• ベストアンサー

妊娠… できる自信ありません…

tomonoe52の回答

  • tomonoe52
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.5

大丈夫ですよ! 私は妊娠するのに4年かかりました。3年病院に通いました。 もともと生理不順で2,3ヵ月あくことも多々あり、妊娠だと期待しては検査薬は陰性。 でも生理はこないって感じでいつもへこんでました。 検査したら排卵事体がないといわれ基礎体温も高温期などもなく ずっと低温のまま。妊娠しにくいと言われてました。 でも無事去年、妊娠、出産することができました。 まだまだ半年。きっと大丈夫です。 疲れたら病院を休むことも大切です。 ストレスが一番いけません。 頑張ってくださいね!

hisahisahisabisa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 期待していたのに生理がきてしまった時、どういうお気持ちをされていましたか?次はがんばるぞ?とかやっぱり駄目だったかー?とか落ち込み(涙)?自信喪失?前向き?・・・ 考えないようにするには高温期の日々をどう過ごされていましたか?仕事に集中するとかスポーツをするとか・・・ストレスをためずにリラックスして高温期の過ごし方がなにかあったら教えてください!

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性

    こんにちは 私は、妊娠を希望しています。 生理予定日に少し基礎体温が下がったのにピンクのおりものがでても妊娠の可能性はありますか? 生理周期が24日で、今月の生理は4月4日。 排卵検査薬で陽性が出た14日に主人と仲良くしました(周期11日目) その後、基礎体温も順調に高温期をキープしていたんですが… 昨日の朝の基礎体温は、36.78℃ 夕方からおりものに血が混ざっていました。(周期23日) 今朝の基礎体温は、36.61℃と微妙に下がっています。 ナプキンには、出血はなくテッシュで拭き取るとピンクおりもの。 周期的やおりものからみて生理が来る兆候と思えるんですが 生理が始まらないと…もしかして着床出血!? と思ってしまいますぅ。 こういった状況でも妊娠の可能性は考えられますか?

  • 妊娠の兆候について教えてください。

    こんにちは。30歳の第2子希望の主婦です。 8/6から生理で8/13、14にタイミングとりました。(生理周期25日~27日)8/16にどろっとした大量おりものがでた(薄いピンクまじり)ため、この日が排卵日と思われます。8/23、24に風邪をひき38℃ありましたので、基礎体温もかなり高く37.4℃ぐらいありました。今はまだ微熱が続いています。今朝、基礎体温は37.20でした。いつもの高温期の基礎体温は36.7~8℃ぐらいです。あと、下腹部もチクチクしています。 妊娠されている方で、妊娠の兆候として、風邪のような症状、下腹部の痛みなど、ありましたか?妊娠希望しているので、期待してしまいます。8/31が生理予定日なので、もう少し待てばいいのでしょうが、気になってしまって・・・よろしくおねがいします。

  • 妊娠の可能性は低いでしょうか?

    妊娠希望の主婦です。すごく悩んでいるので回答よろしくお願いします。生理周期は27~30日で前回の生理開始から13日目、14日目に排卵痛のようなものがありました。しかしおりものは卵白のように伸びるものではなく、白っぽかったです。生理開始日の基礎体温は36.2度で以来36度前後をうろついてます。13日目は35.7度、18日目は35・9度でしたが、特にその後高温期らしき激しい変化はなく、生理周期19日目から今日、22日目まで36・4度が続いています。基礎体温は前回の生理直前からつけ始めたのでまだ自分では良く、わかっていません。 基礎体温が未だに低いということは排卵してないということでしょうか? 性交は13日、15日、17日、18日目にしました。 妊娠の可能性はありますか? またもし無排卵ならすぐに病院へ行き、治療を始めるべきでしょうか? 本当に悩んでいます。回答よろしくおねがいします。

  • 妊娠していると思われますか?

    はじめまして。妊娠希望の専業主婦です。 基礎体温は10月からつけています。周期は30~32日です。 10月から2月の排卵頃まで低温期と高温期できれいな2層になっていました。 通常は排卵日が周期16~18日頃だったのが、2月は排卵と思われる体温の下がる日が周期13日と15日にありました。 ちなみに伸びるようなオリモノがあったのは13日の方です。 仲良くしたのは11日、12日、14日です。 いつもは排卵日の後は2日ぐらいで高温期に突入し36.7~36.9ぐらいまで上がるのが、今回は周期15日以降に36.55に上がりその後は36.50~36.75辺りをうろうろしています。 そのため、今回はもダメだと諦めていたのですが、今日周期37日目でまだ生理にはなっていません。生理予定日に一度35.45に落ちたので生理が来ると思っていたのですが・・。 症状としては、吐き気(実際に吐いてはいません)、下腹部の痛み、生理が来そうなお腹の違和感があります。 その他、よく言われるような眠気、オリモノ等の症状はありません。 2月の排卵時期以降の基礎体温がこれまでと違っていたので今回は期待はしていなかったのですが今までにない症状が出てきたので期待してしまいます。 体温の上昇が少ないのですが、妊娠の可能性はありますか? それから気分転換にと、来月に旅行を予約してしまいました。 妊娠していた場合はキャンセルした方のがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠したかもしれません。皆さまの考えを教えて下さい。

    妊娠したかもしれません。皆さまの考えを教えて下さい。 基礎体温は計っていないので、性格な排卵日は分かりません。 生理は26~30日周期です。 (ここ半年は29日周期でした) 6/8 生理が始まる 6/14 仲良くする 6/15 仲良くする 6/26 仲良くする(排卵日?) 6/27 仲良くする 7/7 生理予定日 おりものは若干増えましたが、着床生理のようなものはありませんでした。 胸が張るようなこともありません。 (1)妊娠している可能性はあるでしょうか (2)ドラッグストアで購入可能な検査薬は、いつ使うべきですか? 妊娠していたら学生ですが、大学を辞めることも考えています。 皆さま、(1)(2)について、教えて下さい。

  • 妊娠と信じたいです。どぉなんでしょうか?

    もともと生理不順で、基礎体温バラバラでしたが、1人目は、年2回の生理だけだったのに、本当に運良く授かりました。 3年経って、2人目を計画中です。 5月から、基礎体温と、少し安定してきた生理周期をもとに、ここだと思う日に、仲良くしていますが、未だできていません。 今月、来月を自然に計画して、ダメなら不妊治療へ入ろうと思っています。 できるなら、病院へ行かずに来月までに授かる事を期待しています。 生理周期が、12月から、36日周期、51日、32日、22日、51日、34日、37日とバラバラですが、今までの周期から考えられる生理予定日をだし、それより約2週間前の排卵予定日 を予測して、性交を計画しました。 基礎体温は、一応つけていますが、当てにならない程、めちゃくちゃなので、この計画でする事にしました。 (旦那さんが、早くて23時頃帰宅なので、ピンポイントで必要最低限でしか計画できません) 9月18日に仲良くして、24日の朝、下着に10円玉くらいの水溜りのようなおりものがあり、指をいれておりものチェックを試みましたが、入り口に大量の白いヨーグルトの固まったような半固形のおりものがでました。 不安になって、こちらを調べましたが、カンジダ膣炎など細菌による病気と書いてありました。 でも、体の、そぉいった変化に「排卵が始まるのでは?」とか、「妊娠したのでは?」と良い方に期待してしまい。 その日は、もし、排卵の予告ならという事で、仲良くしました。 夜まで、ぼってりとしたおりものがありましたが、翌日からは、水っぽいおりものにかわりました。 臭いや、かゆみなどは、ありませんでした。 しかし、妊娠初期、排卵初期におりものが増えたり、粘りが強くなるとは、書いてありましたが、半固形のおりものとは、見かけません。 どなたか、半固形のおりものが、病気以外ででる場合があるかどぉかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 妊娠を希望しています

    既婚31歳です。 今周期から赤ちゃんを我が家に迎える体制に入りました。 結婚してから基礎体温をつけ、前周期は練習(?)のために排卵日検査薬/○ゥーテストも使ってみました。 自分なりにいろいろ勉強しているつもりではあるのですが、初めてのこと・・・やはり不安になってしまいます(^^:) 先輩方、性交のタイミングや基礎体温についてどんな小さなことでも構いません。 私の基礎体温表・排卵日検査薬の結果からお気づきになる点などありましたらアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくおねがいいたします。 <生理周期>30日~42日      (ストレス・薬の飲用で左右されやすい) <最終生理>8月14日~8月20日 7日間 <基礎体温>同一時刻の計測ではありません 8/20 36.57 生理最終日 8/21 36.21 8/22 36.40 8/23 36.17 性交 8/24 36.19 軽いおりもの 8/25 36.38  8/26 36.51 性交            排卵日検査薬 陰性 8/27 36.32 卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/28 36.43 性交 下腹部痛            卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/29 36.51 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/30 36.73 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/31 36.35 下腹部痛 9/1  36.44 性交 下腹部痛 9/2  36.78 (高温期1日目?)   

  • 妊娠検査薬のタイミング

    いつもお世話になっています。 今回、基礎体温とおりものの観察、排卵検査薬で 自己流タイミングをとりました。 前回生理は12/18~12/24です。 別件で産婦人科(不妊専門ではありません)を受診したとき、 基礎体温表を見せると、 「今周期は21日目で排卵したかな。生理周期は35日くらいみたいだから、 次回周期も今周期と同じようにいけば、D21(1/6頃)で排卵かな? 妊娠しなければ、1/21頃が生理予定日だね。」 と言われていました。 生理周期はアプリ等の情報だと平均28周期だったのと、 おりものの状態から念のため12/28から排卵検査薬(中国製DAVID)を開始しました。 うっすら陽性(陰性)がずるずると続き、 1/8、1/9、1/10あたりに濃い陽性がはっきりと出ました。 その後、薄くなるのも確認済みです。 のびおりも1/8あたりが7~10cmほど伸びました。 ただ基礎体温は1/11が一番低く、 排卵日がいまいち特定できていません。 12/29 36.25 ☆ 12/30 - 12/31 - 1/1  36.09 ☆ 1/2  - 1/3  - 1/4  36.09 ☆ 1/5  35.98 ☆ 1/6  36.26 1/7  36.15 1/8  36.16 ☆ (排検濃陽性) 1/9  36.38 (排検濃陽性) 1/10 36.09 ☆ (排検濃陽性) 1/11 35.98 (排検薄陽性) 排卵済み? 1/12 36.67 1/13 - 1/14 36.58 ☆ 1/15 36.32 1/16 36.75 1/17 36.65 1/18 - 1/19 36.66 ☆ 1/20 36.09 1/11が排卵だったとして、 1週間前後の1/16頃から体調に若干の変化があります。 おなかがゆるくなったり、下腹部痛、1/17頃茶オリらしきものごく少量確認、 昨日は寝転がっている状態から立ち上がったときに、軽いめまいがありました。 胸に張りはなく、ふっくらと少し大きくなりました。 普段生理前には下腹部の違和感以外はとくに症状はないため、 妊娠できたかな?とも思いましたが、 排卵日がうまく特定できてない上、今日ガクンと体温が下がってしまったため、 生理がくるかな?と思っております。 現在、軽い下腹部痛があります。 もやもやしているので早く検査薬をしたいのですが、 まだ早すぎて無駄になるのでは?と思っています。 1/11が排卵日だとしたら現在は高温期8日目。 手元にある検査薬は DAVID 早期妊娠検査薬 2本 チェックワンファスト 1本 クリアブルー 1本です。 婦人科の先生に言われた生理予定日が1/21頃なので、 1/22~1/23頃に検査してみようかと思いましたが、 基礎体温や排卵検査薬でみると少し遅れたようなので、 まだ反応が出ないでしょうか? いつ頃が検査するのに理想な日か、 アドバイスをお願いたします。

  • 妊娠希望!排卵日がわからない・・・教えて下さい。

    妊娠希望です。 現在基礎体温計と、おりもので排卵日を予想しています。 生理周期は28~31で、最終生理日が5/20の夜中です。(じゃ、5/21かな・・・) 基礎体温は、今日(6/6)も36.26でした・・・ おりものは5/31から6/2にかけてビヨーンと透明なおりものが出たりしました。 ネットで見てみると透明で伸びが良いおりものが排卵日というものを目にしますが 基礎体温では、いまだに低体温・・・? ただバタバタしていてここ3日ほど(大事なときなのに)計れていません。 5/21 生理開始 ・ 5/27 生理終了 ・ 5/31 36.26 透明で伸びるおりものあり・出血少しあり 6/1  36.16 透明で伸びるおりものあり・出血少しあり 6/2  ?   おりものあり・出血少しあり 6/3  36.23 おりものあり ★ 6/4  ?   おりものあり ★ 6/5  ? 6/6  36.26 少し腹痛あり ★は行為がありました。 体温が上がらないのはおかしいのでしょうか? 病院にいったほうがいいのでしょうか? 今回は妊娠できる可能性はありますか??

  • 排卵期~排卵日 が最近判断できません・・・妊娠できますか?

    こんにちは、何度も心配になった時はお世話になっています。 初めての妊娠希望です。 基礎体温は半年ぐらい測っていて、周期は25~27日です。 先月から解禁しだしたんですが、最近基礎体温にみられるクッと体温が下がった日がわかりにくくなりました。 今まで(冬期)は見るからにわかりました。 そして排卵期~排卵日に見られる卵白のようなおりものの量も最近は少なく思えます。 今周期今日で14日目ですが、予想ではもう排卵時期なのにおりものも特に多くなくて少ない気がします。 基礎体温もクッと下がった日はなく、生理が終わってから36.35~36.10の間をずっと上がったり下がったりの繰り返しです。平熱は低い方です。 (気温や室温が朝から暑いせいもあるのかもしれませんが・・・) 解禁したことでこんなにも体調に変化が出るもんなんでしょうか!?妊娠に対して意識しすぎですか?? 今まで基礎体温や体調の変化が順調だった分心配です。 このままで妊娠することはできるのでしょうか? 仲良くしているのは生理後に1日おきか2日おきです。 妊娠経験者の方などアドバイスお願いします!!

専門家に質問してみよう