• ベストアンサー

メーターモジュール用の和室用建具(和襖、引戸)

現在自宅新築中なのですが、メーターモジュールで設計しています。 和室をリビングの横にして、普段は3枚引戸を開け放して広く使えるように考えています。ところが、工務店に下記のように言われています。 1)メータモジュール用の和襖や引戸が無い 2)従って、押入れの幅2Mのうち1.8M分しか襖が付けられない。残りの0.2Mはメクラになる。 3)3枚引戸も和室用のがないので、洋室用をつけることになる。 ちなみに尺モジュール用なら、片側木目(洋室仕様)で片側襖風の引戸がある。 建具はトステムで検討しているのですが、やはり無いのでしょうか。また他の建具メーカならあるのでしょうか。メータモジュールって、最近多いし今時無いとも思えないのですが。。。

  • junon
  • お礼率87% (54/62)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiku164
  • ベストアンサー率34% (151/437)
回答No.5

建設会社の常用大工です、 メーカーのユニット枠以外であれば、作る事が出来ますよ、 >1)メータモジュール用の和襖や引戸が無い 尺モジュールが基本であり、メータモジュールの場合は料金が高くなります又種類も限定されます >2)従って、押入れの幅2Mのうち1.8M分しか襖が付けられない。残りの0.2Mはメクラになる。 ユニット枠ではなく、無垢材で作るのであれば作る事は出来ますよ、 ただし襖は、建具屋さんの特注になります、 >3)3枚引戸も和室用のがないので、洋室用をつけることになる。 いいえ、建具屋さんに特注であれば作る事は出来ますよ、 ユニット枠が今であっても、尺モジュールが主流であり、メータモジュールはまだ普及していません、 メーカーも売れないメータモジュールより、まだ売れる尺モジュールに力を注ぐのは当然の事です、 又、尺モジュールの材料をメータモジュール用に回せば 材料が足りなくなり、余分に取り寄せなければいけません 私の方でも、メータモジュールの家は建て難いです、 材料の無駄や粗も多く、料金的にもかなり高くなります、

junon
質問者

お礼

ありがとうございます。当方勉強不足でメーターモジュールは一般的でなくて、無駄が多くコスト高になる(床面積が増えるだけではないのですね)という認識があまりありませんでした。

その他の回答 (4)

  • bon1
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

襖屋です。 一枚の幅が135cmまで作れる巾広襖も作ってます。 ただし柄はかなり限定されるし、価格も普通の襖の3倍します。 まともな襖屋なら作れないとは言わないはずです。

junon
質問者

お礼

ありがとうございます。特注での対応は出来るとは聞いているのですが、高くなる(正式に見積もったわけではないけど)とのことでした。

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

私も、リビングと和室が隣接しているので 3枚引き戸をつけました(メーターモジュール)。 和室面が襖、リビング面が洋風になっているはずです。(まだ建っていない) 営業の話しでは"特注"と言っていました。 HMの見積り金額は 8万 となっていました。 メーカーは菊池合板木工 (株)と書いてあります。

junon
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそうですか。お互い頑張りましょう。

  • kumaTaka
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.2

メーターモジュール用の襖や引き戸が既製品でないので手に入る尺モジュールの建具で我慢せよというのが工務店の言い分だということですね。 わざわざメーターモジュールにしているので注文住宅だと思うのですが、それなら建具屋に頼んで寸法に合う襖や引き戸を作ればいいのではないでしょうか? それとも予算削減のためどうしても既製品を使わなければならないのでしょうか? その工務店が大量に仕入れた尺モジュールの建具をどうしても使いたいということで、そのようなことを言い張っているのかもしれません。 この工務店に建具は頼まず敷居やレールだけを取り付けさせて、あとで建具屋にその寸法に合った襖や引き戸を発注するのはいかがでしょうか? もちろん建具分の代金は支払いから減額させます。まともな商品を提供できないのですから、向こうもその条件は飲まざるをえないでしょう。 うちの場合はトラブルがあったわけではないのですが、上記のような段取りで、新築当初子供部屋・納戸等の不要な建具は取り付けず、数年後必要に応じて引き戸を取り付けました。 フラッシュ構造でガラス戸のない建具と仮定して、およその金額は、 襖1枚=2.5~3.5万円。 引き戸1枚=3~4万円。 採寸と取り付けで2日の作業料=1.5~3万円。 合計で15万円~22万円。 この計算はあくまで目安です。材質や建具屋によって値段はかなり変わると思いますので、いくつか見積りを取ってみるのが良いでしょう。

junon
質問者

お礼

ありがとうございました。建具は特注での対応はコストアップとの話はしています。メーターモジュール用というのは一般的でないのですね。。。

回答No.1

工務店はダメですね。 既製品の建具がなければ、町の建具屋さんで造ればいいのです。洋間の建具柄もメーカーの色を言えば同じものを取り寄せ使う事も可能です。 建具メーカー?とは言いませんが、新建材メーカーは、大建、ノダ、住建等いろいろあります。建具も販売しています。だたし、フロアーや窓枠等の色がトステムとは異なるので注意しないといけません。

junon
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 《和室の洋室へのリフォーム》和室のふすまに木目調の壁紙を貼って洋室の引き戸にしたい

