• ベストアンサー

無添加、アルコールフリースキンケア用品を教えてください。

cocone03の回答

  • ベストアンサー
  • cocone03
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

私もアトピーです。 顔にでるアトピーはかろうじて目の周りだけなのですが、敏感肌の為スキンケア用品選びは慎重です。 私のスキンケアは 【メイク落とし】LUSH/ベイビーフェイス 【洗顔】朝はぬるま湯+水のみ。夜は泡立たない洗顔料(LUSH/天使の優しさ)or無添加の石鹸(ねば塾/いつくしみ・ね!!) 【化粧水】松山油脂/アミノ酸浸透水 【保湿】ちふれ/ピュアスクワラン ◆LUSHのベイビーフェイスと天使の優しさは手作りでも作れるような成分構成なので安心できます。 http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=753&cat2=&ptrn=&20060125130026 http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=901&cat2=&ptrn=&20060125130026 ◆ねば塾のいつくしみ・ね!!は有名な白雪の詩を作っている会社です。白雪の詩より保湿効果があると思います。 http://www.neba.co.jp/ ◆松山油脂のアミノ酸浸透水はアルコールフリー&ノンパラベンです。 一般に売られている化粧水の中でも成分がシンプルでそこそこ安心できるものだと思います。(乳酸Naが少し気がかりですが他のと比べれば許容範囲かな、と) 成分に含まれているクエン酸は飲用されている位のものなので害はありませんが、人によりピリピリ感を感じるかもしれません(^^; 水のような使い心地なので保湿を求めるには重ね付けかハンドプレスをして肌に馴染ませると結構潤いますよ。 http://www.matsuyama.co.jp/products/mmark/aminoacidpermeatewater.html ◆ちふれのスクワラン(サメ由来)は価格も安く量も入っています。 一般的にオイルは植物性のオリーブオイルが主流ですが、アトピー肌にはスクワランが一番だそうです。 スクワランにも植物性と動物性サメ由来のものがありますが、動物性の方が人間の肌に近いそうです。 私は外部からの刺激を守る感じで薄っすらとを手に伸ばして顔を包み込むように肌に馴染ませています。 もし肌に合わなかったらボディや髪にもつかえます。 http://www.chifure.co.jp/search_html/main.php?search_brand_id=1&search_category_id=1&search_feature_id=33 ◆手作り化粧水を紹介しているサイトでアトピー肌に関するスキンケア方法が載っているので参考にして見て下さい。 http://www.duty-co.jp/hada/stype04.html http://www.duty-co.jp/hada/stype01.html アトピーは乾燥肌なので顔の洗いすぎ&ゴシゴシはNGですのでお気をつけ下さい。優しくいたわるようにです☆ 心配のようでしたら成分を調べたり少し知識をつけるのも良いと思います。 長々と失礼しました。参考になれば嬉しいです(*o^□^o*)

hananna
質問者

お礼

アドヴァイスありがとうございます♪ たくさんご紹介いただき、ありがとうございます。 ラッシュ、ちふれは使ったことがないので、 試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 軽い顔のアトピー おすすめのスキンケア用品を教えて下さい。

    先日、顔が乾燥で粉を吹いていたので、クリームを塗ったのですが効かず、顔全体がガサガサ&頬が赤くなってしまい、皮膚科に行くとアトピーとの事でした。 今までアトピーになったことは無いので驚きましたが、乾燥から発生したようです。部位は顔だけで、体には今のところありません。 皮膚科でステロイド剤を頂き、3日程で症状は治まりましたが、前のスキンケアでは再発してしまいそうで、慌ててアトピー(超乾燥肌)用のスキンケア用品を探しているところです。 アトピーになる以前は、DHCのオリーブシリーズを使っていました。(でも乾燥気味でした…) あまり値段が高くなくて、保湿力に優れたスキンケア用品、ご存知でしたら是非教えて下さい! また、アトピーになりたての私に、何かアドバイスがありましたら是非お願い致します!!

