• ベストアンサー

就活の面接などと教育実習が重なった場合

就活の面接などと教育実習が重なった場合、どうなるんでしょうか? 企業は実習を考慮して日程を決めてくれるのでしょうか? 知っている方は教えてください。

  • 03ai
  • お礼率36% (9/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.2

おはようございます。 No.1さんのおっしゃる通り、説明会を開くような大企業でしたら 面接の日を考慮してくれるということは少ないと思います。 中小企業でしたらある程度考慮してくれるかもしれませんが。 せっかく教職の単位を揃えて、実習を残すのみという段階なの ですから、面接がかぶった企業は諦めて実習をしっかりこなす のが当然かと思います。 民間の就活はその企業ひとつだけ、ということはないでしょう? もし本音として民間就職希望でも、教育実習のときには嘘でも いいから「教員志望です」と言いましょう。特に教育学部の 付属ではない、一般の学校で実習をさせてもらうのならなおさらです。

その他の回答 (3)

回答No.4

考慮はほぼないと思います。 あと、私も2年前教育実習を行ったのですが、同級生で「面接があるので実習をお休みさせてください」と言ったら「教師になる気がないのにどうして実習依頼をしたんだ?」と言われ、途中で実習が中止になった人がいました。 学校によるとは思いますが、このような例もあることも覚えておいてください。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

全くケースバイケースだと思いますから、そうなってから悩みましょう。 もし、そうなったら、求職先と学校と両方に誠意を尽くして説明し、日程を調整してもらうしかないでしょう。どうしても調整がだめだったら、そのときはどちらかを選ぶしかありません。 人生とはそういうものです。

  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.1

企業は考慮などしませんよ。 「教育実習に行くので面接の日を変えてください」と言われれば、 その学生は自社の面接と実習を天秤に掛けた結果、実習を優先したと分かるので 「そのような我が社に熱意のない学生は必要ない」と企業は判断します。 あなたがその企業にとって抜群に魅力的な学生であれば話は別ですが、 「そこそこ魅力的」程度であれば、「残念だがご縁がなかった」で終了です。 また、「企業面接なので実習を1日休ませてください」と学校に言えば、 どうせ民間に就職する学生に教員免許を与える必要はないので 「だったら実習自体来なくていいですよ」と学校は言うでしょう。 実際、実習生の面倒を見ても担当教員が得られるものは 「未来の教員を育てた」という充実感だけです。 一生懸命教えても、結局企業に就職するような学生なら 初めから面倒なんか見たくないですよ。 冷たいようですが、実習生なんて現場にとっては足手まとい以外の何物でもないです。 それでも「教師になりたい」という情熱に対して、指導教員は応えようとしてるんです。 学生の希望に合わせなきゃならない義理など現場にはありませんからね。 という訳なので、 (1) 最終的には民間に就職したいなら教育実習は諦める (2) 教免が欲しいなら実習期間中の就職活動は諦める の二者択一になります。

関連するQ&A

  • 最終面接と教育実習

    就職活動中の大学4年生です。 第一志望の会社が最終面接までいきました。 しかし、困ったことに企業側が指定する日が 教育実習の期間に当たってしまいました。 教員採用試験は受かる気がしないので就職活動 をしているわけですが、教員免許は3年間間頑張って きたので免許だけは取りたいと思っています。 このような場合は企業側にどのように言えばいい のでしょうか? なお、教育実習は来週からで企業の面接も来週です。 教育実習は3週間あります。2週間以上面接を伸ばし ていただくことは不可能に近いと思っています。 教育実習は土日休みですがその企業も土日は完全休業 です。やっぱりダメですよね。 すでに他企業に内定は出ているのですがどうしても その企業に行きたいと思って就職活動をしてきたわ けですが・・・落ち込んでしまいます。

  • 緊急です!教育実習と最終面接がかぶってしまいました。

    緊急です!教育実習と最終面接がかぶってしまいました。 実習先とは既に打ち合わせを済ませています。就職試験を理由にお休み頂くことなんて失礼でもちろん出来ません。 ですが、私は就職第一希望で連絡を頂いた企業はずっと第一志望の企業でした。 一度落ちたのですが、熱意が伝わり、再度面接して頂けると連絡がありました。その日が実習初日でした。 企業側にも既にご迷惑をおかけしているので、日程変更なんてもちろん出来ません。 どういう対応をとるのがベストなんでしょうか。 ちなみにまだ内定はありません。

  • 内定が出ないまま教育実習に行きます。

    就活中の大学4年です。 今月末から教育実習に行く予定なのですが、内定がまだ無く、就活で多忙で、正直行ってる場合じゃありません。 ちなみに自分は教員になる気はありません。教員免許は自主的にとるもので、卒業に必須ではありません。 しかし教育実習は、一年前に実習校に申し込んだら、原則取りやめはできません。 無理やり取りやめたら、大学にも実習校にも多大な迷惑がかかります。 自分が甘いのはわかっています。 教育実習前には、内定を取っているものだと思っていました。 しかし、震災の影響で就活のスケジュールが大きく遅れています。 いくつかの企業は試験日が実習と重なって受けられません。 もうどうすればよいのかわかりません…

  • 教育実習と就職試験(面接)が重なってしまった!

    就職活動中の大学生です。 教育実習と就職試験(面接)が重なってしまいました。 就職課聞いたら 「実習優先。第1志望の会社なら、 頭を下げて頼んだら分かってくれるだろうから、 違う日に(面接を)してもらえ」で、「詳しくは教務課に聞け」といわれ、 教務課に聞いたら、 「あなたは先生になりたいんじゃないの?実習やめたら」といわれました。 実際、企業に頭下げて頼んだら、自分だけほかの日に面接をしてもらえることがあるんでしょうか。

  • 教育実習の前々日に大事な予定が・・・

    おはようございます^^ 見てくださりありがとうございます。 早速質問なのですが・・・・ 今年の6月から教育実習があります。 日程は6月1日から2週間の予定(前に来た通知で予定期間と書かれていました)です。 しかし、その前々日にどうしても行きたい予定があります; 教育実習中は就活など被っても必ず学校へ行けと言われているのですが、 やはり前一週間くらいも空けておくべきでしょうか?? 一応前々日で土曜日なので学校自体は無いと思うのですが・・・>< 因みに大事な予定とはとてもお世話になった方の結婚式です。 出来るならば、是非出席したいと思っています・・・(;△;) 教育実習の経験者の方や受け入れ経験のある高校の方などご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!!

  • 実習?それとも就活?

    私は今とある会社の最終面接までこぎつけました。三回の選考会を経てやっとの思いでここまできたのですが、問題が発生しました。面接の日程が学校の実習と重なってしまったんです。実習は休めないけど、面接には是非行きたい・・・何かいいアドバイスを下さい。

  • 教育実習について

    現役教師です まだ2年目にもかかわらず、校務分掌で教育実習、教科主任になりました。去年、そのような兆候もなかったので、一年学び実行するという期間が無かったのでずごいこまってます。 いろいろ先生がたはおしえてくれますが 教育実習って教務主任とかエラくなった感じの人がやるイメージがあったのでびっくりしてます。 あたえられた仕事なので、感謝してやってますが、 教育実習期間も、その場主義できまるし、実習のノウハウもないし、 受け入れも、こっちでだいたいこうかなというかんじでやってるし、 だから、正直実習生が1年後の実習をいまの早い段階で受け入れてくれといわれてもまた、ちかくなったら連絡くれる?たぶんだいじょぶだよ みたいな。あとで日程きまったら連絡するよ、 見たいな感じになってます。そうしろといわれてますし。 なんか、あたしが教育実習にいったときと大違いでちょっとびっくりしてます。 経験者のかたもしくは現役の方 みなさんのがっこうはどうですか?

  • 教育実習-教育委員会での面接

    教育実習-教育委員会での面接 来年度、母校の中学校で教育実習を行う予定なのですが、それに際して地元の市教育委員会で面接があると言われ、今週その面接が行われます。 大学の友人は、教育委員会での面接はなく、学校に連絡するだけで済んでいる人が多く(その人達は高校へ行くようです)、このようなケースは私以外におらず、どのようになるか全く想像がつきません。 一体どのようなことを聞かれるのでしょうか?同様の経験がある方は教えてくださるとうれしいです。 母校からは既に内諾を頂いています。 ちなみに自分は中・高の英語教員免許を取得希望で、教育学部・学科ではなく英文科に所属しています。将来は教員になることももちろん視野に入れていますが、現在は実際に教壇に立つよりも、教育にまつわる職に就きたいという気持ちが大きいです。

  • 教育実習と就職活動の両立は難しい?

     教育実習(保育〜小中高)と一般企業の就活の両立は困難を伴いますか? 実習は6月が多いので、解禁日とバッティングしますよね。  一般企業は秋採用もあるので、6月までに決まらなくても実習が終わってから就活を続行すれば良い、という感じでしょうか。  身近に実習と就活を両立の結果、実習前に就活を打ち切って中小の無名一般企業を選んだ女性がいましたが、個人的には「一生の問題なのに、たった一枚の新卒カードで何て勿体無い事をするのか」と思ってしまいました… 一般企業に行くなら、妥協せずトコトン粘る方が親子とも後悔ないだろうな、と。ましてや売り手市場の現在ですから、親も子供に対して就職浪人も辞さずに頑張る様頑張らせるべきだと思いましたが、如何なものでしょうか。

  • 就活の面接について

    就活の面接についてお聞きします。夏季休暇のときにある企業から面接日程の連絡が来ました。その指定された日は私が実家に帰省しようとしていた日であったので、もしその日以外に変更する場合何日になるかをお聞きしたときに企業さんから理由を尋ねられ、とっさに実家に帰ろうかと思っていたのでと正直に言ってしまいました。結局、企業の指定した日に面接を受けました。面接は最終選考であり、結果は落ちてしまいました。面接の内容には手ごたえがあったため正直ショックが大きかったです。その後いろいろ考え、実家に帰ろうかと正直に言ってしまったことが落ちた理由に入っているのかとずっと引っかかっています。落ちてから随分日にちがたち、いつまで引きずっていると思いますがあの一言が落ちた理由に入っているのでしょうか。落ちた企業が第一希望であり、大企業でもありました。どうでもいいような質問でありますが、どうか回答をよろしくお願いします。