• ベストアンサー

センター試験の英語

5年海外在住で教育関係の仕事をしています。 先日ネットでセンター試験の英語を見て、時間を計って解いてみましたら、とても簡単なように思えたのですが、あれはTOEICやその他の試験と比べるとかなり簡単なものでしょうか。 もうこちらがながいので、試験関係を受けたりしていたのが何年か前のことになりますので、ちょっと基準がわからなくなっています。たしか以前にTOEICやTOEFL、IELTSを受けた時はもっととても難しかった気がするのですが。。。今回のセンターはリスニングは満点、リーディングは2問間違えただけでした。これは試験が簡単なためでしょうか。それともこれくらいとれればもし帰国した時、英語塾の講師などの仕事を出来る程度でしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78418
noname#78418
回答No.3

こんにちは。現役生で、先日受験してきました。帰国子女ではなく、パスポートも持っていませんが前から英語だけは好きでしたのでTOEIC770点を取得しています。センター英語の結果は193/200(アクセント全滅、文意強勢1問ミス)で、リスニングは満点でした。 さて、センター試験とTOEIC、TOEFL、IELTSを並べるのは間違っているとまではいえませんが、違和感を感じます。 センター試験は高校2年生までのレベルしか出ないといわれていますし、TOEICは主にビジネスコミュニケーションの英語、TOEFLおよびIELTSは大学生が留学するときに使用するものですから、センター試験とこれらを比較すればセンター試験は相当易しいわけです。 リスニングが導入されたといってもナチュラルスピードよりだいぶ遅いですし、語彙レベルもTOEIC、TOEFLより易しいです。ですから、当然無理やり比較すれば「相当易しい」ということになると思います。 帰国後、塾講師は十分できると思いますよ。というか高校生向けの塾でも大学生が教えているところもあるみたいですから。。 それでは、何か参考になれば幸いです。

gingercat7
質問者

お礼

現役生の方のご回答ありがとうございます。 比べるのが間違っているくらい相当やさしいものだったんですね。(ちょっとがっかり)そうすると高得点もめずらしくないですね。 色々とわかりやすいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuzupon7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。早速ですが回答します。 日本の教育指導要領に小学生への英語学習の導入が開始されたのは最近です。つまり、今の受験生の場合には幼少時期の英語学習の体制が調っていなかったということです。そうなると、彼らの英語学習開始は中学校からとなり、その修学年数は約6年です。同時にゆとり教育も実施された現代日本ではその期間に学習できる内容も限られてきます。そのため、海外から見ると問題は簡単ということになるんです。センター試験の平均点数が高くても低くてもいけないということも原因の一つかと思います。 そういったわけで、英語塾の講師は可能だと思います。

gingercat7
質問者

お礼

ということは10年後に今の子が大人になった時はそれこそ私の英語力なんてなんの足しにもなりませんねえ。。。。 ありがとうございました。

  • be_be
  • ベストアンサー率60% (25/41)
回答No.2

私はTOEICスコア720点の大学生(国立理系・留学経験ナシ)です。 アルバイトで塾講師をやっている関係上、先日、WEBでセンター試験をやってみましたが、文法一題ミス&リスニングは満点でした。 なので、TOEICスコアとの相関関係はあると思います。 NO.1の方もおっしゃるとおり、高校生が受けるという性質上、センター試験英語は良問で構成されていてTOEIC,TOEFL,IELTSに比べるともちろんやさしいでしょう。 ただ、自分の受験生時代を振り返ってみると、あの独特の会場の雰囲気には、なんとも言えないものがあります(特に国公立希望の学生にとっては絶対に失敗が許されない試験です。)ので、受験生にとってみれば適切なレベルなのかもしれません。 英語塾の講師のお仕事についてですが、このセンター試験ではspeaking能力は測ることができませんし、 どの程度のレベルの生徒を対象とした英語の授業を展開なさるかは分かりかねますが、 少なくとも高校受験&センター試験対策くらいのレベルの授業なら展開できることと思います。 私も大学受験までなら指導しております。 尚、日本の大学入試の二次試験(特に国立大学)に関しては、英文を日本語に要約したり、和訳問題も多々見受けられるので、英語能力というよりは実は日本語能力の方が重要だったりもします。 ご参考までに・・・。

gingercat7
質問者

お礼

そうですね。レベルとしてはセンター試験には妥当なんですね。 でもそういうことだときっと満点やそれに近い数字の生徒も相当いるんでしょうね。 数字を出してのご回答わかりやすくて参考になりました。 ありがとうございました。

