- ベストアンサー
- すぐに回答を!
賞味期限から1週間経過した未開封のヨーグルトは食べられますか?
1月25日賞味期限の500mlプレーンヨーグルトが未開封で冷蔵庫に入っています。 もったいなので食べようと思うのですが、見て大丈夫そうだったらそのまま食べてもいいでしょうか。 軽く火を通したほうがいいでしょうか(どんなレシピがありますか?)

- 回答数7
- 閲覧数25890
- ありがとう数24
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1543/4717)
賞味期限はゆとりを持たせて設定してありますので、一週間くらいなら全然大丈夫ですよ。 我が家なんて、しょっちゅうです(笑) そのまま食べて大丈夫です♪ なお、上澄みで水っぽいものが浮いてますけど、それは捨てないで混ぜて食べてくださいませ(^-^;) ヨーグルトそのものの水分ですから、腐っているのではありません。
関連するQ&A
- 賞味期限の切れたヨーグルト(笑)
冷蔵庫の奥から、賞味期限の切れたヨーグルトを発見しました。しかもその賞味期限はなんと去年の11月18日。 もったいないけど捨てるしかない…と思ったのですが、フタを開けてみると(今日まで未開封の状態でした)、見た目も新しいヨーグルトよりもむしろしっかりしているくらいだし、ニオイも普通でした。そこで一口食べてみると、味も特に異常ありませんでした。 そこで、どうにかして利用したいと思うのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?それともやっぱりそれは無理ですかね^^; ちなみにうちの犬はヨーグルトが大好物なんですが…
- ベストアンサー
- 素材・食材
- ヨーグルトの賞味期限は?
予め書かせて頂きますが 賞味期限は過ぎたら直ぐに食えなくなる訳じゃないのは 承知での質問です 実は、家の者が買って忘れてしまい 冷蔵庫の奥に眠ってたヨーグルトを見つけました それで賞味期限は8月4日なんで 1ヶ月弱の経過してますが、開封は無いです そこで聞きたいんですが このヨーグルトは、まだ食べられると思いますか? また、皆さんなら、このヨーグルト どう判断しますか?…つまり食べますか?辞めますか? ちなみ、この質問 家の者と言ってもオフクロなんですが 高齢で大分ボケが入ってる為、買って来ても忘れてしまい 賞味期限が過ぎしまう事が多いんです それで不定期ですが なるべく冷蔵庫の中等をチェックしてるんですが 中々全ては把握出来ないんです でも、だからと言って 賞味期限が過ぎても全ては捨てられないんで質問しました 尚、オフクロのボケに対する対策は 現時点では、これ以上出来ないんでアドバイスは結構です
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
期限切れ3年経過後のヨーグルトを食した感想 味 異常なし 香り 異常なし 見た目 異常なし 体調 異常なし 未開封のヨーグルトが腐敗したのを是非見てみたい。 理論上ヨーグルトが食に耐えない状況になるというのは 製品製造時に雑菌を多量に添加しないと出来ないと思う・・・
- 回答No.6
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
臭いがある(異臭),容器が異常に膨らんでいる(発酵),色が黒っぽい(カビ等先ずあるはずない),変な味がする(いつもと違う)等々が無ければ全く心配ありません.分離は問題ありません. もしおかしい場合は熱を通しても駄目ですから即捨ててしまいましょう. 開けたら早くお腹にしまってしまいましょう.
- 回答No.5
- kajiyann0910
- ベストアンサー率28% (46/164)
私も問題なく食べますよ~。 下のサイトで「プレーンヨーグルト」で検索してみてください。 お菓子をはじめ色々出てきます。 なるべく早めに食べちゃいましょう♪
- 参考URL:
- http://cookpad.com/
- 回答No.4

うちも全く気にせず食べます! …が、火を通すのならば、カレーと一緒に煮込むとか タンドリーチキンをマリネするのに使うとかが定番ですね。 変わり種だと、こんなのがあります。 カレー風味のヨーグルトチャウダー http://www.delicious.ne.jp/html/toku01/kiji01/kiji01_0208_12.htm
- 回答No.3
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
未開封なら実は2週間程度過ぎたものを食べた経験がありますが、 腹は壊しませんでした(苦笑) なので、お年寄りや子供など抵抗力が落ちているかたでない限り、 大丈夫だと思います。 >火を通す 味噌汁に隠し味として入れるというのは聞いたことがあります。
関連するQ&A
- クレソルの開封後の賞味期限
今年1月に開封して、ずっと冷蔵庫に入れっぱなしのが ありますが、まだ使えるでしょうか? まだ賞味期限は過ぎていませんが…。 みなさんはどのくらいで捨てますか?
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 賞味期限
彼(一人暮らし)の冷蔵庫には様々な賞味期限切れの食品があります。 ・ハム(1ヶ月程賞味期限切れのものを開封→さらに食べ切れなかったものを1ヶ月程ほったらかし) ・醤油(98年10月が賞味期限のものを開封し、現在まで使用。体に影響はないですが、なんだか臭いがするような・・・) ・マヨネーズ(8ヶ月ほど賞味期限切れ・開封済。彼がこないだ食べたら大丈夫だったとはいってましたが・・・) ・ソース(1年程賞味期限切れ・開封済。) この中で食べても大丈夫そうなものってありますか? 彼は意外と大丈夫なんていってますが、私にはどれも危険に見えて 心配なんですが・・・ あと、まだ開封してないマヨネーズ、これも賞味期限が半年ほど切れてるものも あります。もったいないけど捨てた方がいいんじゃないかと思ってますが、 未開封なので意外に大丈夫だったりするんですかね??
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 賞味期限の切れたヨーグルトの使い方
5月9日に賞味期限が切れてしまったプレーンヨーグルトが まるまる1パックあまっちゃいました。 賞味期限は「賞味」の期限・・・ってのは分かってますが、 もう食べられないでしょうか? あと、それを利用して、何かしたいのですが、 何か活用できませんか? 無駄に終わらせたくないのです。 なんか良い案ありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 開封後の調味料の賞味期限について
すみません、質問させてください。 4月から一人暮らしを始めて自炊しようと思うのですが、 開封後の調味料の賞味期限がよくわかりません。 ラベルを見ても、開封前の賞味期限は書いてあっても、開封後は書いてありません。 詳しい方がいれば是非教えていただけないでしょうか? ・みりん ・酢 ・酒 ・ゴマ油 ・オリーブ油 ・白ワイン このあたりを、○週間持つ等の表現で教えていただきたいです。 保存環境はラベルにある通りです(白ワインは冷蔵庫、それ以外は暗室にて常温) 賞味期限ギリギリではなく、少しゆとりをもたせた状態でお願いします。 また、この調味料は冷蔵庫の保存がいいというものがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 賞味期限が過ぎた
冷蔵庫の中に、賞味期限が過ぎたものが出てきました。 消費期限ではないので大丈夫かなぁと思ったんですが、一年前や、下手をすると十何年物が出てきたので、少し怖くなりました。 賞味期限が過ぎた物は、さっさと捨てるのがいいのか、もったいないから食べた方がいいのか、どっちがいいのでしょうか。自分的には捨てたいけど。 ちなみに、納豆は2012年8月13日、ジャムが2001年11月28日です。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 賞味期限の切れたお好み焼き粉
賞味期限の切れたお好み焼き粉(去年の5月賞味期限) 冷蔵庫に入りっぱなしになってました。 未開封なんですが?? どんなもんでしょう?? 捨ててしまった方がいいでしょうか??
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 賞味期限について
美味しく食べる事が可能な期限について 賞味期限が食品などに表示されていますが ほとんどというか、全ての賞味期限の表示方法が 賞味期限(開封前)と言う風に パッケージなどを開けない状態での賞味期限が書いてあります。 予想となりますが、「使い切り」の商品はあまり多くないのではないかと思うのです また、絶対に使い切りではない、調味料やドレッシングなんかにも 賞味期限(開封前)という表記の仕方をしています。 私達が知りたいのは賞味期限(開封前)はもちろんのこと それと同じくらい、いやそれ以上に、開封後記載通りの保存方法をした場合の 賞味期限もしくは消費期限を知りたいのです。 そう思いませんか?
- 締切済み
- 素材・食材
- 生クリームの賞味期限について
冷蔵庫の中に賞味期限を9日過ぎた生クリームがあります。 開封はもっと前にしています。 においに異常はないのでグラタンなど火を通す料理なら 使用しても大丈夫だと思うのですが、どうでしょうか? 少しせこいですが、高かったので捨てるのがもたいなくて・・・。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 4/26賞味期限のヨーグルトって
チーズケーキを作ろうと思って、なんだかんだと忙しくて、やっと今日作ろうと思い立ったんですが、4/26賞味期限のヨーグルトってチーズケーキに使うとかなりまずいですよね? プレーンヨーグルトです。 ヨーグルトなしでも出来る簡単なチーズケーキの作り方も伝授してください。 生クリームとクリームチーズはたっぷりあります。
- ベストアンサー
- 素材・食材
質問者からの補足
みなさまありがとうございました。