• ベストアンサー

留学するにあたり、荷物を向こうのアパートメントに送りたい

こんにちは。3月半ばに米国に留学する者です。 私は、自宅から成田空港までとても遠く、大荷物を運びたくないので、最低限のものだけを持って飛行機に乗り、それ以外のものは、今月中にでも契約済みのアパートメントに送ってしまおうと考えています(大家さん承諾済み) 送りたいものは、パソコンにつなぐプリンター・炊飯器・夏服少々と、みそやしょうゆ、インスタントラーメン・乾燥ワカメなど、あちらで買うと高いと思われる、かんたんな日本食材です。 送料の安いのがいちばん大事なので船便を第一希望にしていますが、機械(プリンタと炊飯器)もあるので、取り扱いが心配でもあります。 しかし、食料も入れることを考えると、船便がいちばん良さそうな気もします。ごちゃごちゃ悩むのも面倒なので、全部自分で運んで持っていってしまうことも考えましたが、やはり自宅から成田までのことを考えると・・・。 この状況では、どの選択が一番正解でしょうか?どなたか、アドバイスいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.1

米国まで船便ともなると、1ヶ月以上掛かりますが、それでもいいのであれば、船便は確かに安いですね。私は、出来るだけ自分でもって(ハンドキャリー)行くことにしてます。荷物は、早めに空港の宅配便カウンターに送りつけておき、当日、早めに空港に行って受け取ります。ハンドキャリーが嫌で、しかも、急ぐならFEDEXのインターナショナルクーリエが比較的安くて早くていいですね。しかし、食品は持ち込み制限がありますし、アメリカでも結構売っていますので、場所によっては持っていかないほうがいいケースがあります。あと気になるのは電化製品ですが、定格電圧が日本と違って使えない場合があるので、注意してください。アダプターが必要です。

since1980
質問者

お礼

santaさま!空港まで送れて、出発当日に空港で受け渡しのサービスがあったなんて知りませんでした!本当に為になりました。要は、空港までの道のりが嫌だったもので、その部分さえ自分で運ばずにすむのならあとは飛行機に乗るだけ。JFK空港からアパートメントまでは友人が迎えに来てくれるので。そんな私にはぴったりです。さっそく、調べてみますね、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lokoloko
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.5

留学準備で忙しい毎日を過ごされていると思います。 出発前は不安な事も多いですよね。 私のわかる範囲で書かせていただきますので参考にしてくださいね。 >荷物については、空港までは郵送してもらって、手荷物として飛行機に乗せることにしました。 預ける荷物は、可能であれば、ダンボールは避けた方がいいと思います。 というのも、ダンボールだと税関で別のラインで待つよう言われる場合があるからです。 そこでは中身をすべて確認させられます。 その場合、ものすご~い時間がかかりますし、細かい質門も受け、中身もぐちゃぐちゃになってしまいます。 私もダンボール数箱を持って渡米(NY)した時、別のラインで長い事待たされました。(1年前) 私の前の人などは化粧ポーチの中身まで念入りに調べられていました。 幸い、航空会社の係員の方にお世話していただき、私は箱の中身のチェックは受けずに済みましたが・・・。 これは運次第でダンボールでも全然関係なく通れる事もあったりすると思いますが、経験談として書かせていただきました。 ミツワについて NY、NJの食材は基本的に税金はかかりません。(デリやレストランではかかります。) なのでマンハッタン内の日系スーパーの食材や調味料もノータックスです。 安心してくださいね。 じゃあ、何が違うのか?マンハッタンのスーパーは「大きめのコンビニ」ミツワはいわゆる「スーパー」という感じでしょうか。 「スーパー」なので種類や量が豊富ですし、毎週セールもやっています。 まとめて、いろいろな種類のものを買う時には便利です。 調味料などはセールの時にまとめ買いしてもいいかもしれませんね。 マンハッタンのスーパーでも特売やってますから、ちょこちょこ見てみるといいと思いますよ。 私は肉、野菜、魚などは中華街や中華系スーパーを利用しています。 ここには、中華系の食材はもちろん日本の食材も安くて新鮮なものがたくさんあります。日本の調味料もお菓子もいろいろありますよ。 どうしても、金銭的に大変であれば、醤油、味噌、ラーメン、乾燥わかめ等、中国製のものであれば安く手に入りますよ。 どうぞ、快適な留学生活を送ってくださいね。

since1980
質問者

お礼

ご親切なご回答、本当にありがとうございます。皆様とてもご丁寧に答えて下さり、とっても安心しました。NYでも税金はかからないなんて、知りませんでした。中華街とは今後末永く付き合うことになりそうですね!それとともに、パン主食の生活にも少しは慣れなければならないかなぁとも思います。おそらく、無理かもしれませんが、努力はしてみます(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_2005
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.4

在米です。留学先はNYですか。 >あちらで買うと高いと思われる、かんたんな日本食材です。 だいたい日本の定価の2倍ですね。マンハッタン内にご存知のようにいくつかの日系スーパー(高い!)とかアジア系のスーパーがあります。またNJへ行くとでっかい日系スーパー、ミツワがあります(マンハッタンからシャトルバスがでている)。  実は私も炊飯器を日本から持ってきましたが、電圧の違いのためか、電子回路が壊れました。プリンターと食料品、衣類は自分で持っていきましょう! すぐ使えるし、紛失のおそれもないです。それから飛行機での預け荷物の制限重量は航空会社によって異なりますので、確認しておいてください。だいたい手荷物を含めると80~100kgの荷物を運べます。一時帰国したときはやまほど食料を買い込みます。税関では申告してくださいね。  ミツワのサイトをあげときます。

参考URL:
http://www.mitsuwa.com/slh2.html
since1980
質問者

補足

taroさま、ご回答ありがとうございました。ミツワについては聞いたことがありますが、実際に行った事はありませんでした!NJということは、税金が安いぶん、ニューヨークで買うより安く日本食材が手に入るんでしょうか・・・? まぁ、海外にいながら日本食を取る生活にこだわる以上は、多少お金がかかることは諦めたほうがいいんでしょうかね。 荷物については、アドバイスいただきましたとおり、空港までは郵送してもらって、手荷物として飛行機に乗せることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まずは成田までの荷物の送り方に関して、ヤマト運輸のサービスが 便利です。 渡航日とフライトの便名などを記入し、出発当日のチェックイン前に 受け取ることが可能ですので成田まで持ち運ぶ必要は全くありません。 あと、私の経験上、日本食などは手に入れようと思えば何とかなるものです。 よほど辺鄙な場所に行かれるのでなければ制限して持っていかれた方が いいですよ。 アメリカでもたくさんの日本食の販売はされています、ネットなどでの 購入も簡単です。 食品以外のものはできるだけ持参されることをオススメします。 必要だ、と日本で悩むものに限って現地に着くと「何でこんなもの 持ってきたんだ」と後悔する事の方が多かったですね(笑)

since1980
質問者

お礼

>必要だ、と日本で悩むものに限って現地に着くと「何でこんなもの 持ってきたんだ」と後悔する事の方が多かった なるほど、これもまた参考になるご意見でした。確かにそうかもしれませんね。日本製のものや日本食ばかりにこだわっていてはせっかくの留学も視野の狭いものになってしまう気がしてしまいますが、私は白いゴハンがなければ生きていけないほどの日本食ファンなので・・・(笑)食材の調達には今から悩まされます。それに、私は貧乏留学なもので(苦笑)時間が経てば、日本食材を安く手に入る方法も自分なりにみつけられるかもしれませんね。ご回答、ありがとうございました!ヤマト運輸、さっそく調べてみます★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.2

アメリカ在住者です。 日本からもアメリカからも何回も荷物を送ったりして行き来させています。 まず船便は安いけれどよくなくなりますから絶対にお勧めしません。 次に安いSAL便(伝票番号検索可能)でも荷物がなくなるのはよくあることです。 保険をかけていても結局は差出国である日本の郵便局が探して保険を払うことになるので通常その手続きだけで3~6ヶ月かかります。 そしてなくなったものはまたこちらで買うようになってしまいますよ。 PC関連のものなどはなくなったら金額的にも損ですから是非航空便か手で持っていくことをお勧めします。 日本には、成田などの大きな空港には宅配便業者や空港専門の宅配業者が入っていて自宅から荷物を送り空港で受け取るサービスもあるのでそういうのを利用したらいかがですか? 郵送した場合、荷物の中で特になくなりそうなものは(私および友人たちの経験では)PCや関連のもの・電子機器・革製品・電化製品・ブランド物の服・靴などです。 また食品はBSEの関係で、外箱に肉の絵が描いてるカレールーやインスタント食品なども検閲・没収の対象となります。 内容にBeefと記載がなくても没収されることもありますので紛らわしいものは送らない方が賢明と思います。 それからアメリカのどちらに行くかわかりませんが、今は醤油や海苔・わかめなどはアメリカのスーパーでも手に入りますし、街に必ず一軒は中華食料品店または韓国食料品店、または自然食品店があるので大抵の日本食は手に入ります。 私はアメリカ国内で何度も引越ししていますが日本人のいないよっぽど不便なところでも大抵の調味料などは揃いました。 ですので行く町のことを調べてから送る内容を決める方がいいと思いますよ。 また大学なら留学中の日本人学生などにもいろいろ聞けますから本当に必要なものだけ持ってくるとよろしいかと思います。

since1980
質問者

お礼

CATLINさま、ご丁寧なご返信ありがとうございます。#1様とCATLIN様がおしえてくださった通り、成田空港まで送って出発当日受け取るサービスにしようかなと思っています。 行き先は大都市の中の大都市NYですが、以前旅行で行った時、使ったスーパーが悪かったのか、豆腐1丁$3くらいして目玉が飛び出る思いをした経験から、持っていけるものは持って行こうと思っておりましたが、確かに、仰るとおり、生活に慣れてきたら色々と情報が入ってきますよね。慣れないうちについしてしまう経済的な損も、勉強のひとつかもしれませんね。ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インスタント麺のほかの活用の仕方

    インスタント麺(袋・醤油と味噌)を結構大量にもらったのですが、 私、インスタント麺はあまり食べないもので、 かさばるし、ちょっと困ってます。 ラーメン以外に何か使えますか?

  • インスタントラーメン

    どのインスタントラーメンが美味しいですか? 私は、マルちゃん正麺 醤油味、味噌味が美味しかったです。 逆に、サッポロ一番麺の力中華そば 醤油味はあまり美味しくありませんでした。

  • ラーメンは何味を買いますか?

    こんにちは。インスタントラーメンを買うときに、何味を買いますか? *みそ、塩、醤油、とんこつの4つから、1番と2番を選んで下さい。 *最近食べて、美味しかったものをお願いします! 私は、1番みそ、2番塩です♪ 最近のは、頂の塩味。みそは、まだ出て無いので。 よろしくお願いします‼ お願いします!

  • みなさんは何ラーメンが一番好きですか ?

    素朴な疑問です。 少しずつ涼しく感じるようになりました。 みなさんは月にどの位インスタントも含めラーメンを食べていますか ? 豚骨・味噌・しょう油・塩などありますよね。 どの味のラーメンを食べる事が多いですか ?

  • ニンジン、かぼちゃ、もやし、ピーマン、うどん麺、

    しょうゆ、じゃがいも、小麦粉、本つゆ、味噌、ワカメ、絹豆腐、塩こしょうしか食材がありません。この中の食材から作れる夕食のいいレシピはないでしょうか? よかったら昼飯のレシピも教えてください。

  • いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるイ

    いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるインスタント麺)は何ですか? しょうゆ(とりがら系) しょうゆ(煮干し系) しょうゆ(その他) 味噌 しお とんこつ その他 銘柄と、味の特徴、おすすめポイントなど 語っちゃってください♪ 地域限定のおすすめ袋ラーメンなどもありましたら教えてください♪

  • ラーメン

    ラーメンの麺とつゆのカロリーの比率はどのくらいですか?普通の味噌ラーメンやしょうゆラーメンなどです。 (余分な食材が入っていないラーメンでお願いします)例)卵 キャベツなど

  • 大豆の調味料

    暇な方の回答お待ちしております。 醤油と味噌ってどちらが人気なんでしょうか。 ナスを炊くときの味付け、サバの煮付け、味噌汁VSお吸い物。 ラーメンやうどんもですが。 食材によって「これは醤油、これは味噌」という人も大歓迎です。

  • インスタントラーメンに入れる美味しい具は・・・

    こんにちは。 袋入りのインスタントラーメンに入れる具がありますよね。 味噌・しょうゆ・とんこつ・塩ラーメンなどで、 みなさんがいつも入れている具で、美味しいおすすめを教えて下さい。 いつもチャーシューとかスウィートコーンは入れるのですが 何かこれを入れたらもっと美味しいよってあれば・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 貴方の好きなインスタントとんこつラーメンは?

    とんこつラーメンが好きです。 あなたの好きなインスタントとんこつラーメンを教えてください。 袋めんまたはカップめんおよび棒状乾麺でお願いします。 しょう油とんこつ、みそとんこつ、魚介とんこつなどの変わりとんこつラーメンは除外します。 正統派とんこつラーメンでお願いします。できれば理由も書いていただければありがたいです。

ウイルス感染警告通知の対処法
このQ&Aのポイント
  • ウイルス感染警告通知が続く場合の対処法を紹介します。
  • ウイルス感染の疑いがある場合には、まずESETで検査を行いましょう。
  • 既にESETを利用している場合、他のセキュリティソフトをインストールする必要はありません。
回答を見る