• ベストアンサー

バイクの名前のアルファベット

国産バイクメーカーは、その製品のネーミングに際して、アルファベットをよく使ってますよね。 特に、「R」、「X」、「Z」が目に付きます。 XJR、CBR、ZZR、ZRX、FTR、CBXなどなど・・・。 これらは何か意味があるんですか? あと、HONDA派の人には今更何をって感じの質問ですが、「CB」の意味も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.6

メーカーによって違うとは思います。 Zは究極の意味もありますが水冷を表していたはずです。 ただしカワサキは別です。 Fは四気筒。(既存のバイクに余分にFがついてる場合はフェアリング:カウルですね。) Tは主に二気筒。 たまーに他に思いつかなかったのか、 もしくは珍しいためそれを名前に冠したいのか(トリプルの)三気筒の意味で付けられている事があります。 Xは未知数。ただし10を指す場合もあります。 リッターのことです。 GPZ1000RXのXがそうです。 Rはレーシング。 スズキの場合のSはスズキ。Yはヤマハ。 XJRなんかのJは空冷だったような。。。 スズキのWは水冷です。 ですのでYZFは「ヤマハの水冷四気筒」になります。

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 >ですのでYZFは「ヤマハの水冷四気筒」になります。 やはり、機能面での記号的意味合いがあるんですね。

その他の回答 (5)

  • BRADTOS
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.5

CBは無線のCitizen Bandから取ってるみたいですよ。 市民バンドという名の通り、 一般の人に幅広く使ってほしいという意味でしょうか。 もともとビジネスバイクですし。

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 名前はいろいろなイメージを重ねてで考えられているのですね。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.4

あまり名前には詳しくないんですが 「R」はレーシング 「X」は未知数 「Z」は究極 と言う事だと思うのです。

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 「R」は何となくそんな気がしてました。 「X」が未知数で、「Z」が究極・・・、なるほど。 クルマのネーミングもきっと同じ感じですよね。

  • shinapu
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

クラブマンレースとは60年代に始まった鈴鹿のレース、立ったと思います。自分はあんまりレースを見ないんであんまり詳しくないですけど。

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 オートバイの歴史に疎かったので勉強になります。

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.2

カワサキのZには「究極」(アルファベットの最後から)という意味があったとバイク雑誌で読んだ事あります。 今はどうかわかりませんが、たとえば昔ヤマハは、頭につく文字がRの場合 2ストでRD・RX・RZ等 Xの場合4ストでXS・XJ・XZ・XT等 がありました。途中から4ストはFに変わりますが詳しいことは開発者に聞かないとわかりませんね。

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 ・・・うーん、何だか難しいですね。

  • shinapu
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

CBは「クラブマンレース」のCBって言う説が有力らしいです。なんでCとBをとったのかはわかりませんが。CMだとかっこつかないのかな?

tamago8
質問者

お礼

ありがとうございました。 「B」から「クラブマンレース」という言葉は、すぐには思いつかないですね。 ・・・すみません。 「クラブマンレース」って何ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう