彼氏は喧嘩した友達と 仲がいいです。 その子と 付き合えなくても 仲直りだけはどうしてもしたいです。 誰か助けてください。 それと僕は まだ好きなのですが 諦めるしかなさそうです。 その子が彼氏と笑って話してる所を見て本気で好きなんだなと思いました。 いつまでも引きずってないで無理だと分かりもう忘れたいです。 どうしたら忘れられるでしょう。 こんなに人を好きになったことがなかったので ショックもでかかったですし、周りの人がかわいいと言っている女の子を紹介されてもなんとも思いませんでした。 本当に困ってます。 文がおかしいですが よければ回答お願いします。

  • 変ですか?

    俺の体は女性ですが、自分のこと女性とは思ってないです。なんなら男性のほうが近いような気もします。その理由としては ・一人称は僕/俺 ・恋愛は女の子を対象にすることのほうが多い ・女の子に興奮 ・かなり小さいときから女の子の遊びより男の子の遊びのほうが好き ・体の変化が精神的に苦 ・女の子と着替えたくない ・女友達より男友達のほうが多め ・男友達と絡む時のほうが楽しいし、素の俺 ・女友達がやってる遊びほぼ興味ない ・男になりたいって思うことが多い ・ちゃん呼びなんとなく嫌 ・可愛いよりかっこいいが嬉しい ・女子用の服着たくない ・女の子と思われたくない ・女の子と仲いい男の子に嫉妬(自分も仲いい人とは仲いい) ・口調は男寄り ・よく男っぽいといわれる って感じです。変ですかね?よく変って言われて精神的にきついので回答オネシャス!!

  • 彼女が出来ない。。

    高校2年生の男です。ここ最近好きだった女の子に別の彼氏が出来たと言うのを聞きショックでたまりません、1年生のときから2年の夏まではかなり仲が良く一緒に下校する中でした、告白はしたいなとは思っていたのですが自分から言い出せず相手から言ってくるのをずっと待っていました、しだいに相手は冷めてきたのかほとんどメールや会話、一緒に帰ることもなくなりました。。。私自身もメールや電話なんかあまりしない古典的な人間だったからかもしれません。あの時告白しとくんだったと今となってはすごく後悔してます。中学のときも同じような経験があって、好きだったのですが友人が告白する機会を作ってはくれたのですが、それも私が言うのを遅くて、他に好きな人がいるのと言って断られてしまいました。そういう経験などがあって、いつも奥手で自分で告白することがなかなか出来ません。告白は、女の子は男の方から言ってもらうのを待っているもんなのでしょうか??

  • 相手の気持ちがわからない!

    中学時代に大親友だった男友達がいます。高校は別々だったんですが、メールはたまにしています。本当に大好きな男友達としてしていました。その人の性格というのは男友達が多くて、性格も良くて面白くて、女の子に対してもチャラチャラしている人ではないんです。でもわたしから見て、その人は女の子に対してはそんな積極的ではないんです。中学でも話しかけるのはほとんどわたしからだった気がします。でもいつも面白い事をいったり、楽しく中学生活を過ごしていました。その彼からある日メールがきて話しているうちに「今度一緒に勉強しない?」と誘われました。まさか誘ってくれるなんて思っていなくてびっくりしてしまいましたが、中学時代からの大親友なわけだし嬉しかったです。でも、心のどこかで中学の時の彼とは変わっちゃってるかも・・・という不安がありました。もしかしてチャラチャラしてたら・・・と思っていました。そして当日になって会ってみると中学のままの彼で勉強の合間に思い出話をして楽しかったしホっとしました。それから1ヶ月ぐらいたってわたしから「最近どう?」とメールをしました。お互い部活にはいっているので合宿の話などをしていたら「またどっか行かない?」ときました。わたしは凄く嬉くて彼も女の子にそんなことするような人ではないと思っていたから、もしかしてわたしは特別なんじゃ・・・。と一瞬思ってしまいました。それでわたしも「行きたい行きたい!」と返事をうちました。なかなかわたしも消極的なのですが彼とは凄く話しやすいし、話しててとても楽しく思います。それで、もしかしてわたしはその人のことを好きなのかな~とおもいはじめました。その気持ちは今までの「親友だから」という気持ちとは違うようなきがするんです。でも向こうはその気がなくて、仲良い友達だから誘ってくれたかもしれません。男の子が女友達を誘う時ってどういうときなんでしょうか。

  • わるい女

    会社員です。 悪女を好きになってしまいました。 その女の子とは会社の飲み会で知り合いました。 初めて会ったときは、可愛いし、面白い子だと感じました。 飲み会が終わって以降も、メールなどをしているうちにだんだん引かれていきました。メールなどを頻繁にしていたので、彼氏いないのかなぁ~って思っていましたが、最近になって彼氏がいることが判明しました。同じ会社の人が教えてくれました。教えてくれた友達にその女の子のことを聞くと、女の子は彼氏いるにも関わらず、頻繁に数人の男とメールや会ったりしているらしいです。 これを聞いて、諦めようとしたのですが、 なかなか諦められません。 諦めるにはどうすればよいのでしょうか?