  • 4101155k
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

 センター試験は高校生向けに作られているわけですから、TOEICやTOEFLと比較するなら当然簡単だと思います。とはいえ、大学に入ればほとんどの人は英語力が下がる一方だというから恐ろしいものです。  英語塾の講師、ということですが、高校生にセンター試験対策として教えるということであれば、もちろんできるでしょう。英語力を磨くための塾で働くとすれば、それは就職先によりけりです。  個人的には、センター試験の質はそんなに悪くない。いろいろ騒がれたリスニングもわりと実用的だと感じました。そのために勉強をしてきた世代とその前の世代では英語に対する自信にけっこう差がでてくるのではないかと思います。

gingercat7
質問者

お礼

高校生対象の塾でなければちょっとまたわからなくなってきますね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • どの英語検定試験を取るべきか

    英語を学ぶために海外へ行こうと思っています。 そこで語学学校でどのコースを取るかを決めるのですが、IELTSやTOEFLなど多くの英語検定試験の中でどれを一番学ぶべきなのかを迷っています。 海外の大学へ行きたいのであればTOEFLやIELTSを勉強し、 国内だけで就職をするならTOEICで充分でしょうか?(現段階では特に海外の大学への進学は考えていません。) IELTSは日本ではまだ認知度が低い印象なのです、日本での就職に際してはIELTSの点数が高いというのは特にメリットになりませんか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご助言のほどよろしくお願いいたします。

  • 英語の検定の種類

    TOEFLやTOEIC、IELTSなどの英語の試験がありますが、 IELTSはイギリス英語、TOEICはアメリカ英語という認識は合ってますでしょうか。 また、英検○級っていうのは海外ではなんの意味も持たないんでしょうか。

  • センター英語

    高3です。センター試験の英語で満点を狙っています。11月のセンタープレでは、筆記194、リスニング48でした。筆記はいつも熟語問題で2~3問落としてしまいます。その他はほぼ満点です。そこで、センター英語の文法で満点をとるには何をやったらいいですか?今はネクステをやっているのですが、これで文法で満点をとれますか?

  • センター試験英語と英語資格試験を両立するにはどれがいいのでしょうか

    国際基督教大学の社会人入試希望しています。 センター試験受験も視野に入れて勉強してます。 現在、試験に備え退職し、アルバイトをしています。 社会人入試ではTOEIC又はTOEFLのスコア提出を求められています。 一般的にTOEICはビジネス向き(日本人向け)と言われています。 そして、TOEFLはTOEICより難しいとも言われています。 そのため、TOEIC教材を揃えています。 しかし、聞くところによると、ICUでは1年時はアルバイトを禁止しているとか(英語習得のために)。ならばTOEFLで受験し、生活資金のためアルバイトができるべく今から学習しておこうかと思いますが、受験レベルの学力で(英検2級取得)、しかも合格を先決にしなくてはいけないのに、資格試験(社会人入試)との両立は可能なのかと焦りも出てきます。 でも英語学習は好きです。 このように悩んでいると、センター試験受験を選択した方が手っ取り早くも感じられます。 この焦りと堂々巡りを解決すべく、アドバイス賜りたく存じます。 自立した学生生活(費)を送る為アルバイトはある程度必要であります。合格を勝ち取るため、宜しくお願い申し上げます。

  • センター試験 英語の圧縮のしかた

    先日センター試験があり 筆記152点 リスニング26点でした。 僕の志望大学は英語75点満点(リスニング15点)と書いてあります。 どのように圧縮すればよいのでしょか?

