• ベストアンサー

ガーネットストーン

ガーゼットストーンを轢こうと思っているのですが、掃除は大変ですか? プロホースなどで掃除をされてるというのをよく見るのですが、大きい水槽なので家庭用のホースと繋げて水替えと底砂掃除を併用してやりたいです。 家庭用ホースと繋げて、なおかつ砂を吸い込まない器具を教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • mejya
  • お礼率29% (19/65)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonsil
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

>ありがとうございます!砂を吸い込ませるのはしょうがなく、バケツに>入った砂を戻すというやり方でしょうか? はい、仰るとおりです。先端で撹拌して吸い込む際に、きちんと中の 汚れを吸い出そうとすると少量ずつ吸い込んでしまいます。 なのでバケツ内に残ったものを水槽に戻しています。 >砂を吸い込むのは電動ポンプを使っていますか? いえ、大磯や珊瑚砂の粒の大きい物と違い、中で噛んでトラブルを 起こしても勿体無いので、観賞魚店で買った一般的な手動の 灯油ポンプタイプ(主要部分のみの販売で、ホースを買い足すタイプ)を 使用しており、使用頻度によると思いますが、数年程度使えております。

mejya
質問者

お礼

なるほど!それが一番早いですね!自分も是非それでいきたいと思います!何かアドバイスなどあったら教えてもらえないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • nonsil
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

うちでもガーネットストーンを使用しておりますが 最初は吸い込んでしまい、考えてしまいました。 どうしても粒の細かい、軽い物を吸い込んでしまいましたので 器具ということではありませんが、ご参考になればと思い ご回答させていただきます。 mejya様のお考えと同様に現在では家庭用ホースを使用して換水して、 排水の口の方に深みのあるバケツに受けさせ、庭・タタキに置き、 あふれさせています。そういたしますと、水の勢いが激しくなければ 底に溜まっております。 容器はあふれたときにストーンが流れ出ない深さがあれば、 何でも良いです。 排水口に細かいネットを取り付け、濾してから排水したことも あったのですが一人でやる場合、確実に固定しないと外れていたり、 汚れや細かい粒で目が詰まり、換水の速度が遅くなってしまうことも ありました。 家庭の事情などであふれさせることが出来ず、時間が少々かかっても 良いようでしたらこちらでも問題無いと思います。 途中で汚れなどを確認し、取り除けば少し時間は改善されます。

mejya
質問者

お礼

ありがとうございます!砂を吸い込ませるのはしょうがなく、バケツに入った砂を戻すというやり方でしょうか? 砂を吸い込むのは電動ポンプを使っていますか?

関連するQ&A

  • 底砂の清掃について(大掃除について)

    水槽立ち上げから3ヶ月経ちます 週に1回3分の1水換え、外部フィルターのパットの交換、清掃などは やっています 水槽は60cmで魚はテトラ、コリなど16匹とヤマト沼エビ11匹です 水草ありで底砂(大磯砂)は約5cm敷いてます 魚はすべて元気です、プロホースなどでの底砂清掃はしていません (プロホースなどの底砂に突っ込んでする清掃は 行った方が良いのでしょうか?) 質問は底砂(大磯砂)の清掃です 魚を移して大掃除する期間は3ヶ月ぐらいですか? 大磯砂を洗う時は飼育水が必要?水道水で良い? 清掃する手順は 1.魚を移す 2、水槽の水をバケツなどにとっておく 3、大磯砂をその飼育水で洗う←ここが不明(水道水で良いのか?) 4、水槽そのものも洗う 5、元にもどす(とっておいた飼育水を使う) で良いのでしょうか? その他大掃除で気を付ける事を教えてください 魚の状態が良いので大掃除をしたせいで状態が 悪くならないかが心配です よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽にグロッソを植えた時の掃除について

    水槽にグロッソを植えた場合の、掃除について教えて下さい。 以前グロッソを植えて綺麗に貼ったのですが、水換えの掃除が 困難でした。 プロホースなどを突っ込むと、グロッソまで引っ張ってしまい せっかく植えたグロッソが汚くなってしまいます。 しかしソイルにプロホースを入れて掃除をしないと ゴミなどが地面に沈殿したままのような気がして不安です。 グロッソを植えているからはどのようにしていますか? 水だけ変えているのか、プロホースなどを突っ込んでゴミを吸い取っているのか 表面だけささっととっているのか・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • コリドラスの髭がなくなるのは?

    コリドラスを7匹だけ、60センチ水槽に入れて飼っています。 外部フィルターを使用しています。 水草はとくに入れていません。 底床は田砂を2センチです。 週1回、プロホースを使って底砂を掃除しつつ、1/3の水を換えています。 エサは1日1回、ひかりクレストコリドラスのタブレットを2個~3個与えています。 以上の環境で、コリドラスの髭がなくなっていきます・・・ なぜでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 小型水槽用の水換えホースを至急探しています

    小型水槽用の水換えホースを至急探しています 20センチ四方の水槽に赤ヒレたちを飼育しています。 この水槽に合う水換えホースを買い換えたいと思っています。 これまで使用してきたものは、太さ1センチ程度のホースの先に 大きな頭!?(吸い込み口)がついた、 エコクリーナーミニ(小型水槽用クリーナーホース)というものでした。 私にとってはとても扱いにくく、ゴミをすくい終える前には あっという間に水が無くなってしまうという悲惨な状態が続き、 最後までどうも不慣れなものでした。 私のやり方がイマイチなのかもしれませんが、 ホースの大きさも問題アリかなぁ!?と考えたり・・・。 今回は水槽に見合った、初心者の私でも扱いやすいものが 欲しいと思っています。 ちなみに、これまでのQ&Aの中にあった”水作プロホース3”が よいかと思い販売店に問い合わせてみましたが、 残念ながら当方の水槽にはサイズが合わないとのことでした。 何か良いアイディアはないでしょうか?? 急ぎで探しているのですが、困ってしまっています。 こんなのが売ってるよ~などなど、ご意見何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 金魚とドジョウの底砂について・・・