  • 彼の気持ちを取り戻す

    中2の女の子です。 同学年に彼氏がいます。最近彼氏がちょっとさめてきてるようです。 メールの頻度が減ってきました。 彼は最近よくしゃべる仲のいい可愛い女の子がいます。 彼は多分その子が気になってるんだと思います。 はたから見ていても二人が仲がいいのはわかります。。(T_T) わたしはまだ彼を好きですし彼も優しいのですが この状態は嫌なのです。彼は優しいので別れを言い出せないのだと思います。 彼の心を取り戻すにはどれがいいと思いますか? ○少し彼氏から距離をおく。(あまりメールしないなど) ○別れていつか復縁できるまで友達でいる  ○好きな気持ちを言い続けてつきあい続ける 今までは彼の方がわたしのことを好きだったと思います。

  • 友達が好きな人を好きになってしまいました

    おはようございます。 大学1年の男です。 最近好きな人ができました。その人は同じサークルで、けっこう仲は良いほうだと思います。ですが、同じサークルの仲の良い男友達もその女の子のことが好きだと最近わかりました。ですが、それを知った時に自分もその女の子のことが好きだと、その男友達に言えませんでした。 情けないです。 これからどうすればいいかわかりません。 助けて下さい!

  • 彼氏のことを聞いてくる、男の人の気持ち

    最近彼氏ができました。 別に何も変えたつもりではありませんが、 それを同僚(男)が感づいたらしく。 その後、私の仲のいい人に 私に彼氏ができたのかどうか聞いたみたいです。 そして、先日 会社の同い年の女の子と2人でご飯に行く約束をして いざ、待ち合わせ場所に行ってみると その同僚(男)もついてきていました。 それからというもの、ご飯中ずっと彼氏のことで質問攻め。 私の彼氏は、部署が違いなかなか会ったりはしませんが 同じ会社なので、名前は教えたくないな~と思っています。 ずっと答えを濁していたのですが、 毎日のように彼氏の名前を聞かれます。 また、風邪で声がかれていた時も 「彼氏にうつされたんか?」 というようなことをいってきます。 ただ、私がいじられキャラだからなんでしょうか。 でも、そんなに名前や、どんな人か知りたがるって。 と考えたり・・・ そういうときの男の人の心境って・・・ なんなんでしょう。 もともと、その同僚(男)のことが 好きだった時期があったので、 もしかして? と思ってます。 ただのうぬぼれですかね。 男性の方回答お願いします。

  • 女性の方へ質問です 彼氏がゲイ(バイ)だったら…?

    突然ですが、僕はゲイです。 だけど、女の子にも恋はします。 つまりは、男も女も好きってことで、バイです。 僕は小さい時から男の子も女の子も好きなんですが、 この前、喫茶店で女性2人の会話を聞いて改めて思い詰めました。 「ねぇ、もし彼氏がゲイだったらどうする~?笑」 「えぇー 普通に引くんだけど~ ソッコー、プッチンでしょー」 というような会話です。 やっぱり、そうなんだなと思いました。 そう思う人のほうがやっぱり多いんですかね?? 僕は、男も女も関係なく、好きになった人は好き、 「その人」に恋をするんだという意識で想いを抱くのですが、 やっぱり、女の子には恋なんてしちゃだめですか?(;ω;) 自分の彼氏が突然、「おれ、ゲイでもあるんだ」なんて言ってきたらショックですか?? 「ゲイでもなんでも、この人は「私」が好きなんだ。だからそれでも全く気にしない。」っていうわけにはいかないんでしょうか?? 現実を見つめて以来、恋に対して抑制をかけてるのが辛いです。 ただでさえ、男の子との出会いはネットなどを利用するしか手がないのに、女の子に対してまでこんな気を使うなんて。。。 ゲイということを隠して女の子と付き合うなんて、とても悪いことのような気がして。ただそれを暴露してしまうと……。 ちなみに今は18歳で、大学生してます。 この年だと、彼氏が実はゲイとか一層引かれそうで^^; どう思いますか?? 遠慮せず、自分が思うことをお好きなようにお答ください! たくさんのご回答お待ちしてます。

このQ&Aのポイント
  • F特性とA特性での測定結果の違いについて調べてみました。騒音レベルをF特性で測定した際に100dBだった場合、A特性では何dBになるのか気になります。
  • また、F特性とA特性での測定結果の違いはどのくらいあるのかも知りたいです。
  • このような質問を発見しましたので、詳細をまとめました。
回答を見る