• ベストアンサー

郵便物が届きません。

mogamogamogaの回答

回答No.2

投函したポストに収集担当の局名が明記してあるはずです。 その局名と、どこのポストから投函したか、投函した日時もくわえて、最寄の局に捜査をお願いした方がいいと思います。 郵便事故の解決率は低いですが、調査を依頼されなければそれまでなんです。 ここはその後輩の方に聞いて、きちんと探した方がいいと思います。

noname#19691
質問者

お礼

郵便局から出してくれたのか、郵便ポストから出してくれたのか、本人に訪ねないと分からないのですが、私が本人だったらせっかく書いたものが相手に届いていないと分かったらショックだと思うし、今は毎日顔を合わすわけではないので何だか言えないんですよね。

関連するQ&A

  • 「●●郵便局留め」のあて先の郵便局に郵便物を出したら切手は、いらないの?

    ある企業への郵便物(封書)を出そうとしています。 あて先はすでに印刷されており、 「●●郵便局留め ●●会社」というあて先になっています。 偶然、うちの近所の郵便局(本局)だったので、 そのあて先の本局窓口に持っていくことができるのですが、 この場合、切手は必要なのでしょうか、不必要なのでしょうか

  • 料金別納郵便の出し方

    200通くらいの案内状を50通ずつ、4回に分けて発送します。 (準備が出来たものから、50通ずつくらいまとめて郵便局へ持ち込みます) 切手を貼るのが大変なので「料金別納」にして出したいのですが 発送する封書を窓口へ出して「別納でお願いします」とか言うだけでよいのでしょうか? 窓口へ行く前に事前に書く書類等なにかあるのでしょうか? 「料金別納」のスタンプは持っていないので、郵便局で借りて自分で押すのか、それとも窓口で封書を差し出すだけで後は何も自分でする必要はないのか…など、流れが全然わかりません。 とりあえず出したい封書だけ、まず窓口に出してしまってよいのでしょうか? また、差出人名の入った領収書が必要なのですが、差出時にもらえる(とゆうびんHPで見ました)受領証に名前を入れてもらうことは出来るのでしょうか? あるいはそれとは別に領収書を発行してもらうこともできるのでしょうか? どなたか教えてください(>_<)

  • 郵便番号と住所

    先日、投函した封書のあて先で 郵便番号が、横浜市内 住所が名古屋市内 で、投函してしまいました。 こんなときって、ちゃんと(名古屋の)相手に届きますか?

  • 郵便物の転送

    会社に届いた郵便物のうち、いくつかを 別の場所へ転送しなければなりません。 郵便物は封書がほどんどですが、 たまにハガキがあります。 そこで質問ですが、ハガキを転送する場合 消印を押してある上に切手を貼って 宛先も上から張り直した状態にすると 受け付けてもらえるのでしょうか?

  • 未使用はがきの管理・再利用について

    未使用の年賀はがきとか書き損じのはがきは郵便局でわずかな料金を払えば新しいものと換えてくれますよね。その際の古いはがき等はどうなるんでしょうか?未使用のものはともかくとして書き損じたものには差出人やあて先等の個人情報が記入されていますが、それらが流出することは考えられませんか?どのような形で管理されてるのかご存知の方教えてください。

  • 差出人郵便番号ずれる

    差出人郵便番号年賀はがきから普通はがきにすると郵便番号がずれる ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 消印のない郵便

    先日、消印のない郵便が家のポストに入っていました。 年賀状ではなく、普通に80円切手が貼ってある封書(定型郵便)なのですが、消印を押し忘れなどということはあり得るのでしょうか? 直接持参された可能性もあると思うのですが、差出人には聞きづらく、しかし大変気になっています。 この場合、配達されたものなのかどうか調べる手段はないでしょうか?

  • まったく違う住所宛の郵便物が届きます

    全てポストに入っていました。 一回目は、クロネコヤマトのメール便(ヤマトに連絡して引き取ってもらう) 二回目は、普通郵便の封筒(旦那が消印まで見ずにポストに投函) 三回目は、年賀状が今日の19~21時の間にポストに入っていました(郵便局のディズニーの年賀はがきの包装ビニールに入った状態、年賀状はディズニーではない) 差出人は1、2回目は確認してませんでした。 宛先は全て同じ住所で同じ名前。 宛先の住所は今の家から車で15分ほど。 名前も地番も違うし、なにより家はアパートなんです。なにか原因があるのでしょうか? 1、2回目はそんなに気にしてなかったのですが、3回目は気持ち悪くて。なにをどうしていいのやら…

  • 郵便番号の間違い

    昨日、事業所宛に郵便物を出しました。事業所には独自の郵便番号があるのに気付かず、住所検索の番号で郵便局の窓口に出してしまいました。明日の到着を希望しています。大丈夫でしょうか? 宛先は同じ市内です。

  • はがきの宛先、差出人の印刷

    今年から年賀はがきをPCで印刷することにしました。 エクセルで郵便番号、住所、氏名のリストをつくり、それを利用して はがきの宛先と差出人の自分の住所氏名をはがきの宛先面に印刷するやり方を教えてください。

専門家に質問してみよう