• ベストアンサー

おでんの汁の活用法を教えて下さい!

おでんの残りの汁がいっぱい残ってて、 捨てるのがもったいないのですが、 (関東風の昆布しょうゆ味) 何か他のお料理に使えないでしょうか??? よいアドバイスをお待ちしております!! どうぞよろしく御願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

そのまま冷凍しておいて、再度おでんに使うとコクのある味になります。 また、カツ丼や親子丼など卵を使うどんぶり物の出し汁に使ったり、たまねぎと豚肉を加えて、カレー粉を加えたカレー丼もいけます。 あるいは肉じゃがに使うったり白菜をさっと煮付けたり、モツや牛スジを煮込む。 ゆで卵を入れて煮込んで味付け卵を作るなどしても美味しいです。 ご飯を炊くときにおでんの残り汁を加えて、適当な具を入れて炊いた炊き込みご飯もいけます。

koro3koro3
質問者

お礼

そうですね~! すごい!いろいろとできそうですね。 今夜の料理のやる気が出てきました!! ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • ak1971
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.7

キムチ鍋やチゲ鍋のベースとしてそのまま使います。練り物や野菜の良い出汁がでているので、とてもコクのある美味しい鍋になりますよ。味がしっかりついているのでしたら、後から加えるキムチやコチュジャンの量を加減してくださいね。わが家の場合、その鍋の後に雑炊でもすれば、もう汁どころか鍋には何も残りません(^^;) ご参考までに。。

回答No.6

うらやましいです。ウチはだしさえ余りません(^-^;; まず旦那がしっかり飲みたがることと、焼きおにぎりのせいです。 わたしはお焦げ等が嫌いなので食べませんが、主人は焼きおにぎりに おでんだし、にハマっています。  ミニストップのメニューにあるんですよ。焼きおにぎりに刻みネギ、 おでんだしをかけるメニューが。  これをやってみてはいかがですか?うちでも主人のぶんによく作りますよ。

  • heygens
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.5

うどんを入れるのはおススメです。 おいしいおだしを吸ってすごくおいしいですよ。 もし濃いようでしたら薄めてなさってみては?

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.4

おでんの残り汁に、市販のラーメンスープの素を混ぜて中華そばを作ってみてはどうでしょうか? 意外とおいしいですよ。

  • equrea
  • ベストアンサー率41% (89/214)
回答No.3

やったことないけどお茶漬けにすると凄く美味しいって雑誌で紹介されていました。一度やってみたいと思っています。

回答No.1

煮魚や煮物に使ってはいかが? 味が濃ければだし汁で割るとか。

関連するQ&A

  • おでんの汁が黒くなる

    おでんの汁が黒くなる うちは店でおでんを売っているのですが 塩・ほんだし・鶏がら・みりん・料理酒 上記の材料で味付けをしております(本格的でなくてすみません) おでんの汁は1~2日ぐらいは透明で透き通っていますが 3日ぐらいからだんだん汁が黒くなってきます 何故、黒く成って行くんでしょうか? また黒くならない様にするにはどうすればいいのでしょうか?

  • おでんの残った汁の利用法は?

    今晩おでんをしたのですが、大量に汁が余ってしまいました。捨てるのももったいないので何かに利用できないでしょうか? 考え付くのは肉じゃがの汁に使うくらいしか検討がつきません。 よいアイデアがあれば教えてください。

  • 残ったおでんの汁の活躍

    昨日おでんを食べました。 しかしおでんの汁は残っていたのでもったいないと思い探してみたけどなかなか見つからなかった。 おすすめ材料はありますか?

  • おでん失敗の対応方法について

    賞味期限切れの昆布を使ったダシでツユを作り、 おでんを作りましたが、 味が全く駄目です。 それで、賞味期限OKの昆布でダシを採りなおしツユを新しく作り、 おでんのタネを煮込み直したのですが、 今度は、タネが出がらし状態?で、 食べ物になっていません。 大至急、ツユとダシで、このおでんを何とかしないといけないのですが、 どうしたらいいでしょうか? 料理の得意な方、助けてください!! よろしくお願いします!!

  • カレイの煮付けの汁の活用法 (&使った昆布はどうするか)

    カレイの煮付けを作った汁が少し残っています。 そこで何かに利用できないかと思い質問した次第であります。 それと、作る際に使用した昆布はどうしたら良いのでしょうか? 捨てるのももったいないですし‥。 刻んで何かに入れるなどできそうですが、何に入れて良いのやら。 よろしくお願い致します。

  • おでん出しの美味しい作り方について

    お世話になります。 関東地方のOLです。 週末に、おでんパーティを私のお家でやることになりました。 単純におでんの素を使おうと思ってるんですけど、 他にコイツ料理出来るなって思わせたいんです。 男性陣も来るので・・・ 美味しくするコツ有れば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • セブンイレブンのおでん!

    セブンイレブンのおでんのだしは何を利用しているのでしょうか?おでんが美味しい季節になりました、おでんは食べたいのですが、私、ヨードアレルギー、昆布などを身体に入れてはいけないのです!同じコンビニのローソンは日高昆布が効いただし汁で、おでんの卵はヨード卵、全く食べてはダメなのですが、関東地方のセブンイレブンのだし汁はかつおだしですか?それともローソンと同じ、昆布だしか?ご存知の方がいましたら教えて頂きたいのでよろしくお願いします!

  • おでん

    ウチでおでんを作る場合、おでんセット(具とダシ汁のセット)を購入していましたが、中国製だったりしてちょっと心配になってきました。 なるべく国産の具を使いたい、でもダシは「おでんセット」の味に近いものにしたいと思い、作り方を調べていたところ、地方によって具とダシ、タレなどに大きな違いがあることが良くわかりました。 みなさんのご家庭での具、ダシ、タレの有無(や種類)を紹介してください。よろしければ地域も。。 ウチ(実家も同じ具でした)のおでんは、 ダシ:昆布の利いた醤油 タレ:なし(洋からしあり) 具:大根、竹輪、はんぺん、昆布、こんにゃく、鶏卵、さつま揚げ(なければゴボ天)、じゃがいも、がんもどき 地域:横浜 という感じです。。

  • 梅干しの汁の活用方法

     ビン詰めの梅干しをもらって、梅干だけ使ってなくなりました。 大量に残った汁、捨てるのももったいないし、何か他に活用方法を知っている人いませんか?できたら料理に使いたいのですが…

  • 地方ならではの“おでん”の特徴・具・味など教えてください

    私は今【関東】に住んでいますが、関東のおでんは薄味で、 お汁も透き通るかんじです。 実家は【中部】ですが、関東よりお汁は濃く、具も違っています。 そこで、いろんな地方のおでんの事を知りたいです。 関西に行くにつれ、濃いのでしょうか? お汁(ダシ)の取り方から、違いがあるんでしょうね。 「これは絶対欠かせないッ!!」という具などありましたら、教えてください。 【県名】おでんの特徴・具・味など教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。