  • センター英語

    滑り止めで受ける短期大学のセンター必要科目に英語(英語I・II、オラコン、リーディング、ライティング、リスニング)があるのですが、短期大学では100点満点換算とあるのですが、どう計算すればよいのですか?

  • IELTS 6点とは

    大学受験でIELTS最低6点必要なのですが、これはTOEICや英検でたとえるとどれくらいのレベルになりますか? とくにTOEICはジャンルが違うので比べにくいと思いますが大体でいいので教えてください。 あと、IELTSは何について出るのですか? リスニング リーディング スピーキング ライティングがあるのは知っています。 例えばTOEICならビジネス関係TOEFLは学校で習うような内容ですよね?理科などの専門用語とか。 語学学校でIELTS classにいた時はTOEFLに近いような内容だった気がします。 ちなみに今留学中なのですが、2年ほどの留学で正直英語力には自信がありません。 今1年半もいるのに勉強不足で。 後、8点9点はネイティブでも難しいとネイティブの先生から聞きました。 2年ほどの留学の英語力で6点は難しいですか? もちろん人によりますし、頑張り次第だと思うのですが 1年真剣に勉強したとして、6点取れますか?

  • 英語の試験

    ふと疑問に思ったんですが、センターやTOEICとかの英語の試験をネイティブの人が受けたら、普通に満点取れますか?

  • TOEICに意義あり!!

    TOEICに意義あり!! 多くの日本企業は英語のレベルを見るのにTOEICの点数を参考にしています。 私は以前、IELTSという英国で知名度のある英語検定を受けたことがあるのですが、リスニングやリーディングは勿論、一対一のスピーキングやスピーチ、ライティングではエッセイがあったりと本当に様々な角度から英語力を見ることのできる試験だと思いました。 IELTSでは、留学など日常生活から得た英語が得意な方はスピーキングやリスニングが高得点だったり、反対に勉強から得た英語が得意な方は、全く英会話ができなくともリーディングやライティングで高得点を狙えます。 たとえ何処かがずば抜けていても、怠っていても、それらの総合の得点で結果がでます。 しかし、TOEICではリスニングとリーディングしか無い為、全体的な英語力というのが判りかねると思うのです。 実際に、同僚にTOEIC900点で外資系企業に入った人がいますが文法やヴォキャブラリーは優れていますが、肝心のビジネスでも全く発音が棒読みで理解されていませんし、頭で日本語から英語に置き換えるのに時間がかかり英会話をすることができません。 試験で鍛えたはずのリスニングも結局英語でベラベラと話されたり、映画などを見ても殆ど聞き取れていないようです。 反対に、TOEICで何故か700点しか取れなかった帰国子女の同僚は、論文やレポートにて文法やスペルミスが目立ちますが、ビジネスの席でもネイティブのように英語を話し、リスニングも問題なく、言葉を置き換えをせず英語と日本語は別物のように考えているようです。 私はIELTSを受けて、TOEICの単純さに驚き、企業がTOEICで全体的な英語力を測っているのはおかしいのではないかと感じてしまいました。 私の意見についてどう思いますか?

  • 独学でリスニング力を上げるいい方法を教えてください

    今度TOEFLを受けるのですが、今まではリーディングとライティングの勉強ばかりでリスニングはまともに勉強したことがありません。センター試験の英文がなんとか聞き取れる程度です。TOEFLのリスニングパートで21点以上をとりたいのですが、これはTOEICのリスニングの400点くらいに相当するらしくなかなか難しいようです。 予算の都合で英会話学校には通えないので、独学で学ぶしかないのですが、このくらいの点数を目指す場合、独学で効果的にリスニング能力を上げるいい方法、あるいは参考書があれば教えてください。大学受験時にリーディングをかなり学習したので、英語の土台はできてます。