- ベストアンサー
英語での問い合わせについて
英語で海外の会社に、「私はパソコンゲームの''MVP Baseball 2005''の日本語化パッチを、個人的な楽しみのために作りたいです。それを他の人たちに配布するつもりはありません。''MVP Baseball 2005''の日本語化パッチをつくってもよいですか?」という内容の問い合わせのメールを英語で送りたいと思っています。「I want to make the localizing in Japanese patch of ''MVP Baseball 2005'' of the PC game for the personal pleasure.There is not intention of distributing it to the other people.May I make the localizing in Japanese patch of ''MVP Baseball 2005''?」という内容でよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビジネスをしている相手ではないのでかしこまる必要もありませんが、 I want to よりは I would like to のほうがいいですね。コンピュータ系には詳しくないのでlocalizingと言う単語が必要なのかわかりませんが、意味は何でしょう? 私もプロではない(ただのアメリカ生活バイリンガルです)ので参考までに書いておきますね。 I would like to make the Japanese patch for "MVP Baseball 2005" for personal use. I do not have intension of distributing this out to the market. Would it be ok to do that? Please let me know. Thank you. とかでいいと思います。でもあなたの書いてあるやつで全然OKだと思います。
その他の回答 (1)
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちわ。 追加質問に対してですが、 「Since the previous question may have been was not clear, I ask again.」 mayを付ける場合は、後の動詞でなく、may notとこちらが否定形になります。あとbeenの後に再度wasとbe動詞は入りません。 もう一度質問します、はやはり聞く立場なのでwould like to askと丁寧に言った方がよい気がします。 Since my previous question might not be clear, I would like to ask you again.または、 Since the previous question I sent to you might not be clear, I would ask you again.がよいと思います。 「Please answer in English which is as easy as possible.」は、 ちょっと判りにくい感じがします。 Please answer to my question using simple English. また、後か先に It is quite difficlt for me to understand English.など、理由を付け加えた方がいいと思います。
お礼
いろいろとありがとうございました。このサイトで改めて質問し直すことにします。
補足
詳しく答えていただきありがとうございます。ところで、「パソコンゲームの''MVP Baseball 2005''」は「''MVP Baseball 2005'' of the PC game」でいいんでしょうか?細かい質問ですみません。
補足
ありがとうございます。文章の前後に「以前の質問が分かりにくかったかもしれないので、もう一度質問します。」と「できるだけ易しい英語で答えて下さい。」と書きたいのですが、「Since the previous question may have been was not clear, I ask again.」と「Please answer in English which is as easy as possible.」という内容でいいでしょうか?