• ベストアンサー

彼が家に呼んでくれない!!

merimottiの回答

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.6

私の彼も一人暮しの家に普段は呼んでくれませんよ!彼もフィギア好きだそうです。共通項に思わず書き込みしてしまいました(笑) 理由を聞いたところ、「すっごく散らかってるから。洪水のように散らかってる・・・」とのことでした。「散らかっててもいいよ」といっても恥ずかしがって呼んでくれません。 年末年始だけは片付けてもらって彼の家で過ごしてますが、その時の部屋は一応こざっぱりしてます。フィギアもそんなに引くほど飾ってあるわけでもないし。ナゾですね。しかしやっぱり私を大事にしてくれるし、部屋自体を見られたくないというのがホントのところではないでしょうか。

airiairi17
質問者

お礼

ありがとうございます!結構フィギュア好きな彼氏 さんっているんですね。私も共感してしまいました! 私の彼は見た目、お宅っぽい感じではないのですが フィギュア好きです。とくにガンダム・・ 彼も散らかっているから、っていいます。 確かにあまりにも散らかっていたら呼びたくないかも しれませんね!!! 部屋を見られたくないっていうのはすごく あると思います。 参考になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 男性がしきりに家に来たいという理由は何ですか

    年が近い男性の知り合いがしきりに私の家(一人暮らし)に来たいと言ってきます。私は今まで女の子しか家に入れたことがないので男性を入れるのには少し抵抗があります、しかも最近知り合った彼氏でもない男性で家に(しかも一人で)来たがる理由が知りたいです。私をデートに誘ってくる>でも外より室内(ホテル)がいいと誘ってくる>外はお金がかかる>お互いの家が遠いのでゆっくりしたい>男性の家は実家なので私の家に来たいという順です。恋愛経験が少ないですが下心しかないのではと疑ってしまいます。

  • 彼は私に対して本気じゃないのでしょうか?

    お互い20代後半、付き合って1年で、私は実家暮らしで彼は一人暮らしです。(都内です) 私と彼氏の家の距離はドアツードアで1時間半です。 休日になると、お出かけの予定がない場合は、 いつも私が一人暮らしの彼氏の家に遊びに行ってデートしています。 電車賃が往復で1000円以上かかるし(彼氏から貰えません)、 毎週毎週行くのは負担なので たまには彼氏にも私の家に遊びに来てほしいのですが、「嫌だ」と言って来てくれません。 もっぱら彼氏の家でのデートか、外デートばかりです。 私の家の家族構成は、父と母と私です。兄がいますが、一人暮らしをしています。 「結婚の挨拶に来て」と言ってるわけではなく、 「気軽に遊びに来て」と言ってるだけなのに、断固拒否されます。 将来結婚を考えてるなら来てくれてもいいのに、何かと理由つけて来てくれません。 「butabuta423 が一人暮らししたら行く」と言われます。 私に対して本気じゃないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 友達が家に泊まりに来るときの晩ご飯&朝ご飯レシピ

    女の子の後輩が1人暮らしの私の家に泊まりにきます。晩ご飯と朝ご飯何がいいかなと考えて鍋が良いと思いましたが鍋が小さくて無理でした。定番のカレーとかハンバーグでも良いのかもしれませんができればそういった定番料理以外のもので相手を若干驚かせたいです。もちろん定番料理でもこれが良いんじゃないかというのがあればおっしゃっていただきたいです。朝ご飯についても同様にレシピを募集させていただきます。ちなみその子はたまねぎが苦手なのでたまねぎを使わないレシピ大歓迎です。ちなみに煮たたまねぎは大丈夫だそうです。いろんなサイトを見てまわったのですがなかなか決められなかったのでどうか手助けお願いします。

  • 家の新築費用

    今まで住んでいた家を立て直すことになりました。私はそこで生まれて育ちましたが、今は外で1人暮らしです。 立て直すのは良いんだけれど、親が、新築費用の一部を負担しろと言ってきました。理由は長女だからいずれ婿をもらって家に入るのだからと勝手に決めています。(妹がいるけど結婚してるから・・・) 総工費の4分の一ぐらいもです。何百万もの大金は今の私には出せませんが、借金してまで出すべきでしょうか? 親に育ててもらったことは感謝してますが、正直、大学も自力(働きながら)自分で稼いでいきました。同居していた時は給料の半分を入れていました。自分のことは迷惑をかけずにやってきたつもりですが、長男長女は親のためにお金を出すものなのでしょうか?

  • 家デートをしたがらない彼

    彼と付き合ってまだ2ヶ月なのですがいつも外デートです。 普段泊まらないため1回しかエッチをしたことがありません。 私の家は狭く人を呼べないくらいなのですが 彼の家なら私一人くらい泊まれそうです。 ちょっとお邪魔しただけで彼の家には泊まったことはありません。 彼は一人暮らしです。 既婚者では無い事は確実です。 エッチも旅行の際にしました。 私は 「もういろいろデートスポットは行ったし家でゴロゴロしたデートをしたい」 と言っても、彼としては 「結婚したり子供ができたら外デートできなくなるから イマのうちに生けるところは行っておきたい」 という考えだそうです。 結婚を考えてくれてるのは嬉しいのですが 毎回外だと疲れるしお金もかかります。 支払いはすべて彼持ちですが。 どのくらいで結婚するつもりなのかの話はしていませんが 結婚するまで外デートをすることになるのでしょうか?

  • 初めて、家に彼を上げる時。

    私は21歳、彼は22歳、学生です。 付き合って3ヶ月くらい経ちますが、私は一人暮らしです。 今度彼が、家に遊びに来ることになったのですが、 今まで2回くらい「遊びに行きたい」って言ってたのですが、 「部屋が汚いから・・・」という理由で断っていました。 でも、「汚いから引くとか無いし、只、彼女の部屋ってみてみたい」 って言ってました。 私は、初彼なので、もちろん家に二人っきりで男の人を上げるのは初めてです。 男友達と女友達を交えて、パーティーなんかしたことは結構ありますが・・・。 なんか、すごく緊張しています。 その日は、私は手料理をご馳走しようかなぁ・・・と思っているのですが。。。 今、部屋があまり片付いていません。 ところで、男の人は彼女の家に行きたいって思いますか? (私は彼が実家のせいか、遊びに行きたいとはあんまり思いません・・・なんせ初彼なんで、人の家でどう振る舞えばいいか分からないし、遠慮がちなもので。。。結構疲れちゃいます。。) あと、男の人がよく見るポイントってどこですか? (台所とか・・・) あと、どんなご飯がいいですか?

  • 友達の家

    今年大学生になり、一人暮らしを始めた者です。 最近では講義・部活などを通して友達もたくさんでき、結構充実した大学生活を送っているつもりです。 しかし、よく一人暮らしの友達から「昨日友達の家に泊まった」という話を聞きます。 友達の家に泊まるのはもちろん楽しいのだろうな、とは思うのですが 私は昔からのとても仲の良い友達の家にしか泊まっていないんです。 しかも私はマイペースで生活して夜は自分の家でのんびり寝るのが好きだから、 遊びに行くことはあっても、理由が無ければ友達の家に泊まろうとは思わないし、「泊めて」とも言いません。 生活の仕方の好みは人それぞれだし、これは「変」ということはないと思うのですが… やっぱり大学生になって、友達の家に泊まりに行かないのは寂しいことなのでしょうか?? 質問がくだらなくて意味不明ですいません。でも何か考え出すとモヤモヤしてしまって…

  • 彼氏の家にいくこと

    大学1年の娘のことですが、つきあい初めてすぐから、一人暮らしの彼氏の家にばかり行っています。帰宅はいつも夜中12時前後。もっとあちこちでかけて過ごせばと思うのに、テレビもない3畳くらいの部屋で何時間もこもっていると思うと心配です。自分はうちにいて、娘を呼びつけてばかりの彼氏、どう思いますか?

  • 遠隔地なんで生活用品をネットで買うとしたら

    遠隔地に一人ぐらしで住んでいます。 近くにスーパーなどなくて、自転車しかないので買い物が毎回2時間ぐらいかかってしまいます。 そこで楽天やアマゾンで生活用品(鍋や電子レンジなど)や食料を買えないのかなぁ?っと思いましたが、ネットで物を買うと、スーパーやデパートで買うより高くつくんではないかと思ってますが、 やはりネットで生活用品(鍋や電子レンジ)や食料は高いのでしょうか? あとネットで米や野菜など買えますか?

  • 付き合っている彼から「家に行きたい」と言われますが。

    ご意見をお聞かせください。 付き合ってまだ1ヶ月程の彼がおります。共に25歳・社会人です。 付き合う前から頻繁に会っておりますが、 最近彼が私の家に来たいと言うようになり、悩んでおります。 (彼は実家暮らし、私は一人暮らし) 「一人暮らしの家に招く=H」とは言い切れませんが、 やはりそういった期待を持たせてしまうかなと思うのです。 が、正直まだその気にはなれないのです。 理由は、自分の体系(160cm・64kg)が気になっていることと、 これまで男性経験がないため不安なことです(彼には特に話していません)。 さすがに「ダイエットが成功するまで一年待って」と言うつもりは ないのですが、せめてもう2・3ヶ月…(^ ^;)。 もし彼の立場だったら、どのような対応が嬉しいでしょうか? また同じような立場だった方は、どのようにされていたでしょうか?  ・「散らかってるから」「また今度ね」など、ひたすら逃げる。  ・「Hなことは無しね」と前置きして、家に招く。  ・家に招き、もし求められた時は優しく拒む。  ・正直に理由を話す(重たくならないようサラッと)  ・いっそ覚悟を決める など。馬鹿な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。