• ベストアンサー

留年してから語学が加算?!

恥ずかしながら留年しています。 来年も卒業の見込みはありません。 残りは必修の専門科目だけ・・のはずなんですが、 今年のカリキュラムの変更により 今までは受けなくて良かったはずの語学が必修になり、卒業に必要な単位数が加算されました (学生課で確認したところ断言されました)。 したがって来年から1年生に混じって語学を受けることになったのですが、これは当然のことなのでしょうか???正直、高校卒業から間もたってるし、なぜいまさら・・・という思いがぬぐえません。 カリキュラムの変更はどの大学にもあると思うのですが、皆さんの場合はどうでしたか? よろしかったら、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

No.3です。私大の教員です。 >入学時の卒業要件に関しては、何か法律上の根拠があるのでしょうか。 法律上の条文までは知りませんが、カリキュラムを変更する場合、文部科学省に届出が必要で、その時に、学生便覧も提出します。それを元に、文科省も許可を出すのですから、変更以前の入学生には、変更前の学生便覧が適用されます。 逆に、変更以前の入学生に変更後のカリキュラムを適用させるには、文科省に許可をもらう必要がありますし、許可が下りた時点で、大学のほうから学生に周知する必要があります。学生課に確認したら言われるのではなく、学生に聞かれなくても、大学側が伝えなければなりません。 大学側もそのような面倒なことはしたくありませんので、カリキュラムは新入生から変更し、過去の入学生は、過去のカリキュラムでやるのが普通です。

miyu-2000
質問者

お礼

お返事遅れまして大変申し訳ありません。実家に帰り、親と相談しておりました。ご回答の通り学校側とかけあったのですが。・・正直、話が通じないというか、ここに書くのも憚れるような対応をされました・・

miyu-2000
質問者

補足

本当にご丁寧な回答をありがとうございました。いろいろ考えましたが、中退して社会に出ようと思います。ポイントが遅れて申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

No.2, No.3 の方が書かれているとおり、あくまで質問者さんに適用される教育課程/卒業要件は入学時に示されたものです。カリキュラムが変わって開講される授業の名前が変わったとしても、あなたの教育課程/卒業要件に読み替えて単位を取得していくことになります。 別の方に相談に行くときに「平成○年度入学の□年生である」というところをアピールしつつ、何年生に在学しているかではなく何年度に入学したかによってではないのかと確認を取ってみてください。 例えば、早稲田大学なんか学部そのものを編成替えしたりしてますけど(一文と二文を文学部と文化構想学部に)、一文・二文に入学した在学生が存在する限り、一文・二文の授業というのは存在し、学部そのものも最後の卒業生が出て行くまで存在します。 http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005a/059a.html もちろん、新たなカリキュラムの学生と授業がメインになりますから、旧来のカリキュラムの学生は新たなカリキュラムの学生とともにその授業に参加して、旧カリキュラムにおける授業に読み替える、という移行処置みたいなことになります。 そういう意味で、あなたが受けるべき専門科目としての語学・英語の授業が新カリキュラムで消滅したために、読み替えとして一般教養の語学・英語の授業で代替するという話ならまだわかるのですが、適用される教育課程・卒業要件自体があとから変更されるというのはおかしい話です。 というわけで、このQ&Aと、紹介されているQ&Aもプリントアウトしてでも、改めて確認にいってみてはどうですか。同じ事務の方に再度確認するというよりも、まずは他の事務の方や、教員の相談窓口に行ってみるとかしつつ。

miyu-2000
質問者

補足

ありがとうございます。お返事遅れてすみません。 紹介されているQ&Aも自分の質問なんです。 除籍が間違いだと認めた後で、担当の方に語学について言われました。 事務の担当の方はともかく、除籍が間違いであったことを指摘したのが気に障ったのか、担当の教官に辛いことを言われ、鬱々とした日をすごしています。 語学について、皆さんに教えていただき本当に感謝しています。ただ、そのことについて担当の方と折衝するのを正直躊躇しています。 自分の権利に関する問題なのだから、堂々と主張すればいいと思う一方、これ以上心証を悪くしたら・・・という悩みがあります。 入学時の卒業要件に関しては、何か法律上の根拠があるのでしょうか。Q&Aは自分の心証を吐露していますので、せっかくのお申し出なのですがプリントアウトして渡すのには抵抗があります・・スミマセン! 「○○を根拠として、語学の件も何かの間違いではないでしょうか」、と一言で済ますことができたら・・・などと都合のいいことを考えております。お知恵を戴くことができたら幸いです。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.3

No.2の方が言われている類似の質問は下記URLだと思います。 下記URLの人は、退学を覚悟していたのに、回答を知り、かつ大学側が認めたため続けることになったようです。下記URLを参考にされればよろしいかと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1921659
miyu-2000
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

類似の質問を最近見ましたが検索するのも面倒なので。 卒業に必要な単位は入学時に貰った学生便覧に書いてある通りです。入学後にカリキュラムが改正されても、過去の入学生には及びません。 「断言する学生課」はひどいですね。本当にそんなことをいって、学生が留年したら、裁判で損害補償しないといけませんよ。 参考までに カリキュラム改正で消える授業科目が出ます。そうするとその科目を落とした留年生は未来永劫卒業できません。そんな不利を生じないように、大学は(その単位を落とした)過年度生がいなくなるまでその科目を開講しないといけません。それでは大学の負担が大きすぎるので、カリキュラム改正に際して科目の読み替えで対処するのが普通です。

miyu-2000
質問者

補足

ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。No4の方の補足欄にも書いたのですが、法律上の根拠か何かを知っていらっしゃったらお知恵を拝借できないでしょうか。あれもこれもと申し訳ありません。どうぞ宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.1

ウチもカリキュラム変更多いです私は今二年生ですが、一個したは別カリキュラムです。普通は何年度入学でカリもその入った年毎で違うと思います。一年科目を受けるにあたっての評価は今の二年、すなわち私が一年の時と同じです。イチバン痛いのは。私が入った年から合格点が50点から60点に上がったことです・・・これは大きい(泣)

miyu-2000
質問者

お礼

ありがとうございます。どこも大変なんですねw留年しているからか、扱いが異なるといわれました。自分の責任で留年しているとはいえ、辛いです。皆さんのお知恵を拝借できて感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留年する可能性があります。

    大学の必修科目は全て取りましたが、単位不足で留年する可能性があります。 期末試験は4科目を受けました。 そのうちの1科目でも取れば、卒業ができますが、いずれも自信がありません。 今年の春から自衛官候補生として入隊する予定です。 広報の人から推薦を頂き、大学卒業予定として受験しました。 3月7日に市役所で入隊予定者激励会というものがあります。 それまでに高校の卒業証明書と大学の卒業見込み証明書を提出しなければなりません。 もし、留年した場合は内定は取り消されますよね? また受験する場合、合格することは難しくなりますか? もちろん、卒業できるように努力します。

  • 4回生で留年したら・・・

    新4回生のものですが今の取得単位が120単位であと前期で必修6単位、通年で卒業研究6単位をとらなければなりません。落とさないように全力で勉強をするのですが、もし必修を落として留年したらどうなるのでしょうか?前期で留年したら後期は卒業研究を続けるのでしょうか?

  • 短大一回生で留年はしますか?

    私は今短大一回生です。私の短大は必修科目が少ないので大半の教科は自由選択です。 私は前期で必修科目以外の単位を落としてしまいました。 後期でたくさん選択科目を取ろうと思っていますが、短大は一回生から二回生に上がる時に必要な単位数は決まっているのですか? 学校のしおりには卒業単位数は書いているのですが留年のことは書いていないので不安です。

  • 留年するのはきついですか?

    全力で勉強をがんばったのですが、必修1科目の単位を落としそうです。就職も辞退しなければならないかもしれません。もし留年したら人生の汚点になりますか?

  • 留年することを、同級生たちに隠しとおすことは可能?

