• ベストアンサー

DVDメディアの保存、管理の仕方(スピンドルケース?)

よく20枚入りとか30枚入りのDVD-Rなどが各々ケースに入っていないで一まとめになって売っていますよね? (スピンドルケース?) 安くてお得だと思うのですが、疑問点があります。 ★記録したDVDはケースがないのでどうやって保存するのか? ★ケースがないのでそのDVDに何を保存したかどうやって区別するのか? (前にマクセルにDVDの記録面でない面にも文字を油性ペンとかで書くのは良くないと言われました) みなさんはケース付でない30枚入りとかのDVDメディアはどのように保存、管理されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の場合、 ラベルに関しては、 今は、いくつかの方法に分けています プリンタブルCDの場合、プリンターで手軽にタイトルなどを印刷しています 保存用のCDやDVDは必ずこれにしています そうでない場合でも、ラベルの多くは、そのすぐ裏面が記録面になっていることが多いので、記録面を傷つけない為に、ペン先の硬いものは、ご法度としています。どこにでもかける、ソフトなペン先のポスカのようなしみ込まないマーカーを利用する事にしています 油性というのは、かなり以前のCD-Rには、油性(エナメル系)の溶剤が、一部のラベルを溶かして、溶け込んんでしまうことがあったのは知っていますが、今から何年前の話かわかりません ケースに関しては、 スピンドルケースのものは、CDのブックタイプのケースに保存することが多いです 新たにケースを買うことはまだ経験ありません 安い輸入品のCD-Rを消耗品として利用し、利用後、処分してしまったCD-Rのケースを残していますので、それを利用しています ケースそのものは、DVDでも共通で利用できるので、助かります 音楽用CDは、ネット配信などの影響をモロに受けて売れ行きダウンしているようですが、私は、コレクション派なので、買ったCDをバックアップして利用します。買ったCDをそのままカーステなどで利用して、傷つけるなんて信じられません(笑) だから、CD-Rは、ブックタイプのケースにたくさん入れて利用することが多いのですね 余談ですが、だから、音楽は、今のところ、CD購入派ですね コレクションも好きなのでいっぱいです!

tdztdz
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 参考になりました。 油性マジックは大丈夫だとの説とダメだとの説があるのですよね、、 どっちだろう??

その他の回答 (3)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.4

私が良く使っているのはこちらです⇒http://www2.elecom.co.jp/products/CCD-020BK.html http://www2.elecom.co.jp/products/CCD-019L5C.html カラーバリエーションがあり、ジャンル別に分けられるので重宝しています。(Amazonでいつも購入していますが、勿論、店頭でも購入できます。)Amazonのサイトは↓をどうぞ!

参考URL:
http://Amazon.co.jp
tdztdz
質問者

お礼

具体例、ありがとうございます。 これは便利そうですね。 値段もお手頃だし・・・ でも箱付きのDVDとスピンドルDVD+これらを考えると、どちらが経済的なんだろう?

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

通常は別売りのケースか専用フォルダーに入れています。いろいろな、商品がありますから、雑貨屋さんとか文房具屋さん、大手量販店で探すといろいろあります。 厳密には良くないと言われますが、私はテプラーでタイトルを貼っちゃっています。それで、エラーになることはほとんどなので、常用しています。

tdztdz
質問者

お礼

今度探してみます。 参考になりました。 ありがとうございました。 でもテプラーはまずいのでは?

noname#17171
noname#17171
回答No.1

「ケースそのもの」あるいは「バインダー」ってのも販売してますんで、そちらに入れてます。

tdztdz
質問者

お礼

バインダーですか・・・ 安いのですかね?

関連するQ&A