• ベストアンサー

死亡時3000万円の生命保険では、どれが?

お願いします。 36歳、男性です。 この度、結婚することになり 生命保険に入ろうかと思っております。 私が突然に亡くなった場合に備えて、残されたパートの妻と、もしその後に子供が生まれた場合のために死亡時3000万円の生命保険に入ろうかと思っております。 (子供が生まれたら、5000万円に増やそうかと思っています) 知り合いに、外資のライフプランナーの方もいますが なかなか比較できないので、お教えください。 保険業界も移り変わりが激しいので、終身ではなく 掛け捨て10年がよいかと、思っておりますが、、 具体的な質問1 本当に掛け捨てがいいのでしょうか? 2 どの会社のどの保険が安くて、必ず払っていただけるのでしょうか(未払い問題もありますので) 3 医療保険も入ろうかと思っていますが、生命保険の特約につけたほうが、お得なのでしょうか (ガン保険は外資のものに、すでに入っています。10年掛け捨てで、入院1日3万円です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO.4の追加です。 >5000万円の受け取りですと、掛け捨てで、月の支払いが 45歳まで14000円 55歳まで26000円 65歳まで56000円の見積もりをいただいており、 36才男性で無解約返戻金型定期65歳だと、22800円です。はじめは更新型より高い保険料になりますが、トータルで考えると全期型の方が安いことがお分かりいただけると思います。

honjocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 いただいた、見積もりは医療保険が2000円ほど含まれていますが、ざっとですが全期型のほうが250万円ほど安いですね。 55歳から65歳のリスクや支払い金額を考えると、今から備えていたほうが、良いようですね。 無解約返戻金型定期というものが、よくわからないので調べてみます。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

NO.3の補足です。 1.収入保障型は確かに安いのですが、安いものには必ず理由があります。(1)年齢が高くなるほど保障額が下がる。(2)一時金ではなく年金での受け取りである=死亡時にまとまった資金を受け取れない。(3)年金に所得税がかかる。以上のこと理解したうえで加入してください。   それから6万円は高すぎるとおっしゃっていますが、6万円が全てではありません。貯蓄も必要である、と考えるのであれば、収入保障型と貯蓄型の保険の両方に加入し、保険料総額を幾らにするか決めれば良いと思います。 3.高度障害とは、  ・両足の機能を永久に失った場合  ・両手の機能を永久に失った場合  ・両目の視力を永久に失った場合  ・言語の機能を永久に失った場合  ・中枢神経等の障害で終身介護が必要になった場合  などがあります。  原因は事故・病気を問わないので、糖尿病で両足切断の場合も高度障害として認定されます。  高度障害になる確率は死亡する確率よりも低いです。でも高度障害になると一般的に死亡するよりもお金がかかります。

honjocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 ますます、むずかしいですね。 終身と貯蓄型と、もっと詳しく調べてみようと思います。 5000万円の受け取りですと、掛け捨てで、月の支払いが 45歳まで14000円 55歳まで26000円 65歳まで56000円の見積もりをいただいており、 55歳からの支払いが厳しいかと思っています。 医療保険もいろいろ考えないといけないですね。 ありがとうございました。

回答No.3

>1本当に掛け捨てがいいのでしょうか? 保険料を安くしたいのであれば掛け捨てが良いでしょうね。ただし掛け捨ては定期保険ですから、いつか必ず保障がなくなります。その時どうするかを考えると10年定期は短いような気がします。収入保障型の保険も良いと思いますよ。 >2どの会社のどの保険が安くて、必ず払っていただけるのでしょうか(未払い問題もありますので) 保険料が安いのは通販でしょうか。ただ保険に詳しくないのであれば通販は避けてしっかりした営業担当者から加入なさることをお薦めします。また不払いのご心配はちゃんとした営業担当者から加入すれば気にする必要はありません。 >3医療保険も入ろうかと思っていますが、生命保険の特約につけたほうが、お得なのでしょうか 別契約にすることをお薦めします。主契約がなくなると特約がなくなるのはご存知だと思います。例えば高度障害(両足切断など)になって保険金を受け取ったら主契約がなくなるので医療もなくなってしまいます。でも、高度障害者も医療保険は必要ですよね。