    現在、大学4年生ですが、半年の留年が確定しています。 (1科目落としました。病気により出席が足りず…反省しています) ゼミ(卒論など)は、今年の3月までに終えることができるのですが 必修の単位をまた来年の前期で履修しなければいけません。 内定も決まっていたのですが、会社に報告したところ 8月くらいまでは契約社員かアルバイトという形で 卒業後は正社員で雇ってくれるそうです。 そこで、本題です。 同じ学科、同じ学年の同級生たちに(仲の良い人は除く) 留年するということを知られたくないのですが 隠しとおすことは可能なのでしょうか? 卒業式に行かなかったら、バレるとか、ありますか? 留年するようなキャラではないといいますか、割と優等生で通ってきたので 変なプライドがあり、留年した理由を聞かれたくはありません… しょうもない質問ですが、ご意見お聞かせ下さい。

  • 奨学金と留年について

    私立大学理工学部1年生です。 前期の時点で後期で取り返せない程必修科目の単位を落としてしまいました。 つまり、留年が確定しました。 現在日本学生支援機構の第2種奨学金を利用しているのですが、 「留年または前年度ぼ成績が著しく悪い場合は、奨学金が停止となります。」 との表記があります。 しかし、来年1年生をもう一度やり直した後、進級してから再び奨学金を利用することは可能でしょうか? また、来年(1年生2回目)は学資ローンを利用しようと思っているのですが、 学資ローンは留年した生徒にも利用できるのでしょうか? 留年は自分の怠惰が原因です。 両親にも迷惑をかけてしまいました。 しかし大学は卒業したいと思っているので、 これからは真面目に勉学に励みたいと思っています。 詳しい方、回答をお願いします。

  • 留年

    昨日、留年通知が家に届きました。 原因は1つ必修を必修と知らずとっていなかった事です。 わたしの学校はシラバスがとてもわかりにくく、必修という文字も小さく、本当に不親切です。 1回生の時点で見にくいシラバスの見方を事務室で聞いたのですが、やはりとても分かりにくい説明で、あげくの果てに『友達と確認してね』と言われました。 『あの教科は教職の人だけ』という説明を友達から受けた私は必修を必修と知らずに過ごしてしまいました。 昨日通知を見て絶句しました。 調べても調べてもわからず、友達3人が3時間ほどシラバスを見てやっと教職じゃなくても必修という事実が出てきました。 私がしっかりしていないのがもちろん悪いのですが、ほんとうにわかりにくいシラバスで、必修表もなく、説明を求めた時のあの適当な説明など、学校側にも不備はあると思います。 4回生の時間割が決まった時点で通年の必修教科をとっていなかった私はその時点で留年が確定していたハズです。 1年間、大学はそれを知った上でなんの通知もなしというのは、普通なのでしょうか? 卒業に関しては教務課が口をきいてくれません。でも私は少なからずシラバスに問題があると思います。 その事も教務課に言いたいのですが、完全にシャットアウトです。 そんなに私が100%悪いのでしょうか?

  • 留年してしまうかもしれない

    自分は今、大学3年なんですが1年の時から さぼりがちで単位をかなり落としてきました。 それであと3科目落とせば4年で卒業できなくなります。どのみち4年次も登録できる科目 すべて単位を取らなければいけないのですが。 3年後期の試験もすべて終わったんですが3科目落としたかも知れません。 留年したくないのですが、今から何かできることはないでしょうか?

  • 留年した1年のうち秋学期の単位がないが進級できるか

    こんにちは。 私はいま2回目の大学2年生をしています。 春学期の必修科目を落としてしまったので、 今年度の春学期に再履修し、 単位を取りました。 秋学期は必修科目が無かったため、授業は受けない予定でしたが、 授業を一つもとらないと在学の意思がないとみなされ、 進級できないと言われ、選択科目を一つだけ履修しました。 しかし結局授業も出ず、レポートも提出しませんでした。 学部ガイドを読むと、成績はDが来るものと思われ、 途中放棄になります。 2年生から3年生への進級条件は、「2学年において1年以上在学し、 1学年・2学年で必修科目52単位を全て取得した場合」とあります。 必修課目52単位は取得しているのですが、 秋学期の単位がD(途中放棄)となった場合でも、 進級できるでしょうか。 もしこんな事でもう一度留年したら・・・と思うと 不安です。 どうかご意見をお聞きできたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 留年といわれたら手立てがないか

    子供が必修単位を一つ落とし2年目の留年を言い渡されました。本人が精神的に大変参っているので代わりにお尋ねしたいのですが、前期で終えた科目の場合は追試等の再チャンスをもらえるように頼んでみるのは全く無駄な事でしょうか。ちなみに国立大で就職が内定しています。