    金魚とドジョウの底砂について・・・ 今、金魚とドジョウを混泳させてます。 (ドジョウは食べ残しを処理してくれると店員に言われて購入したが、実際には食べ残しを食べてるか不明で、金魚に餌をあげると金魚よりも真っ先にドジョウが食べに水面にまで上がってくる) 底砂と砂利のどちらかで迷ってます。 あと、色でも迷います。 ネットで調べても「濃い色がいい、例えば黒とか・・・」や「白い底砂は金魚が落ち着かないし、金魚の色がハッキリしなくなり白っぽくなる」と書かれていました。 しかし私は見た目重視と言うか、白い砂の方がLED照明(赤、青、白と調整できるもの)を付けた際に、 綺麗に見えるかなと思い、白い砂を購入してしまいました。 まだ、替えてはおらず現在は大磯みたいな感じの砂利です。 しかし金魚は口から砂?石?を入れては吐き出す事で落ち着くと書かれており、ドジョウは潜れるようにした方がいいとも書かれてました。 そうなると砂利と言うか砂に近い方がいいのかと・・・ あまり細かい砂だと掃除が大変かなと思うんですがどうでしょうか。 今は灯油ポンプみたいな青い金魚の水換え専用のポンプで3分の1を水換えしてます。 仮に砂にするとポンプが砂を吸い付き掃除が出来ないような気がします。 何か良いお薦めの砂やアドバイスありますか? 既に白い砂を買ってしまってるので予算は2000円前後でしょうか。 水槽:450mm 底砂:砂利を5Kg

    • 締切済み
  • 底砂に付いて

    質問を二つしてもいいでしょうか? (1)30cmキューブ水槽に底砂はアマゾンの白い砂を使っているのですが、水槽の中にいくつか 流木に巻いたウィローモスを入れてるのですが水槽に飼っているコリドラスがウィローモスに砂 を掛けるみたいでウィローモスに被害はないのでしょうか?ウィローモスにソイルが掛かったら 枯れると聞いた事があったので・・・心配です。 今の所は元気です。 (2)底砂の掃除に付いてなのですが、 水槽の中の底砂を取り出して普通に水道水で洗ってもいいのでしょうか? 洗ってる途中に1リットルぐらい砂(アマゾンの白い砂)を継ぎ足してもいいのでしょうか? 洗ったあとに元々水槽にいた魚を戻しても大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 水槽の底砂掃除はいつから?

    現在水槽(汽水)立ち上げ中です(生体入ってます) 1粒ずつ餌を与えているので、餌の食べ残しはほぼ落ちていませんが プロホースなどを使った底砂の掃除はいつ頃からやればよいでしょうか? 今はまだバクテリア繁殖のために触らない方が良いですよね?

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラが死にました

    最近熱帯魚を飼い始め、30cmの水槽にグッピー7匹 ネオンテトラ5匹 コリドラス2匹を購入しました。一週間後にコリドラス用に田砂を購入し、底砂の入れ替えと水槽の掃除と水換え2分の1変えました。 次の日ネオンテトラが1匹死んでいました。 因みに水槽にはヒーターとエアーポンプのみで濾過器はありません。 底砂と水の入れ替えが負担になったのか? カルキ抜きはテトラコントラテロラインプラスを使用しました。 今後まだまだ死ぬんじゃないかと心配で、自分もかなりの初心者なので何か問題があれば教えてくだ。

    • 締切済み
  • 水槽リセット 

    水槽のリセットというのがありますが具体的にどういうことでしょうか? また、水槽がどのような状態になったらリセットすればいいのでしょうか? もうひとつアクアソイルについての質問ですが普段の水換えの時のメンテナンスのやり方はどうすればいいのでしょうか? 今は大磯でプロホースを使って砂利の中を掃除しています。 アクアソイルは手荒く扱うと崩れたりして水が濁ったりしないでしょうか? 今の水槽環境は 30cmキューブ水槽 外部式フィルター 生体 ネオンテトラ コリドラス グッピー プラティ(過密飼育気味) 底砂 大磯 水草 アヌビス・ナナ アナカリス ウォータースプライト 水換え頻度 週に1回 半分の量 よろしくお願い致します。

  • 外掛けフィルター式ろ過装置について

    45センチのスリム水槽で約15リットルの水を入れています。 ろ過は水槽セット付属のスリム型の外掛け式を使っています。 そのことについて質問です。 1.一般的には濾材や底砂にバクテリアが住みつき、そのサイクルが安定した状態を目指すと思うのですが、この使い始めた外掛けフィルター式の濾過装置は濾材がカセット式になっていて2週間目安で交換となっています。 これって、濾材を振り洗いする等ではなく完全に新品と取り替えることになっていますが、住み着こうとしていたバクテリアごと捨てるのでしょうか? 2週間毎に立ち上げ直後の水槽になるという意味でしょうか? 2. 水質の悪化度合いやバランスを測る試薬があるのは知っていますが、正直そこまでいろいろやるつもりがありません。 基本は上記のろ過装置と数日おきの水替え(1/4~1/3程度)とプロホースでの掃除でのメンテを考えています。 現在の住人はドジョウ2匹とネオンテトラ2匹です。 ネオンテトラはあと5匹ほど追加予定です。 底砂の掃除はどのくらいの頻度が一般的と考えれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー