デロンギのオイルヒーターの使用について

このQ&Aのポイント
  • デロンギのオイルヒーターを使用中に延長コードとコードが熱くなる問題が発生しました。
  • デロンギのオイルヒーターの電力使用量や目盛りについて詳細がわかりません。
  • デロンギのオイルヒーターの使用に関する疑問や問題について、ご存じの方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

デロンギのオイルヒーター

デロンギのオイルヒーターを使っています。実家からもらったものです。 コンセントから1mの延長コード(1500Wまでの)それにオイルヒーターのコードだけをさして使用しています。目盛りはだいたい4で、タイマーで4時間つけています。 ところが使用中に延長コードにさしたプラグと、それに続くヒーター側の電気コード60cmくらいが熱くなるのです。延長コードの差し込み口はホコリが入らないような内部のふた付きなのですが、そのふたが熱で変形してしまいました。 実家からもらったもので、取扱説明書もなく、また細かく見たつもりですがどのくらいの電力を使う器具なのかわかりませんでした。 デロンギのオイルヒーターって、コードがこんなにも熱くなるものなのですか? また目盛り4のとき、および6のときは、それぞれどれくらいの電力を使うのでしょうか。 どなたかご存じの方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

型番が分かれば下記のHPで取扱説明書を見ることができます。 http://www.delonghi.co.jp/customer_support/categories/heater 私はR731015EFを所有しています。 http://www.delonghi.co.jp/customer_support/products/R731015EF この機器では2つある電力切り替えスイッチの押し方で600W、900W、1500Wの消費電力となります。 温度調整の目盛りはある温度になったら電気をOFFにし、温度が下がればONにするだけの機能です。 つまりONにおける消費電力を変更するわけではありません。 温度調整の目盛りに温度自体が表記されていません。 そのため取説では室内が適温になったら最大限にしていたつまみを戻してヒーターがOFFになるところで止めるとあります。 1500Wの設定で使うと本体に接続しているコードが暖かくなります。 流れる電流が大きいためコードがもつ微少な抵抗でも発熱してしまいます。 なお説明書では延長ケーブルの利用は禁止されています。 そのため本体を壁のコンセントの近くで利用しています。

marisuka
質問者

お礼

あ、そういう仕組みでしたか。HPで1時間33円ということもわかりました。 延長ケーブルは使用禁止ということも、言われてみればなるほどですが、初めて知りました。 みなさんの素早いご回答に感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

物によって最大消費電力は違うけど、最大で1500Wですね。 まあ、これは日本のコンセント電力で制限されているけど。 そこらで売っている延長コードは1500Wと謳っていても、実際それだけ流したら、熱を持つものもあります。 ひょっとしたら、それ、百均とかで買ったコードでないでしょうか? それなら、ちょっと危ないですね。電器店で少々高くても線の太いものを買うべきです。 温度設定目盛りでトータルの消費電力は変わってきますが、その時々での消費電流は変わりません。 温度設定はサーモスタットでON/OFFのデュティを変えているだけですから、ONの時の消費電力は変わりません。 設定温度を下げるとOFFの時間が長くなるだけです。 それより、消費電力の設定スイッチがあるはずです。下WEBでMIN/1(弱)・MED/2(中)・MAX/3(強)と書いてあるところです。 これで弱や中にすると、時々での消費電力も小さくなり、ケーブルの温度も上がりません。 http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_62335709_1?ie=UTF8&docId=3077099486&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=special-product-offers-2&pf_rd_r=1P1HHQQGJ96CD6S870VE&pf_rd_t=201&pf_rd_p=107770769&pf_rd_i=B000W6MCHQ

marisuka
質問者

お礼

いえ、延長コードは確かに電気店で買った物なのですが、そもそも延長コード自体、使うなってことですね。オイルヒーターは一気に温まらないので、つい最大でつけてしまいます。これも発熱のもとでしたか。いろいろありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 熱が出て変形するほどという事なら相当だと思うのですが、大電力を消費する電熱器具の場合にはある程度の熱を持つのは普通です。うちの場合でも1200ワットのセラミックヒーターを使用している時には結構な熱を持ちます。ただ、触っても別にアチチっと手を離すほどの熱ではなく、ほんのり熱いって感じですが。  プラスチックが溶けるほどということなら尋常ではないですが、もしかしたら延長コードとの接合部に何か問題があるのかもしれません。100円ショップとかで売っているような粗悪品ではなく、電気店で売っているそれなりのコードで試してみてはいかがでしょう。  消費電力についてはマニュアルの仕様表を確認するか、ワットチェッカーなどで調べるしかありません。  http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST7  ですがマニュアルはないということなので、とりあえずはメーカーに連絡をして確認してみてはいかがでしょうか。  https://www.delonghi.co.jp/inquiry/new  日本メーカーの物とは異なり海外メーカー製品はけっこういい加減な設計をしている物が多く、トラブルに悩まされることがあります。日本メーカーの物はなんだかんだ言って優秀ですよ。いっそ買い換えというのもいい選択肢になるかもしれません。デロンギのオイルヒーターならヤフオクでそれなりの価格で売れたりするでしょうし。

marisuka
質問者

お礼

デロンギという名前に安心しきっていました。有名なので。 ここでいただいた回答をもとに、もう少し様子を見てみます。 ヤフオクで売るならその後で。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デロンギのオイルヒーターでコンセントの増設?

    デロンギのオイルヒーターを購入しました。 冬に使っていないクーラーのコンセントから延長コードで 引っ張ってきて使うつもりだったんですけど、 取扱説明書を読むと 「壁面のコンセントから直接おとりください」 「二口コンセントの場合は、片方の差込口を空けたままで ご使用ください」 と書いてありました。 やはり延長コードで使ってはいけないんでしょうか? もしダメならコンセントを増設することになるんですけど、 その場合はクーラーに使っているのを2つに分けるって事は 出来るんでしょうか? 出来なければどんな工事になるんでしょうか? 料金はいくらぐらいかかるんでしょうか? 電気のことはまるでわかりません。 どうかよろしくお願いします。 取扱説明書にはこう書いてあります↓ 電圧、周波数   交流100V 50-60Hz 消費電力   600、900、1500W

  • オイルヒーター(デロンギ)、つけっぱなしかタイマーか

    デロンギのオイルヒーターについて質問です。 ペットがいるため、仕事にでている日中、夜間ともにタイマー設定でオイルヒーターを稼働させています。 2時間つけて1時間きって、などのタイマー設定をしているのですが、タイマー設定をせずに付けっぱなしのほうが 電気代はかからないのでしょうか? 暖める際に電気代がかかる、ときいたことがあるのですが。 よろしくおねがいします

  • デロンギのオイルヒーター、音します?

    赤ちゃんのいる家庭です。 安全を考えて、デロンギのオイルヒーターを購入を検討しています。 実は昔(15年前くらい)にデロンギのオイルヒーターを買ったのですが、サーモスタットの入り切りの「ピシッ」という音や、タイマーの「カチカチ」という音が耳障りで、結局使用しなくなり捨てました。 そんなに大きな音ではないけれど、私は就寝時だけは時計のコチコチ音もイヤなくらい音にこだわるタチなので、耐えられませんでした。音がするくらいなら、いっそタイマーやサーモスタットついてなくてもいいのに・・。 あれから15年、最新の商品も、やっぱり音はしますでしょうか。 また、他社のオイルヒーターで、そういう音のしない商品はありますでしょうか。または乳幼児がいても安心な暖房器具でおススメあれば教えてください(「エアコン」と「柵をする」という案以外でお願いします)。

  • デロンギのオイルヒーター

    だいぶ前に購入したオイルヒーターがタイマーが壊れたのか電気が入らなくなりました。新しいものは4万以上もするので中古品を購入しようと思いますが最近のデロンギの製品はどんなものがよいのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「家電つながるコミュニティ」コミュニティから投稿された質問です。

  • デロンギ オイルヒーターについて(R670812CF)

    デロンギのオイルヒーターについて質問します。(型番R670812CF) 説明書をなくしてしまい、タイマーの掛け方がわかりません。 説明書をダウンロードしようと思い、色々探していますが、どこにもありません。 タイマーの掛け方を、説明して頂けないでしょうか? もしくは、ダウンロード先orサイトをお教えください。

  • デロンギ オイルヒーターについて

    冬になるとデロンギ オイルヒーターを去年から使用していますが、 上部から温風が出るんですけど、普通ですか??? 去年は普通に使っていたんですけど、今、テレビショッピングを見ていて、風は出ないって説明だったので、あれ??と思って心配になってきました。

  • デロンギ オイルヒーターと遠赤ヒーター

    デロンギのオイルヒーター:DRAGON3(4~10畳用)かダブルフェイス遠赤ヒーター:サロスデロンギのどちらかを購入しようと考えています。使用するのは、鉄筋コンクリートのマンションの13畳のリビング・ダイニングです。 店頭では、ファンヒーターやハロゲンヒーターなどはスイッチを入れて暖かさを体験できるのですが、オイルヒーターなどは体験できないので、実際に使用された方のご意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • デロンギのオイルヒーター

    デロンギのクリーンヒーターF1-15TEを保有しています。おそらく20年ほど前に購入したものですがあまり使用していません。先日久しぶりに使用しましたが心地よい暖かさが気持ちよいものでした。 ところで、電気に素人なものですから判りませんので教えてください。このヒーターのの電気代は如何ほどなものでしょうか?取説の仕様欄を見ますと消費電力がラジエータ+ターボファンで1500W、ラジエータのみで1000Wとあります。1時間あたりのおおよその電気代を教えてください。大阪在住ですので関西電力からの電気供給になります。よろしくお願いします。

  • 古い家でデロンギのオイルヒーターは使えないのでしょうか?

    先日電気店にデロンギのオイルヒーターを買いに行きました。 体を悪くしている親に夜使ってもらおうと思っていたんですが・・・。 (昼間はガスファンヒーターを使用。) 店員の方に「古い家にはオイルヒーターは向きません。機密性の高いマンションなど用に作られているので。」といわれて悩んでいます。 親の家は築30年ぐらいの古い家なのです。 10年ぐらい前に1度リフォームはしていますが、そんなに機密性が高いとは思えません。 しかも猫を買っているので常に部屋のふすまが少し開けてあります。(笑) 部屋は6畳の和室です。 今、古い一戸建てでデロンギのオイルヒーターを使っている方がいたらどの程度暖かいのか教えてください。 あと電気代がどの程度かかるかも教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • オイルヒーターのタイマー作動音

    オイルヒーターの購入を考えています。 デロンギは結構高いので無名メーカー?の安いものを購入しようとおもっています。 ただ、デロンギを含めタイマーはほとんど丸いタイプでした。 いかにも、クッキングタイマーチックで、チキチキと作動音がしそうで気になっています。 どうせならせっかく静かなオイルヒーターなのでタイマー作動音もならないものがいいのですが、デロンギを含めてタイマーは作動音はしますか? いま検討しているのが CLV-105 と デロンギ ドラゴン3 の2つです。前者が作動音がして後者がしないなら高くても後者の検討も視野にいれています。