    和室のリフォーム(洋室化)を考えています。 床は大工さんに頼んでフローリングにしてもらいますが 押入れのふすまは、十分で木目調の壁紙をはり、取っ手を 取り替えて洋室の押入れのようにしたいと考えています。 ふすまのフチは普通の幅(少し太め2cmぐらい)です。 http://www.fusumayasan.com/work.html#yohma に乗っているようなことをやりたいのですが 1)どのような壁紙を使えばいいのでしょうか? 2)全体の作業手順(はり方、フチの処理など) よろしくお願いします。

  • マンションの和室の襖を古建具にしたい。

    現在のマンションの洋室と和室の間切の襖を古建具(ガラス戸)にしたいと思っています。 問題なのは、この襖のサイズでして2100×1050×20という大きさです。 このサイズでガラス戸の古建具が見つかりません。 どうしてもガラス戸の古建具を入れたいのですが、その場合、部屋のリフォームをしなければならないのでしょうか? 出来ることならば、このサイズのものが見つかれば良いのですが。 もしくは、古建具のガラス戸をリフォームした方が・・・と思うのですが古建具の良さがなくなりそうな感じです。 みなさんの中で、このぐらいのサイズで古建具を入れた方の工夫をお聴きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 和室の建具について

    新築で今現在、それぞれの部屋の内装などを検討しているところです。 一部屋ほど畳の部屋を設けているのですが、この部屋の建具についての相談です。 宜しくお願い致します。 名目上は「和室」としているのですが、 特に床の間を設けようとも、障子を設けようとも思っておりません。 ただ単に、お客様がお泊りの際にお布団を敷く事ができる部屋が欲しかったので、 畳の部屋を必要と考えただけなので、和室といっても床が畳であるという事だけで充分なのです。 だから、むしろ廊下の感じを考えたときに、他の部屋との統一感を持たせる為に、 開口の引き戸は襖ではなく、一般の建具の引戸でパナソニックのリアロで考えています。 これと同じく、 押入れ部分も襖ではなくパナソニックのリアロの建具の引き戸の扉でと思っているのです。 そこで相談です。 これらの建具を利用するのに、床が畳っておかしいものでしょうか? 床が畳である場合には建具ではなく襖を利用すべきでしょうか? ちなみに、 パナソニックの商品の建具でリアロ、そしてその反面は襖といった商品も出ているのですが、 高値のなる割に重厚感も感じないので、わざわざコレにする意味を感じにくく… http://panasonic.icata.net/iportal/CatalogPageGroupSearch.do?method=catalogPageGroupSearchByCatalogCategory&type=clcsr&volumeID=PEWJ0001&catalogID=247950000&catalogCategoryID=70650000 皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 押入れの襖を洋風の引き戸に

    和室なのですが、本棚やカーテンを洋風にしたので、押入れのふすまも洋風に変えてしまいたいのです。昔はいっていた賃貸住宅の洋間に押入れがあって、洋風のふすまのような引き戸があったのを覚えています。壁の色と同じような無地のパステルカラーのシートが一面に貼ってあって枠はありませんでした。 それと同じようにして壁に溶け込ませたいのですが、その場合、今の襖はまるごと別の引き戸に取り替えないといけないのでしょうか。それは建具屋さんに頼めばいいのでしょうか。1枚あたり幾らくらいからでしょうか。 あるいは、普通の襖に壁紙として売っているものを貼ることはできるでしょうか。 実は長く住むつもりなのですが、賃貸なので、出るときは普通の和風に襖にして戻さないといけないのですが・・・やっぱり襖がどうしても部屋のなかで浮いてしまうのです。

  • 尺モジュールとメートルモジュールの建具の高さ

    はじめまして。 お聞きしたいことがどうしてもあって、登録をさせていただきました。 家を建てる際に尺モジュールとメートルモジュールについて勉強をしました。 建具の大きさを見るとすごく幅が違って、メートルモジュールの方がいい気がしています。 でも建具の高さについてはあまりどこの業者も強調してきません。 突っ込んだ質問も出来ずに、こうして皆様のお力をお借りすることになってしまいました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、尺モジュールとメートルモジュールの建具の高さについて教えてください。 もし、参考になるようなホームページなどがあればお手数ですが教えてください。 どうか皆様お願いします。

  • リビング続きの真壁和室の建具について

    先日、家の進捗状況を見に行くとリビングから入る和室の建具が低いと思いました。鴨居が床下から1800の所にあり、長押は今の所予定ははありません。従って建具は1800の3枚引き戸になるようになります。真壁和室は南面にあり、3枚引き戸は南のほうへ1セットに残るようになります。 これでは低すぎてあまりリビングからの開放感が得られないように思います。この和室は開けっ放しになろうかと思います。必要に応じて独立した和室にもと考えていました。真壁和室には床の間もあり、押入れもあります。1800の窓がすでに入っていますので和室から見ると鴨居がそろっていて綺麗だとは思います。 でも、リビングから和室に入る建具を2000にしたいと思っていますが、変になりますか? やはりそろえたほうがいいのでしょうか?天井高は2500です。

  • 和室の「ふすま」を猫から守りたい!