honjocho
質問者

お礼

わざわざ、ありがとうございます。 1 みなさん、収入保障型がよいとおっしゃるのでその方向を中心に考えようかと思いますが、月6万円はいくら貯蓄(前にもお礼で書きましたが、65歳で3000万円いただけるのか?) としても、支出するのは、きびしいかと考えております。 2 そうですか。わかりました 3 高度障害は両足切断以外に、どのようなことがあるのでしょうか。糖尿病で足を切断とかも入るのでしょうか。高度障害になることが、ガンになったりするよりもかなり確率が低いようだったら、高度障害はあまり気にしなくてもよいかと思いました。 ただ、これまで教えていただいたように、解約した場合なくなるのは困りますし、高度障害というリスクは頭の片隅にかもしれませんが、インプットされましたので、助かりました。 ご丁寧にありがとうございました。

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.2

>掛け捨て10年がよいかと、思っておりますが、 ここの相談でも、更新で保険料があがるのですが、見直しを考えています・・なんて質問が多いですね。 10年更新ですと、10年後の46歳に(これからお子さんにお金のかかる時期)更新を迎え、高額な保険料負担は目に見えています。 Pigeonさんの言われる収入保障保険あたりで、25年位の家族の保障は今のうちから担保しておけば安心ではないでしょうか? >ガン保険が切れたら、成人病を中心にした医療保険を考えようかと・・ でしたら、今のうちに考えた方がいいのではないでしょうか。 保険は健康なうちしか入れません。 いい機会ですから、将来を見据えた保障に確保を考えてみてはいかがでしょうか?

honjocho
質問者

お礼

そうですね 10年後のことを考えると、大変ですね。 保険料が2倍くらいになっていたと思います。 ガン保険は2年くらい前に入ったので、その間なにもなかったので、よしとして、別の医療保険に入りなおしたほうがいいようですね。 成人病で入院の場合、1日3万円くらい、ほかの病気で1万円くらいの保障のある、いい保険をご存知でしたらお教えください。 ありがとうございました。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

こんにちは。 合理的なのは収入保障保険という種類です。(会社によってちょっと名称が異なる事も。) ちょうど期間10年の比較例もあるので参考URLで確認ください。 1.掛け捨ては避け、貯蓄型である3000万円の終身保険で月々6万円支払っていたとします。65歳位の払込で総額2000万程払い込んで解約するとそれ以上戻ってくるという設計はできます。 その月々6万をご自分で運用した場合に3000万以上の資金に増やせれば終身保険は不要と言えます。 運用期間に万が一があった場合に備え掛け捨ての保障でカバーし、余裕資金は節税効果の高い個人型の確定拠出型年金で運用というのも良いかと思います。 2.必ず払えるという観点から行くと引き落し口座にカードローンをセット(保険の保険)したり、終身保険に特約で保障を付加すると自動貸付が受けられます。この他、保険料払込免除特約も良いかもしれません。 3.単体の終身医療保険が良いと思います。特約で付けると主契約だけやめたい、という場合も同時になくなります。

honjocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.65歳まで月6万円ずつ払うと、2100万円ほどの総支払い額になるのですが、その場合はそれまでに死亡した場合、3000万円受け取ることが、できるのでしょうか? 65歳まで亡くならなかったら、65歳のときに、必ず、3000万円いただけるのでしょうか。 2.すみません、言葉不足でした。私が払うのではなく、保険会社が私の妻に必ず払ってくれるのでしょうか? 3.そうですね。ガン保険が切れたら、成人病を中心にした医療保険を考えようかと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険について教えてください

