• ベストアンサー

廃車手続きをしたバイクを捨てる。

coduck2の回答

  • ベストアンサー
  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.1

これは、住んでいる地域の自治体に聞くのが一番ですよ。 基本的に引き取りは難しいでしょうね

関連するQ&A

  • バイクの廃車手続きについて教えてください。

    バイクの廃車手続きについて教えてください。 50ccバイク(原付)を2台所有しております。 1台は半年前にバ●ク王で売ってしまい、ナンバープレートを持って区役所へ行くように言われました。 しかし、引越しの途中でナンバープレートを紛失してしまいました。 当時、使用していたバイクの型式等はわかりません。 5月の税金の支払いの通知が来たのでとりあえず払いましたが、廃車手続きをしたいと思いますが、どのようにしたらいいのでしょうか? また、もう1台は先月事故に遭い故障してしまい、もう使えないため、これから廃車します。 (処分は便利屋等に頼む予定です) こちらも今後はどのような手続きをしたらいいのでしょうか? ちなみに、転居の関係で、売ったバイクは市内で登録してあるもの・これから処分するバイクは市外で購入し登録してあるものです。 全くの初心者なので、足りない部分は補足しますので、教えて下さい。

  • 廃車後のバイクは 手続き次第では、乗れるようになるのでしょうか?

    廃車手続きされたバイクがあります。 そのバイクは、再登録したらまた乗れるようになるのでしょうか? 乗れるとしたら、どのような手続きが必要になりますか?

  • バイクの「廃車手続料」とは?

    先週、近所のメーカー正規取扱店でバイクを購入する契約をしました。 現在、納車整備待ちの状況です。 購入の際には、パーツの代金や納車前整備費などコミコミで○○円です、という風に提示され、受けた説明に特に不安・不満な点が無かったので、そのままそれで承諾し、契約となりました。 が、今手元にある見積書を見ると、「廃車手続料」なるものが2万円加算されていることに気付きました。 事前に受けた説明の際には、全く触れられていない項目です。 ちなみに、バイクの購入はこれが初めてとなるので、廃車にするバイクなどありません。 廃車するバイクが何もない、新車の購入の際にも「廃車手続料」は請求されるものなのでしょうか? それとも店側のミスでしょうか?

  • バイク 廃車手続き

    バイク売却予定なのですが、 廃車手続きを代理で行ってくれる業者と自分で手続きをする業者とあります。 代理で行ってくれる場合ですが、 売却の際に免許証の提示と 廃車手続きの際に必要だという正式な住所・名前・生年月日を伝えればいいとの事ですが、 一応個人情報です。 伝えても全然大丈夫なものなのでしょうか? 自分で行った方がいいでしょうか?

  • 250ccバイクの廃車手続き

    半年くらいに前にバイクを盗まれ、現在は車検証と自賠責保険の書類があるだけなんですが、どのように廃車手続きをすれば良いのでしょうか? 警察に盗難届けは出してあります。 陸運局に行ってナンバー無くても書類だけで廃車できるのでしょうか? それとまたバイクを購入予定なのですが、今の盗まれたバイクの自賠責が数ヶ月残っていて使いたいのですが、その保険の移し変えは盗難されたバイクの廃車前にするのでしょうか?それとも廃車してからでしょうか? 手順が分からないので詳しい方よろしくお願いします

  • 廃車手続き。

    1・盗難されたバイク(400cc)の廃車手続きはどのようにすれば良いのでしょうか。警察には盗難届けを出しています。 2・50ccの廃車手続きはどのようにすれば良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 廃車手続きについて

    知り合いにバイクを譲ることになりました。 その知り合いは公道では走ることはなく、ジムカーナなどで使うだけとのことなので、廃車手続きだけしてくれればいいとのことでした。 その場合こちらでバイクを廃車にするだけで大丈夫なのでしょうか? 名義変更などはあるのでしょうか? 詳しく教えていただければ幸いです。

  • 廃車手続きについて?

    今壊れて動かない解体したバイクがあるのですが今後2~3年は直す予定がありません。そこでいったん廃車手続きをするか迷っています。このバイクの任意保険の割引率が最高割引にまで行っているのでこのまま保険を凍結しようと思ったのですがバイクを廃車手続きしないと保険の凍結が出来ないと保険会社から説明され廃車手続きを勧められました。廃車すれば継続の税金や保険料を支払わなくてすむので助かるのですが2~3年後再登録するとき新規登録扱いになるのでしょうか?継続車検よりかなりチェックが厳しくなるとか継続検査と大きな違いがあるのでしょうか?

  • バイクの廃車手続き

    昭和62年式VTZ250のナンバーを廃車したいと考えています。  が! このバイク、ナンバーが、今住んでる所の前の前の前の前の住所で登録したものです。 毎年、税金の催促は、最初に登録したところからきてるので、きちんと支払っているのですが、 実はもう9年も乗っていません。 完全に不動車です。 なので、廃車したいのですが、あまりにも前に住んでいた所で登録したので、どうやって廃車手続きしていいか 分かりません。 尚、ナンバーの住所は、現住所から遠く離れた場所なので、もし、そこへ行って廃車するというものであれば、 郵送でも可能か教えて下さい。

  • バイクの廃車手続き(250cc)

    バイクの廃車手続き(250cc)をしてからオークションで転売しようと考えています。 以前、都内に住んでいましたが現在は神奈川県のほうに引っ越して住んでいます。 現在、ナンバーは以前の登録地、品川なのですが廃車手続きをする時はどちらの陸運に行けば宜しいでしょうか?。引っ越してからもバイクの住所変更等はしていません。必要書類など分かる範囲で色々教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。