• ベストアンサー

海外のサイトでベースを買いたい

海外のサイトでベースを購入しようと思っています。今まで海外のサイトでショッピングをした事が無いので不安です。海外のサイトで楽器などを購入された方はいますか??その際注意する点等を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21528
noname#21528
回答No.1

はい、ちょこちょこと買っております。 先方に問い合わせが出来る語学力があるとの前提で話をしますが(ぶち壊れた英語(笑)でも大丈夫です。私、何とかなってますから)、次の様な条件で購入しておくと良いですよ。 1)在庫がある事を確認してから購入する 2)発送は追尾可能な便で行なって貰う 3)発送時に保険を掛けて貰う 4)支払いはクレジットカードで行なう 1は、こちらが送金したら即時発送して貰う為の措置です。 送金した後にメーカーに発注して、届いたら発送、なんて所もありますので、その予防です。 2は、先方が発送してくれた後、現在何処に品物があるのかを確認する為の物です。これ、意外と楽しいんですよ。(笑) 何故かNY発の荷物が一旦アラスカに持って行かれて、そこで他の人の荷物と一緒になってから日本に送られてきた、なんて事もありました。 3は言うまでもがなだと思いますが、保険を掛けていない荷物って、無茶苦茶手荒く扱われてしまいます。 保険が掛かっていると「手荒く扱われる」程度には気をつけて貰えますので、多少はマシになります。 気を付けないといけないのは、発送便の種類によっては破損していても全額補償されない物もある、と言う事です。 事前に良く調べて下さい。 4は、最悪(先方から発送されない等)の場合、支払いを無かったことにする事が出来るので、安心です。 …大事な事を忘れていました。 「日本に発送して貰える事を確認する」と言うのが最初に必要です。 USのオンラインショップ等では、発送はUS国内に限る、なんて言う所が多いので注意が必要です。 発送はUS国内のみ、と言うショップから購入する場合、ALICE HOUSEと言う所がつかえるかも知れません。 「かも知れません」と言っているのは、楽器の発送を依頼したことが無いからなのですが、エフェクター等は受け付けてくれています。可否は先方に問い合わせて下さい。 手数料が10%とられますが、色々役立ってくれています。 URLを参考に記載しておきますので、よろしければ参考にして下さい。 現物を見ないで買うわけですから、品物の良否を見定める目はやしなってくださいね。 で、もし変な物を買ってしまっても、それは自分の責任である、と言う事をお忘れなく。 (結構やるんだ、これが(笑)>ハズレ品購入) 良い買物になりますように。

参考URL:
http://www.alicehouse.com
duodecimal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外サイトでのギター購入

    海外サイトでのギター購入を検討しております。 ギターに関しましてはわかるのですが、海外サイトの為購入に不安があります。 http://www.mansons.co.uk/shopping/categories/popular-modded-guitars/squier/fuzz-factory-tele-custom-electric-guitar/ 例えば送料であったりとか注意点がありましたら教えて頂けると助かります。 このサイトだと会員にならなければいけないようなのですが…。。。 そこも含めまして、教えて頂ける方いらっしゃいましたら書き込みお願い致します。

  • 海外サイトでネットショッピングしたいけど…。

    国内サイトでネットショッピングした経験はあるのですが、海外サイトでは初めてで、わからない点、不安な点があります。 1.カードで支払う場合、とくに、海外用のカードとかあるのでしょうか?   日本で使っているVISAとか普通のカードが使えるのか不安です。 2.サイトがしっかりしていて、セキュリティもうたっているようなサイトなら、   カード番号の入力なども安心してよいでしょうか。 3.商品の価格以外にかかる費用には、一般にどんなものがあり、どれくらいの金額なのでしょうか。 4.通常、どれくらいの日数で手元に商品が届くのでしょうか? 5.その他、国内サイトでのショッピングと比べて、とくに注意すべき点はありますか? 以上5点です。 もし、こうしたことをわかりやすく説明しているサイトがあれば、それも教えていただけるとありがたいです。 たくさん聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 海外サイトでのギター購入

    海外サイトでのギター購入を検討しています。 ただしサイトが英語で書かれている事で中々内容がわからず手が出せない形になっています。 サイトのURLは http://www.mansons.co.uk/shopping/categories/popular-modded-guitars/squier/fuzz-factory-tele-custom-electric-guitar/ になるのですが、海外サイトでの購入の注意点等ありましたら 教えていただいてよろしいでしょうか??? よろしくお願い致します。

  • 海外ネットショッピングについて教えて下さい

    海外サイトで欲しい商品がありますが、英語が苦手なため、買い物をすることに不安があります。 海外ネットショッピングについて注意点や体験談があれば教えて下さい! また、海外(アメリカ、オーストラリア)で商品を購入した場合送料は大体どのくらいかかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 海外通販サイトについて