    猫を2匹飼っています。今までは割と新しい洋室に住んでましたが、この春引越しすることになりまして、今度は和室のアパートに決めました。 それで、部屋の傷対策を考えています。 壁紙はまぁ全面張替えになってしまっても仕方ないと思うので何もしません。それと、畳の上には全面カーペットを敷こうと思っています。 それで、一番心配なのが「ふすま」なのです…。ふすまは、部屋の仕切りと、キッチンの仕切り、押入れにありまして、合計6枚になります。表面が紙っぽくて、うちの子たちが大好きな素材のような気がします。これを全部ボロボロにされてしまうと、つらいです。ビニールの透明シートなど貼り付けても、多分開け閉めがしにくくなりそうです。 何か、ふすまを保護する方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 下の隙間の少ない建具は

    建具の隙間についてです。 下からの隙間風が異常に気になる者です。 和室・洋室の間仕切りです。 隙間の少ない(断熱の高い)部屋にしたいので、建具選びの参考にさせてください。 上吊りの引き戸建具、 レールの上を滑らせる引き戸、 襖で下が敷居になっている。 以前ショールームのお姉さんに質問したところ 「敷居が一番床にぴったりしてるんじゃないかな?  レールはタイヤが回ってるから結構隙間あると思う」 といってました。 皆様はどう思いますか。リフォーム検討で 和室でも洋室でも選択肢があります。

  • 和室を模様替え(和モダン風)

    和室を落ちついた和モダン風に模様替えしたいと考えています。 それに伴い、壊れたテレビ台と照明を買い替えたいと考えているのですが、 ダークブラウン系or白木のような白っぽいナチュラル系、どっちにすればしっくりくるのか。 また、何処から手を付けていいのかなど・・・サッパリわかりません。 良いアドバイスを頂けます様、宜しくお願いします。 また、言葉より写真等を見た方がイメージもつかみやすい!と思い色々検索したのですが、 検索が下手なのかなかなか参考になるサイトを見つけることが出来ません。 参考になるサイトや本など、知っていたら重ねて宜しくお願いします。 (注)質問者が不愉快になる内容の回答なら、ご回答いただかなくて結構です。    この注意書きがあるのにも関わらず、不愉快なご回答を頂いた方につきましては    大変申し訳ございませんが、【追放】させて頂きますので、予めご了承下さい。           以前質問をした際、不愉快な内容のご回答をいただきました。    他の質問者の方への回答でも、不愉快になるような回答を度々目にしてきましたが、    正直こういった行為はとても迷惑です。    質問者のくせにガタガタ言うな!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、    同じ気持ちを二度と味わいたくないので注意書きとして初めに書かせて頂きました。    ご理解頂けます様、お願い致します。 【状況】         和室の引き戸を開けると洋室。(和室と洋室が隣接してるタイプ)    洋室は寝室(家具は白色で統一)。和室はくつろぐお部屋として利用中。    寝る時以外は隣接している部分の引き戸は開けっ放しなので、    出来れば統一感?をもたせるのが理想です。    また、現在使用中のテーブルは、どんな色にも塗装可能!    従って、テーブルに合わせた方がいいから・・・という考え方はしなくて大丈夫です。       ◇壁 ・・・ 薄い若草色(藁も混ざってる)    ◇備えつけのクローゼット&タンス ・・・ 木目のナチュラルカラー      ( ↓この写真のテレビ台より少し濃い色)       http://www.einterior.co.jp/cgibin/inter.cgi/AI-FLD-4512H.html    ◇テーブル ・・・ 木目のナチュラルカラー( ↑この写真のテレビ台みたいな色)    ◇障子 ・・・ 普通の白(無地)    ◇ふすま ・・・ 薄いクリーム色    ◇畳 ・・・ 一般的な色(藁みたいな色?) どうぞ宜しくお願いします。m(__)m

  • ふすまを洋風にしたいのですが

    和室と洋室の間のふすまを洋風のドアに変えたいです。 (引き戸のままでOK、見た目だけ洋風になれば。) 色々ご質問させていただきますが お分かりになることだけでも教えていただけるとうれしいです。 ふすまの敷居はそのままで、ふすまそのものだけを いわゆるフラッシュ戸というものにすればよいのでしょうか? それともふすまと違って多少重くなるので(重くなるのかな、と勝手に思っているだけですが) 敷居も引き戸用のものに変更になりますでしょうか? 概算でお値段はおいくらくらいになりますか? 高さ180cm、横幅150cmほどの面積で、 そこに2枚のふすまが入っています。 そもそもどこに頼めばいよいでしょうか? (建具やさんに頼むと筋違いですよね…) よろしくお願いいたします。