• ベストアンサー

こたつの消し忘れ対策

t_turboの回答

  • t_turbo
  • ベストアンサー率34% (86/248)
回答No.3

タイマーコンセント でgoogle等で検索すれば見つかりますよ。

yasumin_NY
質問者

お礼

ありがとうございます。 「タイマーコンセント」という名前なんですね。知らなかったです。探してきます。

関連するQ&A

  • コタツのコントローラーの使い道

    こんにちは、 コタツの本体の方が壊れてしまいました。 そのコタツのコードに温度コントローラーが付いていますが それを何かに使えませんか? 例えば照明器具に付けて明るさ調節とか。。。 使い道があるならただ捨てるのがもったいなくって。 宜しくお願いします。

  • こたつの事で教えてくださいTT

    こたつが急に温まらなくなりました。 消してコンセントを抜いてまた、コンセントを入れてつけての繰り返しをしましたが結果つきませんでした。 こたつ本体に差し込むとこを分解してみましたが、壊れているのか解らず、コンセントを入れつけたらヒータは回ったり回らなかったりといった状況です。 運が良い時は温かくなる時もあり、一度ついてしまえば何時間でも温かい状態です。 しかし今はつかない状態です。 これってヒーターは故障してなくてコンセントの部分の故障でしょうか? 寒くて辛いので、もしコンセントが故障なら新しく購入したいと思うのですが売っているのでしょうか? ちなみに我が家のこたつのコードは中間にスイッチが付いていて入・切でつけます。 中間のスイッチのとこには7A250Vと印字してありコンセント部分には7A125Vとあります。 買うにしても同じ物って売ってるのでしょうか? そしていくら位するものなのでしょうか?

  • 電気コタツがつかなくなりました

    実家にもどったところ、長らくつかっていた電気コタツがつかなくなったといわれました。何分電気製品に詳しくないため、ご相談です。 ヒーター部分をみると、プラグさしこみ方式しかしらないのですが、実家の製品は何十年も昔のシャープ製で、コードとヒーター部分のスイッチなど土台とつながっていて、コードだけ抜くことができません。コードの先(コンセントに差し込む方)までの途中にコタツの電源をオンオフする中間スイッチがついています。中間スイッチをはずして、コードを一度つなぎましたが、コタツはつきませんでした。かなり老朽化しているコードなので、新しいコタツコードを購入してためしてみる価値はありそうかと思っていますが、購入にあたっては、現物を持参してホームセンターなどで見てもらったらわかりますか? ヒーター側から中間スイッチまでのコードの断線だと、この製品の家庭での修理は無理そうですか?ヒーター部分は素人では、はずしたりは無理なのでしょうか? 参考urlなど、あれば、それなりにはDIYはできるとは思っているのですが、皆様の ご教示をよろしくお願いします。 ちなみにヒーター部分はレモンをながくのばしたような球が熱をだすしくみみたいです。

  • コンセントの対策

    コンセントに差して使うLANルーターの本体が大きくて2口ある壁のコンセントのもう一つを若干塞いでしまいます。 (2つ口以上の)タップや延長コード以外の方法って何かあるでしょうか?

  • 炬燵のコード(コンセントと本体をつなぐもの)についての質問です。

    炬燵のコード(コンセントと本体をつなぐもの)についての質問です。 現在、森田工業のMK-751SPという炬燵を使っているのですが、コードの布の部分が剥がれ 中の電線が見えるようになってしまいました。 危険なので交換しようと思い、電気屋に問い合わせたのですが、ここで疑問が生じました。 他社メーカのコードならあるものの、今使っているものと対応出来るか分からないそうなのです。というのも、本体と接続する部分の穴の数と、ボルト数やアンペア数の関係で使えるかどうか分からないというのです。 同じメーカのものでないとコードは使用できないのでしょうか?? また、違うメーカでも使用できる場合はどういう点に注意すればいいのでしょうか??

  • 水槽脇の延長コード、防水対策は必要ですか?

    最近、熱帯魚を始めました。 水槽からコンセントが遠いので、フィルター、ヒーターのコードが空中を横切っています。 延長コードを買おうと思ってふと気になったのですが、水の飛び散りやすい水槽脇に、延長コードを置くのは危険な気がしました。 みなさんは何か対策をしているのでしょうか。教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • エアコンの延長コードが禁止になったのはいつから?

    エアコンが壊れたので今まで付けていた場所に新しいエアコンを取り付けてもらった所 延長コードが禁止となったので、今まで使っていたコンセントが使えなくなり 新たに専用コンセントを作って貰いました。 15年振りに買い替えましたので、その間に色々法律が変わってしまったようです。 いつから延長コードが禁止となってしまったのでしょうか?

  • 雷サージ対策とスイッチ付きコンセント

     対雷サージ機能付きのコンセント(タップ、又は延長コード)でスイッチ付きのものの購入を検討しているのですが、家電量販店の店員に聞いた処、コンセントに付いているスイッチをOFFにしても、サージ電圧が高ければ、コンセントに繋がっている機器を保護する事は出来ない場合があると言われました。  スイッチを切れば、通電可能な導線は1本しかありませんから、数千ボルト程度の電圧であれば電流は流れないような気もするのですが、電気店の店員さんの言う通り、スイッチを切っただけでは、コンセントからプラグを外す場合に比べれば、雷サージ対策としては安全性が話にならないほど劣るのものなのでしょうか?  尚、コンセントの「対雷サージ機能」と「スイッチが付いている事」は全く別の事柄である事は承知しております。  御教え頂きたいのは、コンセントに付いているスイッチをOFFにする事が、雷サージ対策として有効か否かという事であり、コンセントからプラグを抜いておく事と比べた場合に、無策に近いと言える程度なのか、それとも、多少は劣るものの、同程度の対策と言えるのかという事です。  後、厚かましい御願いとは思いますが、コンセントの特売日が明日までですので、出来ましたら今晩中に御回答を頂けましたら幸いです。

  • コンセントタップや延長コードのプラグの接地側

    コンセントタップや延長コードのプラグに接地側はありますか? 何も書いていないのです・・

  • デロンギのオイルヒーター

    デロンギのオイルヒーターを使っています。実家からもらったものです。 コンセントから1mの延長コード(1500Wまでの)それにオイルヒーターのコードだけをさして使用しています。目盛りはだいたい4で、タイマーで4時間つけています。 ところが使用中に延長コードにさしたプラグと、それに続くヒーター側の電気コード60cmくらいが熱くなるのです。延長コードの差し込み口はホコリが入らないような内部のふた付きなのですが、そのふたが熱で変形してしまいました。 実家からもらったもので、取扱説明書もなく、また細かく見たつもりですがどのくらいの電力を使う器具なのかわかりませんでした。 デロンギのオイルヒーターって、コードがこんなにも熱くなるものなのですか? また目盛り4のとき、および6のときは、それぞれどれくらいの電力を使うのでしょうか。 どなたかご存じの方、お教え下さい。