• 締切済み

画面がおかしい

inuinu_koroの回答

回答No.5

そうですか・・・ となるとtakes06さんもご指摘のように、ドライバ(というソフトウェア)の不具合か、あるいは部品の故障かどちらかでしょうね。 一応、NECのドライバダウンロードサイトを載せておきます。 (ドライバの更新の仕方も書いてあるはずです。) あまりこの辺の内容が良くわからない、という事でしたら、NECのサポートに電話したほうが早いかもしれませんね。 掲示板のやり取りでは、とっても時間がかかりますし。 時間がかかってもいいっ、という事でしたら、できる限りサポートしますが・・。

参考URL:
http://121ware.com/community/navigate/support/indext2.jsp?BV_SessionID=NNNN1061631847.1138665816NNNN&BV_EngineID=ccchadd
pinkymonc
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 仕事の関係でNECサポートへの電話の都合がなかなかつかないので、 お手数ですが・・・掲示板でサポートして頂けると とっても助かります(>_<)

関連するQ&A

  • 画面に映る全てが大きく映ってしまいます

    ウィルスかどうかわからないのですが、ネットであるサイトで音楽を聴こうとしたところ、急に画面が拡大されて元に戻らなくなりました。文字やアイコン、スタートボタン、デスクトップの壁紙、全てが大きくなってしまいました。全体的にぼやけてにじんでいます。 これはウィルスでしょうか? どうすれば元に戻りますか? よろしくお願いします。

  • スタート画面に現れるものすべてが消えました

    スター画面に現れるアイコンも、スタートボタンも 言語バーもすべてが消えてしまいました。 ウインドーボタンを押して起動を心みましたが、 そのボタンも起動せず。何も無い画面のところで マウスの右クリを試してみても作動しません。 今はウインドーを立ち上げるときにはctrl+Alt+DEL を押してタスクを起動して作動させています。 他の動作は今のところ問題はないのですが 気になるところは、EXEと末尾に付いたプログラムが消えていくのです。 以前にEXEと付いたファイルを削除しますか? と出たとき何も知らずに消してしまった事から この状態が始まりました。 本当に困っております。どなたか御助けください。 長文失礼いたしました。

  • 警告無視したら画面がでなくなった!

    おしえてください。困ってます XPに自作PC使っています。CDをmp3にするため午後のこーだ、CD2wav32を使ってますが古いCDをコピーしようとしたら「プリエンファシス処理されたトラックがあります」と警告がでました。 その場合は設定を変えればいいらしいのですが自分はそのまま実行してしまいました。 そしたら突然電源が落ちて再起動したら画面すべてのアイコンがきえてしまいました!どうしたら元にもどるのでしょう? 補足ですが画面上でマウスをクリックしても、何も表示されません。 画面にあったすべてのアイコンが消えて(スタートアイコンも)マウスの矢印と壁紙だけ表示されてます。

  • ウィンドウ画面の・・・

    どこかで設定がくるってしまったのか、ウィンドウの右上のクローズボタンや、チェックボックスの印が文字化けして表示されます。(スタートメニューの矢印は8でで表示されます) 画面設定とかでなおるものでしょうか?

  • 画面上の文字が表示されない

    Windows XPで画面上の文字が表示されないところが発生しています。 画面左下の[スタート]ボタンをクリックしてもホルダーの絵は表示されるのですが文字(フォルダー名)が表示されなかったり、プログラムをクリックしてもアイコン(絵)は表示されますがプログラム名が表示されません。 全て文字が表示されないのではなく所々表示されません。 また、ウイルスバスターをインストールしようとしてもウイルスバスターのインストール時に表示されるメッセージボックスの中の文字が表示されない状態です。枠は表示されるのですが・・・ボタンの枠は表示されるのですがボタンの文字が表示されなかったり・・で困っています。 これはウイルスの仕業でしょうか? どうしたら回復できますか? 大変困っています どなたか解決方法をご存知でしたら教えて下さい。 ちなみにPCはNECのNOTEです。

  • パソコンの画面が消えてしまいます

    パソコンの画面が消えるというか、下のスタートを開くボタンや、デスクトップのアイコン(?)が全部きれいに消えてしまいます。 pcをつけてしばらくはあるのですが、しばらく経つと、itunesを開いていようが、internet explorerを開いていようが、勝手に消え、何もないデスクトップが残るだけになってしまいます。 マウスの矢印は普通に動きます。 再起動も試しましたが、何の変化もありません。 他のユーザーで開いたときは↑のようなことは起こらないので、pc自体の故障ではないと思うのですが・・・。 おかしくなっているユーザーがオーナーのとこで、いろいろな情報も入っているので、使えないと困ります>< どうすれば直るでしょうか? PCは、windows Vistaです。 pc初心者なので、本当に訳がわかってなく、わかりにくい文で本当にごめんなさい。 ご回答のほう、ぜひともよろしくお願いいたしますm(_ _;)m

  • パソコンの初期画面の文字の大きさについて

    パソコンの初期画面のアイコンなどの文字が全て小さく、また、スタートボタンを押して開いても説明内容がすべて小さい。右クリックしても文字が小さくなっていて何が書いてあるか分からないのですがどうしたら元に戻せますか?

  • 画面上の全てが大きくなりました!

    Windowsのプログラムと削除より、何かを削除してしまったところ、画面上の文字、アイコン、画面全体の全てが大きくなってしまい困っています。 何を削除したのかがわからずに、対処できません。。。 何をどこからインストールすればいいのか、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルス?

    僕は、今年の8月にエイデンで、 acer aspireoneを買いました。 それで、おかしな現象が起きました。 なぜか教えてください。 http://www.avast.com/index_jpn.html ↑のソフトをダウンロードして、再起動になりました。 そこまではいいのですが、再起動して、 上にwindows XPと書かれた青っぽい画面になり、 1%と、でたので、100%になるまで、1時間ぐらい待ち、 100%になったので、やってみると、起動してからすぐに、ハードディスクのランプが、 ひかります。それが、光ってるときは、普通どうりできるのですが、 1分ぐらいして、消えると、さっきまで押せたスタート他ボタンや、 InternetExplorerなどの、アイコンが押せなかったり、 とにかく、マウスの矢印ぐらいしか、動かなくなります。 この現象は、ウイルスなのでしょうか? もし、ウイルスだとしたら、保障は、どうなりますか? 教えてください。

  • キーで開く

    PCの立ち上げの画面でマウスを使わずにキーボードだけ(スタートボタンではなく)でアイコンを開くにはどうしたらいいのでしょうか? 開いた後は矢印キーだけでできますが最初のコツがよく分りません。 教えてください。