    海外通販サイトのFAIRWAY GOLF USAで、ゴルフシューズを購入しようと考えています。カード決済は不安があるので、銀行振込を考えておりますが、振込先が個人名のため不安を感じています。利用(購入)経験のある方がおりましたら教えてください。また、その他注意点などありましたら教えてください。

  • 海外サイトでのショッピングについて

    海外のショッピングサイトで買い物(腕時計)したいと思っています。でも、分からない事ばかりなので、質問させてもらいたいと思います。 1、海外サイトでの買い物なので、税金関係がどうなるのか? 2、送料などはどうなるのか? 日本でも購入することは出来るのですが、海外で購入した方が、商品の値段が安い為、海外サイトで買い物したいと思っています。 詳しい方・経験者の方、いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 海外サイトでネットショッピングがしたいのですが、

    海外サイトでネットショッピングがしたいのですが、 翻訳を行って大体のことは把握できても、米国から日本への宅配(個人輸入?)のシステムや送料などが分からなくて困っております。 ショッピングをしたいサイトは→http://www.fusionbeads.com/ (ビーズや金属パーツのお店です) 購入したいモノは→http://www.fusionbeads.com/shop/productchart/463/ ちなみに、海外からの注文も受けているショップのようです。 上記をご覧になって頂いて、送料や海外からの注文の際に注意しなければならないこと等、 英語の解る方のお力添えをお待ちしてます! ※カテゴリ間違っていたら申し訳ありません。

  • 通販について(ベース)

    通販のメリットとデメットを教えてください ベースの楽器を買おうと思っています 店頭で買うのと通販で買うのではどう違うか教えてください ネットでベース一式20点セット 20200円 というのを見つけました かなり安いと思います 店頭でこのような商品に出会う事は出来るでしょうか あと同じものでも通販と店頭で買うのは品質に違うがあるでしょうか? 通販で買うのは新品です 通販で楽器を購入しかつ店頭でも楽器を買った方もしくは その知識がある方回答をお願いします

  • 海外サイトについての質問です

    PC初心者です。 現在私のPCにはNVIDIAというものがはいっています。 このNVIDIAというものがドライバーというものをダウンロード?してくださいというので、一番新しいドライバーをインストールしました。 その後、NVIDIAというサイトでショッピングというのがあったので興味本位でのぞいてみました。 どういうのを売っているサイトなのかなーと。 そしたらいきなり海外サイトに繋がりビックリしました。 自分の中で海外サイト=危なくて怖いサイトというイメージがあったもので;; そして誤って BUY NOW を押してしまい、今とても焦っています。 そこで色々疑問が生じてきたので質問させていただきます;; 1.まず、ドライバーってなんですか? 2.このNVIDIAのサイトのドライバーは料金は発生しないのですか?また、基本ドライバーというものは無料なのでしょうか?? 3.このNVIDIAのサイトで ショッピング→BUY NOW→ADD TO CART→Checkout(ショッピングカート内に入れる) をしたとしても、なんだか色々入力する画面が出るのですが これはまだ買ったことにはなっていないのでしょうか? (買うつもりはないですが) とりあえずカート内の色々記入する欄で、ごみ箱マークがあったのでそれを押して Your shopping basket is currently empty. と表示されました。 4.ネットでなにかを購入する際にメール登録・住所登録・アカウント作成等をしなくては購入できないものなのでしょうか? 5.というよりそもそもNVIDIAというサイトは安全なサイトなのでしょうか? 以上が疑問に思った点です。 個別でも回答・解決策を頂けると嬉しいです。 回答・解決策のほうよろしくお願いいたします;;

  • アコースティックベースってどうなんでしょうか?

    ネットショッピングのサイトでアコースティックベースというものがあるのを知りました。 外観はフォークギターのようで、4弦です。 最寄の楽器屋に見に行ってみたのですが、置いていませんでした。 どのような音色なのでしょうか? 弦はエレキベースの弦と同じものでしょうか? プロのバンドでこの楽器を使っているケースをご存知でしたら教えてください。 フォークソングのバンドで、ウッドベースの代わりに使えるようなものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 若さの特権とは、物を譲ってもらったり、買ってもらって喜ぶことであり、喜びや感動を味わう疑似体験の魅力がある。
  • 宝石店で他人から「なんでも好きな物買ってあげるよ」と言われた場合、その物ではなく相手の真心や愛情を感じて満たされる。
  • 冷凍食品を高校生男子にあげた際に喜んだ姿を見て、若さの特権の魅力を再確認した。クリスマスの日だったため、喜び倍増。
回答を見る

専門家に質問してみよう