• ベストアンサー

ウイスルセキュリティ2006ダウンロード後のセキュリティ停止について

noname#40123の回答

noname#40123
noname#40123
回答No.2

困りましたね。 一度他のウイルス対策ソフトのオンラインチャックサイトにアクセスして、ウイルスの有無を確認してみてください。 それでウイルスが発見されなければ、他のウイルス対策ソフトを使うことを勧めます。 パソコンとウイルスセキュリティ2006が合わないと言うことなのですから。 ウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトは次の通りです。 ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp シマンテック・セキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html マカフィー・フリースキャン http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/freescan.asp

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ2006にアップデートしたところリアルタイム検知が出来ません。

    皆さん、おしえてください。 ウイルスセキュリティ2006にアップデートしたところ PCを立ち上げるたび、 「Unable to start the Realtime Scan Component! The Error code is:7」というメッセージが出ます。 そして、その後ウイルスセキュリティの状態を確認すると ウイルス自動検知と自動メール検査、迷惑メールの監視が 停止中になってなっています。 また、ウイルス自動検知や自動メール検査を有効にしようとすると、 「K7rtscanが原因でK7RTSCAN.EXEにエラーが 発生しました。K7rtscanは終了します。」とのメッセージが出ます。 上記の現象が何度再インストールしても発生して困って おります。 どなたかお分かりになられる方是非対処法を教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。 ちなみにOSは「WINDOWS ME」です。

  • ウィルスセキュリティでエラーが発生します。

    ソースネクスト製のウィルスセキュリティをアンインストール&再インストールしたところ、PC起動中に「Unable to Start the Realtime Scan Component! The Error code is :7」なるエラーボックスが表示されるようになりました。ウィルスセキュリティ自体では「ウィルス自動検知」と「ファイアウォール」が停止中のままとなっており、有効にしようとすると「K7rtscanが原因でK7RTSCAN.EXEにエラーが発生しました。K7rtscanは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください」と表示され、有効にできません。再起動しても、再インストールしても解消しません。どうすれば良いのか、どなたか教えていただけませんでしょうか? OSはWinME、ウィルスセキュリティVer9.0.0065のCDを使用してインストールしています。

  • ウィルスセキュリティのエラー

    パソコン起動時に  Unable to Start the Realtime Scan Component! The Error code is:4 の表示がでる。

  • ウイルスセキュリティ:Error Code is:7が出ます

    SOURCENEXT ウイルスセキュリティをWindows Meで使用しています。システムが立ち上げる際に「Unable to Start the Realtime Scan Component ! The Error Code is :7」が表示されます。OKを押して先に進んでいますが、これは何でしょうか? どのような対処をすればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスセキュリティについて

    ウィルス自動検知が停止中になっていますと表示されます ウィルスとスパイウェアから守るから、ウィルス自動検知を 有効にするをクリックしても、リアルタイム検知を有効に出来ません。 説明を参照するか、製品を再インストールしてくださいと出ます。 再インストールを実施しても同じです。 対処法を教えてくだされば幸いです。

  • ウイルスセキュリティ 

    ウイルスセキュリティを購入して1年ぐらい経ちますが、この度突然、 Windowsセキュリティセンターよりウイルス対策が「無効」とのお知らせがきました。ウイルスセキュリティを開いて確認すると確かにウイルス自動検知が停止中になっていて「無効」ということです。「有効にする」をやってみても「リアルタイム検知ができません」とのことで、説明をみる、もしくは再インストールということでした。ちなみに、ファイアーウォール、個人情報保護、迷惑メール監視は有効です。こういう場合どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティーのエラーについて

    ウィンドウズMeでウィルスセキュリティーを使っているのですが、 リアルタイム検知を有効にできません。無効の状態から有効にしようとすると The Error code is:7 と出てきてしまいます。  対処法を教えてください。

  • ウイルスセキュリティーの設定を有効にできません

    ウイルスセキュリティーのバージョン9.4.0069を使っています。 PCシステムの不具合から、 ウイルスセキュリティーを一旦アンインストールし、 最新版をDLしてインストールしなおしたら、 ウイルス自動検知などの機能を有効にすることが出来なくなってしまいました。 [リアルタイム検知を有効に出来ません]と、表示されます。 その後、アンインストールして、インストールしなおしてもまったく同じメッセージが出て改善されません。 解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。 (OSはWinXPです)

  • ウイルス自動検知と迷惑メールの監視が停止中です

    アップデートが終わったらウイルス自動検知と迷惑メールの監視が停止中になります。 何度かアンインストール、再インストールを繰り返ししましたが、結果は同じです。 対策方法を教えて下さい。

  • Vista版ウイルスセキュリティで自動検査が有効にできない

    Windows Vista版のウイルスセキュリティを新規インストールし、ウイルス自動検知やメール自動検査、システム防御が有効にできません。 具体的なエラーメッセージは以下の通りです。 ウイルス自動検知・・・「リアルタイム検知を有効にできません。説明を参照するか、製品を再インストールしてください。」 メール自動検査・・・「メール自動検査を有効にできません。説明を参照するか、製品を再インストールしてください。」 システム防御・・・「システム防御を有効にできません。説明を参照するか、製品を再インストールしてください。」 そもそも説明って何の事だかさっぱりです。もちろん再インストールもしましたが状況は変わりません。 誰か対応方法をご存知の方いらっしゃいますか?