    現在、ソニー生命の生命保険に加入しようか悩んでいます。 今は、全労災の掛け捨ての保険に入っています。 子供が産まれたので、ソニー生命の学資保険に入ったのをきっかけに、自分たち夫婦の生命保険もソニー生命のライフプランナーに見直してもらいました。 夫:32歳 会社員   年収400万 私:29歳 看護師(現在は育児のためパート)   年収200万(パート)       430万(常勤) 以下は現在、見積もりを出してもらっている保険です。 死亡保障:積立利率変動型終身保険(死亡保障) 1000万                   <月払い>夫・15000円                          私・10000円 入院保障:総合医療120日型(終身)  日額10000円                   <月払い>夫・10000円                                                私・ 6500円  がん保険:生前給付保険終身型         200万                                   (これはがんになった場合、又は死亡した場合にでます)                   <月払い>夫・4500円                                                 私・3700円      *すべて60歳払込みです。          となっています。 これすべてに加入すると、月に6万~7万も支払わなければならず、家計を圧迫してしまうと思います。 また、死亡保障は子供の教育費がいらなくなれば、1000万もいらないと思いますし、万が一、若くして死んでしまった場合はこれでは足りないと思いますが、これ以上月の支払いが高額になった場合は、支払えないと思います。 他に良いと思える保険会社も見つからず、途方に暮れています。 何か良いアドバイスがあれば教えてください!! よろしくお願いします。           

  • 主人の生命保険の見直し

    今月末に子供(第一子)が産まれます。 (主人39才・私36才) そこで保険を見直しているところなんですが・・ 調べれば調べるほど迷ってくるのでアドバイスを宜しくお願いします。 現在は明治安田生命で掛け捨て(10年)の生命保険にはいってます。 死亡保障は4,000万円 (終身100万・定期保険2,900万・特定疾病特約500万・総合障害特約500万) 医療部分に関しても普通?に保障されていると思います。 (入院1日1万円やがん特約など・・) 今は月17,000円掛け捨てですが、更新(来年)後は27,000円ほどに なります。(同じ内容の場合) しかも定期になるので、これから先の保険料が支払えるのか心配。 定期→終身に変えたほうがいいのでしょうか? 毎月3万弱ものお金を掛け捨てていいのか。 死亡保障4,000万も必要なのか。 アリコやアフラックなどの外資系も検討した方がいいのか。 (死亡保障が少ないけど掛け捨て金額が少ないので) もしくは生命保険と医療保険を別に検討したほうがいいのか。 子供ができて、これから20年は万が一の時にわが子のために・・ と思うと、今の契約内容がベストなのかなと思いつつ悩んでます。 (保険はあくまで保険なんで、できれば貯蓄にまわしたいのです) また学資保険も検討しているので、お勧めがあればあわせてアドバイス のほうも宜しくお願いします。

  • 生命保険の見直しで悩んでいます

    48歳主婦です。主人53歳、子供は、21歳(大学生)19歳(大学生)16歳(高校生)です。この年齢になってお恥ずかしいのですが、主人の生命保険を見直そうと色々資料など読んでも、混乱するばかりでなかなか結論がでません。よいアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。 現在、加入中の保険は ・終身 3000万円(63歳払い済み)40000円/月 ・団体生命保険(掛け捨て)5000万円 20000円/月 ・共済組合の医療保障(掛け捨て)8000円/日 ・三井生命の介護保障付定期保険特約付終身保険  (これを平成12年11月からかけていますが、解約しようかと悩んでおります。)  内容は  主たる保険けいやく・・・・・1000000円(22年まで)  定期保険特約 ・・・・・・ 9000000円(22年まで)  介護生活保証特約・・・・・ 2000000円(22年まで)  災害入院特約  ・・・・・  10000円(22年まで)  疾病入院特約  ・・・・・  10000円(22年まで)  成人病特約   ・・・・・  5000円(22年まで)  ガン入院特約  ・・・・・  10000円(22年まで)  通院給付特約  ・・・・・  3000円/日(22年まで    死亡保障は65歳まで医療保障は80歳までで、22年から保険料は更新されて上がります。(65歳払い済み)   保険料は30275円/月です。 長々となりましたが、保険料がかなりの額になるので、 最後の分を解約して、もう少し負担の少ない医療保障のみの保険にできないかと思っております。今解約するのは、もったいないでしょうか?アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 