  • お勧めの無添加スキンケア(ちょっと長いかも。)

    現在、ファンケルのスキンケアを使っています。無添加で、ノンパラベンというのが、私の肌には合っていたようで、これまで使ったスキンケアの中では、一番、肌に合っていると思っています。ただ、いまいち、潤いが足りない気がします。 特に、頬の辺りの乾燥がひどく、ひどい時には、ぶつぶつが出て、かゆくて炎症をおこしたように赤くなってしまいます。 そこで、他の化粧品にしてみようと検討しているのですが、無添加ではないものを使って、余計ひどくなったらと思うと、ちょっと考えてしまいます。 これまで調べた中では、資生堂のdプログラムのオレンジかピンクを使ってみようかと思うのですが、それぞれの使い心地は、どんな感じか、教えて頂けると嬉しいです。 また、それ以外にも、お勧めのスキンケアがあれば、教えて欲しいです。 長くなって、すみません。よろしくお願いします。

  • 【赤ちゃんの顔スキンケア用品】

    赤ちゃんの、顔スキンケアでおすすめの方法があったら 是非、是非教えてください+゜*。:゜+(人*´∀`) ちなみに、我が子は肌が弱いです。。。 ガサガサの乾燥肌です・・・ ひょっとしたら、アトピー性も多少あるかもしれません。 顔に塗っても大丈夫な、ケア用品が分からず困っています・・・ 何か、いいものがありませんか???

  • 無添加系の崩れないUV下地とリキッドファンデ教えて

    無添加や肌に優しいと言われるメーカーの物は、どちらかと言うと乾燥肌やアトピーの方向けと言うかしっとり系が多いように思います(思い込み?)私は鼻の周りが特に脂っぽく毛穴パックのやりすぎか、皮膚が薄くなって赤みがあります。ドクターブランドも使いましたが崩れます。普通の崩れないファンデは確かにそうですが、UV吸収剤等、不安です。もちろんスキンケアもしています。夏を迎えてつらいです。ぜひ、教えて下さい!

  • アロエベラのスキンケア用品について

    “フォーエバー リビング プロダクツ ジャパン”という会社のアロエベラのスキンケア用品について教えてください。 ●マルチ商法なのでしょうか。 ●使い心地はいいですか。

  • おすすめの完全無添加、アルコールフリーの化粧水を教えてください。

    こんにちは。 最近、以前から使っていた化粧水に、 肌が耐え切れなくなり、ぴりぴりしたり、 じんましんがでたり、荒れ始めています。 みなさんがご存知の完全無添加、アルコールフリーの化粧水、乳液などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 乾燥・シミ・毛穴のスキンケア用品教えて下さい。

    安くていいスキンケア用品教えて下さい。 出産を期に一気に肌トラブルが進行しました。 子持ちの28歳です。乾燥よりの混合肌のようで…冬場は乾燥で全身粉吹きます。 肌が変に弱く何もかもがダメではなくこんなのダメなの?といきなりダメになったりします。 注射のアル綿は大丈夫なのにスキンケアのアルコールはダメです。 フケや痒みが出だすのでシャンプーも年に何回か変えます。 今まで色々試しましたが、まだこれっと言うのが見つかりません。 お値段のイイものや皮膚科で勧められた品を試しましたが… イマイチでした。 そこら辺のドラッグストアで買える品でいいスキンケア用品ありませんか? よろしくお願い致します(ρ_;)

  • フランスのスキンケアについて…

    フランスでスキンケア用品を買おうと思っているのですがおすすめを教えてください。私はアトピーがあって敏感肌その上乾燥肌です。日本のスキンケア用品でも難しいので買うのに迷ってます。イヴ・ロシェ(YVES ROCHER)が良いと聞くのですがそちらの情報もありましたら宜しくお願いします。

  • 乾燥も気になってくる季節なので、対策をしたいです!

    私はアトピーです。 普通のスキンケア用品を使いたいのですがなかなか合うものがありません。 これからさらに乾燥も気になってくる季節なので、なにか対策をしたいです。 低刺激な美容液ってありますか?

  • 赤ちゃんにも使える無添加のスキンケア商品

    7ヶ月半の男のこなのですが、最近の乾燥のせいか今までうっとりするようなつるつるすべすべだったお肌がかさかさして来ました。 自然治癒力が弱くなってしまいそうで今までスキンケア商品は使っていなかったのですがやはり赤ちゃんにも必要かなと思うようになりました。 現在はワセリンを薄く塗っているのですが、パラベンなどを含まない無添加の良いスキンケア商品があったら教えてください。 宜しくお願いします。