• ベストアンサー

白目

popporuの回答

  • popporu
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

確かに犬には白目ありますよ。多少無理やりですがまぶたを吊り上げたりすると見えます。黒目が大きいのかなと思ってました。 眼球運動はどうでしょうかね。眠そうに転がってるときなんかは、目の前の動くものを軽く目で追っていたような記憶があるんですが。首で追うのが面倒な感じで。そんなに大きな動きではないと思います。

noname#25799
質問者

お礼

回答ありがとうございました。イヌにもネコにも白目があるならほぼ普遍的に動物には白目がありそうですね。これが分かっただけで私にはよい収穫になりました。

関連するQ&A

  • 目を閉じると白目になりますか?

    友人から、 「まぶたを閉じると眼球が上向きにひっくり返って白目になる」 と言われました。 目を閉じた状態でまぶたを手で開いてみると、なるほど、白目をむいています。 でも、私は、目を閉じた状態で、眼球を動かしたり、正面を見据えたりできてるような気がして、100%納得はしていません。 目を閉じた状態では、眼球は実際どのような状態になっているのでしょうか。 必ず上を向いているものなのでしょうか。それとも、意図的に(正面などに)動かすことが出来るものなのでしょうか。

  • 犬の白目 ある?ない?

    白目があるのは人間だけで、他の動物にはないと何回か聞いたことがあります。確かに他の動物は黒目が大きく、はっきりと白目がないです。 でも、犬は白目を見せる事があります。 犬によっては、常に白目が見えてる犬っていますか? 犬には白目があると思いますか?

    • ベストアンサー
  • 人は物を見るときに白目と黒目がある眼球で物を捕らえているのですよね?

    人は物を見るときに白目と黒目がある眼球で物を捕らえているのですよね? ではなぜ目の周りの筋肉が疲れることが視力のボヤケやショボショボ感につながるのでしょうか。 仮に筋肉が疲れても眼球の視力が物を捕らえるのならば視界には影響がないはずですよね。 眼球自体が疲れるというのは見た目では分かりにくいため少し疑問に持ちました。 目と周りの筋肉の関係について詳しい方がいましたらお願いします。

  • 白目の血管が目立っています

    もう10年くらい前から左目の白目の一部の毛細血管が太くなり、 常に目立っています。視力の低下や痛みなどは全くありませんが、 見た目が悪くて気になります。 おそらく原因は昔していたハードコンタクトのため、 眼球が酸欠状態になって血管が太くなったのだと思います。 今はコンタクトはしていません。 一時的な充血ではないので目薬などでも特に改善しません。 このような状態を治す、或いは軽減する方法はないでしょうか?

  • 白目の傷

    昨日、子供がはさみを使っていた際にハサミが白目にぶつかってしまい、目が痛い開かないと大騒ぎしていました。 5分ほどで痛みもおさまり眼球をみたのですが、 充血はしているものの、出血もなく目も見えるとのことだったので そのままにしておきました。 今日、寝る前にフト目をみると再び充血していたので、 もう一度よく見てみると、眼球の膜(白目の部分)が 少し、グニャってなってました。 表現が難しいですが、普通がツルンとした感じとすると 膜(ゼリーっぽいの)にシワが入っているといった感じです。 (本人は直後以外は痛がってもかゆがってもいません) 球、自体には傷は無いようですが、コレって急いで病院に行ったほうが いいんでしょうか?

  • 白目の部分が腫れた。

    今朝起きたときに眼球の白目の部分が腫れていました。 鏡で見ると黒目がへこんで見えるほどでした。寝ているときに目が痒くなってよく無意識のうちに目を強く擦ってしまうのでそれが原因だとは思うのですが他に何かの病気ではないかと不安です。 同じ症状になったことがある方や聞いたことのある方はお話を聞かせてください。お願いします。

  • 白目の部分が少し黄色い!!

    眼球の白目と黒目の淵の左右が少し黄色いんです!!もの心ついたときからなんであまり気にしていなかったんですが、友人にめずらしそうに見られて不安になってしまいました。母親も同じですし、眼科でも特に何も言われたことはありません。何か原因があるんでしょうか?同じような目の方いますよね?些細なことでもいいので情報ください!

  • 白目の血管が目立つ

    右眼だけ白目部分の血管が目立つのが気になります。 目頭の方に数本の極太サイズの血管があって、黒目ギリギリのあたりまで延びています。他の細かい血管は目立たず、白目の色も濁っていません。 以前は、こんな極太血管ではありませんでした。 過去のログで「塩酸テトラヒドロゾリン配合の目薬は血管を収縮させて白目をきれいにする」とあったので使用してみましたが、確かに少し血管が細くなったものの元が極太だったのでまだくっきりと太い血管が目立ちますし、体質に合わないのか、使用後に眼球がジワ~っと押されるような痛み(収縮感?)も苦手です。 私はハードコンタクトを使用していますが、右眼だけ目ヤニが出たり、左眼のコンタクトに比べて右はすぐに白く濁ります。 もしかして眼の病気でしょうか? また、どうすれば目立たなくなるのか教えてください。

  • 白目の部分が青い

    どうも。19歳で、目は両方0・5以下なんですが 白目の部分が結構青いんです。ほかの記事で検索 したところ、赤ちゃんの目は青いそうで、全然関係ないとおもいますがこれはなんか眼病の心配とかないですか??最近ちょっと視力低下が気になり始めたので聞いてみました。

  • 白目に傷、皺が寄っています。

    最近眠る前になると、目がごろごろというか睫毛が入ったように痛くなるのでなんだろうと鏡を見ると 右目の白目がくっきり爪の形にへこんでいました。 特に目を引っかいたなどの記憶がない上、目の下の皮膚を触ると眼球に皺がよります。 また普通にしていれば痛くありません。 11月のはじめ、これとは別に眼科に行って眼圧などを 調べた時にはなんの異常もありませんでした。 (視力も問題なし、ドライアイも問題なし) 問題がなければ良いのですが… 何か症状に心当たりのある方、どうかご教授ください。