  • 生命保険の見直しについて

    初めまして、生命保険の見直しを考えています。 50歳、独身女性、子供無しです。 加入保険内容 種類        金額   払込期間  保険期間 終身保険(主契約)…600万   25年     終身 定期保険特約・・・・1900万   25年     25年 医療保険EVER HALF       終身     終身 (女性疾病特約付き) 医療保険と生命保険は別会社です。 生保の払込期間は14年が経過しています。 私のように配偶者も子供もいない場合は、上記の保険内容をどのように変更するのが理想なのでしょうか? 定期保険は掛け捨てなので解約し、死亡保障も300万位に減額して別会社のがん保険等に加入するなど考えていますが、はたしてこの方法で良いのか悩んでいます。 保険等詳しくないので良きアドバイスをお願い致します。

  • 生命保険について

    生命保険に入ろうか迷っています。 ソニー生命で月々13068円で保障内容は 総合医療保険5000円(終身) 入院初期給付特約5000円 (終身) 成人医療特約5000円(80歳まで) 家族収入保険月額12万(65歳まで) 死亡・高度障害・三大疾病200万(終身) 死亡保険金50万です。 このご時世なので保険を少しでも安くしたいので 家族収入保険を付けないでおこうかと思いますがどうでしょうか? 家族収入保険を付けないで死亡時の保険金を300万に引き上げるのではどちらがいいでしょうか? 家族は私29歳と妻(専業主婦)と夏頃に子供が生まれる予定です ソニーのFPはやたらと家族収入保険を勧めてきます

  • 生命保険

    主人の生命保険について、今悩んでいます。 現在51歳。子供は2人。一人は社会人、一人は大学四年で、まだ就職は決まっていません。 終身の死亡保障が、500万(約保険料4700円)、定期保険特(60歳まで)約4500万(約保険料30000円)、その他手術、傷害、災害、入院の特約(約2500円)で、合計約 38000円支払っています。 主人が病気になり、今休業中で、収入がなく、保険料がきついのですが、今すぐ死亡するような病気でもなく、定期の部分を減らそうかと、悩み中です。 新しく死亡保障にはいるのは、無理だと思うのですが、入院保障は、この保険5000円と、他に掛け捨ての5000円の保険に入っています。 何かアドバイスあれば、参考にさせていただきたいので、宜しくお願いいたします。

  • 生命保険の見直しをしています

    今、生命保険の見直しをしています。 私は今年結婚した専業主婦です。夫はサラリーマン。 今、夫は生命保険に入っていません。会社のグループ保険くらいです。私は独身の時になんとなく入った終身保険に入っています。今生命保険の見直しをしていて、夫にはなにか定期付終身保険又は定期付養老保険?とかいろいろ考えています。医療保険のほうも入ろうと検討中です。 私の終身保険は 平成5年契約ニッセイ50歳払い込み満了。月払9758円 死亡保険金1000万円 特約・新災害入院特約5000円/日   ・新入院医療特約5000円/日   ・通院特約   3000円/日です。 この保険を死亡保険金500万円に減額しようとも考えたのですが、たいして月払金は変わらなかったのでやめようとも考えています。 私の考えではとりあえず私に関しては医療保険に重点をおき、死亡保険金はなし又は100万から500万円あればうれしい。夫に関しては子供が大きくなるにつれて金額が少なくなり、最終的に終身を500万円くらいでと思っています。でも定期付終身保険は60歳になったら定期保険はなしになって、いままで払い込んでいた分が損ということになるみたいだし。養老保険?もあるらしいですが詳しいことはわかりません。どうかどなたかよいアドバイスください。お願いします。

  • 掛け捨ての生命保険のデメリットは??

    家計の見直しをする中で、生命保険についても○○生命の終身保険から、生協などの掛け捨て保険に切り替えようかと検討しています。 まず妻の方からです。 現在、死亡保障500万円の終身保険に入っています。しかし、貯蓄型である必要はないと思うようになり、その分、医療保障を充実させたいと考えています。 次に夫の保険です。 現在、働き盛りの時期には死亡保障が上乗せされる特約付きで、死亡保障3500万程度のものに入っています。しかし、数年後に更新すると、同条件にもかかわらず、保険料が3倍以上にもなるようで、とても続けていくことはできません。そのため、同程度の死亡保障、医療保障についてはもう少し充実を考えて、掛け捨てに切り替えようかと考えています。また、死亡保障をもう少し減らし、遺族年金のようなかたちの保障でもよいかなあとも思います。 上記のように、大きくは現在の保障内容を変えずに、医療保障を少し上乗せして、掛け捨て保険への切り替えを考えているわけですが、掛け捨て保険だと心配な点(デメリット)ってあるでしょうか? 掛け捨て保険は、1年ごと更新するようですが、万が一病気入院で保険を使った次の年の更新には、条件が付いたり受け付けてもらえなくなったりするのでしょうか? たとえば夫の場合、1000万円程度の終身保険には引き続き入っておき、上乗せしたい分だけ掛け捨てでまかなうというような形の方が安心ですか? ちなみに、現在のそれぞれの生命保険の他に、アメリカンファミリーのガン保険、3人の子どもは、郵便局の学資保険(病気・けが等の時には、少し保障があります)に入っています。万が一夫が死亡の場合には、保険料の支払いの必要はなくなります。 いざというときに役に立たないのは困るのですが、何事もないときから保険料が家計を圧迫するのも困ります。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 46歳の生命保険

    たくさん同じ質問がされていますが、自分にどう当てはめていいのかわからなくなってしまって。どうぞよろしくお願いします。被保険者夫S30生、妻S41生、子供H3生。家はマンションローンを払い込み中。夫の母はガンにより他界。 1.富国スーパーハイライフH8契約 24305円/月 *30年払込満了 定期特約10年:終身250万・定期2500万・生存給付付定期250万・家族定期 妻700万・傷害特約500万 *定期医療(10年)入院・成人病・通院特約各5000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万 2.富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 15003円/月 *終身払込み 定期特約15年:終身100万・定期500万・収入保障1200万・重度傷害保障200万・傷害100万*定期医療(36年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時) 新ガン特約B10000円/日 3.アクサ・ガン保険 年掛け捨て1840円/月 入院2万/月 死亡200万(妻も940円/月 入院1万/月 死亡100万) 4.アフラック・スーパーガン保険H12年契約 10280円/月 入院3万/日 死亡300万(家族型で妻子供も 入院2万/日 死亡200万) 5.妻:富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 12342円/月 *27年払い込み 定期特約10年:終身100万・定期特約1400万・傷害特約100万 *5年毎配当付定期医療(47年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時)新ガン特約5000円/日 通院特約2000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万 他子供保険、子供医療保険、積み立て傷害保険あり。

  • 生命保険~高いのか?~

    こんにちは。夫の生命保険ですが、他社からは高いだけでは?と言われて気になってます。アドバイスお願いします。 <積みたて利率変動型終身保険 65歳まで払い込み> ●死亡保障1000万(終身) ●入院特約1日5千(終身) ●ガン入院1日1万5千(終身) ●疾病による払い込み免除(65歳まで) ●逓減定期保険1000万(25年の掛け捨て) ●家族収入保険月7万(私が75歳まで支払われます) ●疾病による払い込み免除(私が75歳まで支払われます) こんな感じで月の支払いが3万弱です。 私の保険は <積みたて利率変動型終身保険 払い込み60歳まで> ●死亡保障500万(終身) ●傷害特約750万(70歳まで) ●入院1日5千(終身) ●ガン1日1万5千(終身) 月の支払が約1万です。 2人ともリビングニーズ特約と葬式代として、すぐに300万まで先払い可能です。また、死亡受取額を支払が困難になった場合減らして払込期間を短縮する事も可能だそうです。 2人で4万という金額は、皆様が入っている保険よりどう考えても高いと思います。…が、保障内容も違うので一概にも言えないかも、と思いつつやっぱり気になります。 一応FPに作成してもらいましたが、その会社の人間ですから何とも言えないですよね。

専門家に質問してみよう