• ベストアンサー

メディアの保存について。

CD-RやDVD-Rはよく日に当ててはいけないと言いますが、これは読み取り面を日に当ててはいけないという意味ですよね? メーカーのロゴがある面を上にしておけば直接読み取り面には太陽光が当たらないので大丈夫なんでしょうか? もしかして太陽光が通過して読み取り面まで悪影響が及んだりするのでしょうか? (今現在、マクセルDVD-Rをロゴの面を上にして日に当たる状況で保存したりしてますが・・・) どなたか分かる方、ご意見ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

どうでしょうね。まず、基本的な考え方を変えて見るのはどうかな? 水が当たらないように使うからと水を使う流しの隣にパソコンを置いて使って、水が散ってこない保証はないように、レーベル面だから絶対に影響は受けないという保証がありません。 メディアにしても同じで自分のミスで記録面に反射するように手鏡をしたに置いているかもしれません。ディスクケースの角で光が屈折して記録面にわずかな光線が届いているかもしれません。 元々リスクがある場所に置くと言うことは他よりその影響を受ける可能性が高くなるという意味を指します。そのため、大丈夫ではあるが保証はできないことも多々あります。その結果から言えば、そういう複合的な要因によってたまたま周りの物の影響は自分の不注意によって消えることもあれば、メディアが本当にそれだけの耐性を備えていないことが理由の場合もあるでしょう。 ちなみに、レーベル面がキャンパスレーベルやホワイトレーベルで印刷、手書きがされている場合は、紫外線やオゾンの影響でインクが劣化する可能性があります。データそのものへの影響は紫外線の強さやメディア種類などによってはあるかもしれません。 よって、避けた方が良いという結論になります。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 >元々リスクがある場所に置くと言うことは他よりその影響を受ける可能性が高くなるという意味を指します そうですね、要するに危険と思うくらいならはなから置かない方が無難と言うことですね。。 視点を変えたご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aniongoo
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

蛍光灯の光でも劣化はおこります。乾燥した冷暗所が良いと思います。 保存なら金属の化合物を用いているDVD-RWかRAMの方が光耐性は強いかと思います。 一番強いのはMOですが容量が小さい、互換性がないと使いずらいです。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 >蛍光灯の光でも劣化はおこります。 そうらしいですね、、室内だからと言って安心できませんよね。 >一番強いのはMOですが容量が小さい、互換性がないと使いずらいです。 確かにMOは保存性においては評判良いですよね。コスト面ではCDーR、DVD-Rには劣りますが。

  • tawa1
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.3

なんというか、まずCD-RやDVD±R系は、レーザー光でもって、ディスクに塗ってある色素を化学変化させて、記録しています。 ですので、レーザー光を当てて記録しているということは、記録したらもうその色素は変化しないなんて、世の中そんな都合の良いことは無くて、太陽光でも同じようなことが起こりうるので、当然記録面を太陽光に当てれば、少なからず影響を与えることになります。 そういう耐久実験をしているサイトもあります。 特に、アゾ系の色素ならまだしも、フタロシアニン系の色素は危ないです。 ディスクを光にすかしてみればわかることですが、特にCD-Rの場合は向こう側が透けて見えるでしょう。 記録したデータを長期にわたって保存したいのなら、是非今すぐ移動することをお勧めします。 メディアを保存する際の気をつけることは、光と湿気です。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 >ディスクを光にすかしてみればわかることですが、特にCD-Rの場合は向こう側が透けて見えるでしょう。 そうだったんですか、知りませんでした・・・ >記録したデータを長期にわたって保存したいのなら、是非今すぐ移動することをお勧めします。 そうみたいですね、今現在は光の極力入ってこない引出しの中や押入れの中にしまってます。。

  • rebmevon
  • ベストアンサー率21% (37/172)
回答No.1

影響あると思います。 是非、日の当たらないところに保管しましょう。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 やはり影響あるんですか、わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう