• ベストアンサー

スタンバイの問題点

スタンバイの状態にしていてなにか問題がありますか? たとえば待機電力以外に電気代がかかるとか、 PCに悪い影響を与えるとか。。 また1週間くらいスタンバイの状態にしていて大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kb25xd39
  • ベストアンサー率46% (41/89)
回答No.3

回答が遅くなりましたが、参考に成ればと思い投稿しました。 私はNECのパソコンを使用していますが 、マニュアルに書いてありましたが、 (1)電源ONから、スタンバイにすると、保存されていないデータなどはメモリーに保存されるので、その分電力を消費する。仮にスタンバイ中に停電などが有った場合メモリーに保存されたデータは消失する。 (2)休止状態にしたときはデータはハードディスクに保存されるので、停電があった場合でも、データは消えない。 電気の消費は (1)電源ON (2)スタンバイ (3)休止状態    の順になります。 1週間位スタンバイにして大丈夫でしょうか? これはやったことがないので、わかりかねます。 私の場合テレビの予約録画するときに、休止状態を使っておりましたがパソコンの調子が悪くなってきたことが、ありましたので最近はほとんど使っていません。(シャットダウンしています)。       以上 参考にしていただければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

電力を消費することが一番です。 メインメモリにシステム状態をバックアップしますので、メモリに負荷がかかりますが、これは気にしていても仕方がありません。 尚、スタンバイ状態を保持できる時間は1日程度です。長時間放置するとスタンバイは解除され、通常起動になります。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

スタンバイは、CPUやHDD、ディスプレイ等の電源はOFFになりますが、メモリ等には通電したままですので、電力を消費します。 長期間未使用にするなら、休止状態か、完全に電源をOFFの方がいいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう