• ベストアンサー

Edge抽出

画像処理について勉強しています。 Edge抽出手法のひとつ「carry」について質問です。 アルゴリズムとしては、 1.ガウシアンンフィルタ処理 2.エッジ強度、方向を抽出 3.2の情報からエッジを辿り、エッジとして相応しく ないものは「0」にする。 ・ ・ ・ とありますが、 3以降がよくわかりません(汗) どのようにエッジ情報を辿り、どういう条件で辿った 先のエッジをキャンセルするのでしょうか? よろしくお願いします。 また、このフィルタのいい情報源、ございましたら お知らせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは、AEと申します。 たびたび失礼します! > 残すは、対象画素において、1次微分でのEdge強度をどういう閾値処理を用いて落とす・残すかです。もし、おわかりになるのでしたら、教えてもらえると助かります。 いい情報を見つけました。 参考URLをご覧ください。おそらくこちらのページにある情報が求められているものかと思います。 ちなみに、画像のエッジ(境界)抽出の手順は、 1階差分(1次微分)→2値化→細線化 が基本形で、 平滑化→1階差分→閾値処理→図形融合→細線化→枝の除去 というような、より精度を上げるために様々なフィルタリングを駆使した方法があるそうです。 懸案となっていたのは、この1階差分の部分ですね。 この部分にはSOBELフィルタを使うということが本で紹介されていました。 私自身の復習のためにもいい回答ができるといいなぁ、といつも思っています。 がんばってください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/msdn/academic/Articles/Algorithm/03/

その他の回答 (1)

回答No.1

こんいちは、AEと申します。 ※y_s-uさんには以前お答えさせていただきましたね。  その時はあまり力になれず申し訳なかったです。 本件ですが、処理的には「輪郭線追跡処理」というのがあります。 この処理は、ある点をスタートポイントとして、その周りの画素値を反時計回りにチェックし、隣接する画素値を順番に検索していく、というものです。 ※予めエッジとなる画素値=閾値を設定しておく必要があります。 ※またスタートポイントはラスタスキャンして設定するとか、画像をマウスでピックして設定するとかいろいろな方法があります。 この処理のまえにフィルタ処理を行って、エッジ部分の画像強調を行っておけば、この輪郭線追跡処理時の条件がより強調されますのでくっきりとしたエッジを求めやすい、ということになりますね。 私の手元には「画像処理の基本技法」という古い書籍があります。これに詳しく載っています。 WEBで検索したことはないので、不分明ですがきっと「輪郭線追跡」「領域拡大」みたいな単語で検索すれば参考になるHPを見ることができます。 がんばってください!

y_s-u
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 「carry」ではなく、「canny」でした(笑) さて、このEdge抽出方法の全体像がわかってきまし て、残すは、対象画素において、1次微分での Edge強度をどういう閾値処理を用いて落とす・残す かです。もし、おわかりになるのでしたら、教えてもらえると助かります。 その他、画像処理における質問をこれからもすると 思いますが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう