• ベストアンサー

世界のコンビニ

katorisennkouの回答

回答No.8

アメリカ在住です。 セブンイレブンもampmもありますよ。日本と違うところは、数種類の個コ-ヒー、ジュースなどがセルフサービスで、自分で好きな物を選びレジで清算となっていますね、砂糖、ミルクなども自分で好きに選べます。 それと、くじ 日本で言うとナンバーズのようなものですが、当たりかはずれか自分で確認できる機会も置いてあり、コンビにでくじも買えます。 日本のコンビ二が恋しいです。後は、下記の方も言ってますがガソリンスタンドと一緒になっているミニコンビにですね。大体コンビには韓国人の方がやってる事が多く見られますね。

0308
質問者

お礼

アメリカ在住の方、多いんですね。すばらしい。 日本のコンビニにも、くじがあればいいのになぁ。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世界のコンビニについて教えてください。

    大学院生です。 世界のコンビニでは日本のように、成人雑誌(要するに表紙から直接的な性的な表現または刺激を誘発する可能性の高いもの)をおいているのでしょうか? なるべく多くの国の人からお伺いしたいです。 日本では、大手のコンビニで売られています。

  • 世界初のコンビニ

    世界初のコンビニとはいったい何処なのでしょう? また、日本初のコンビニも教えてほしいです。 お願いします。

  • 世界で最も安全な国とは?

    こんばんわ。 このカテゴリーであってるのかわからないんですが、少し疑問に思うことがあって質問させて頂く次第です。 よく海外旅行で、「日本は世界で最も安全な国の一つ」と聞きます。旅行会社でもそのようにPRされています。 しかし、気になったのですが、「最も安全な国の一つ」とは頻繁に聞くけれど、「最も安全な国」とは聞いたことがありません。 それなら、最も安全な国が他にあるのかな?と疑問を抱きました。 また、「最も安全な国の一つ」という言い方をするということは、他にも安全な国が世界にあるのでしょうか?? このことについて何かご存知の方いらっしゃいましたら、お手数ですがご回答お願いします。

  • 世界一テクノロジーが進んでいる国は?

    こんにちは。高校生の女です。 疑問に思っていることがあるんですけど、世界一テクノロジーが進んでいる国はどこですか?日本は世界から見てテクノロジーは遅れているほうでしょうか?やはりアメリカが世界一のテクノロジーな国なのでしょうか?

  • 世界で一番休日が多い国!

    世界で一番休日が多い国は日本というあるホームページを見ましたが本当にそうなのでしょうか? そのホームページを見てから実際に世界で一番休日が多い国はどこなのだろうとふと疑問に感じました。 どなたかご存知の方やそんな疑問を解決できるホームページなどをご存知の方いらっしゃいましたら情報をお願いします!

  • 世界地図の中での日本

    世界地図の中で日本がとても大きく見えます。たとえば、小さな国ミャンマーでも、日本の約1.8倍の面積らしいですが、地図では日本のほうがはるかに大きく見えます。日本人用の地図だけでなく、google.com など他の国の人が見る世界地図でも同じく日本は大きく表示されているように見えます。どうしてでしょうか?素朴な疑問ですが、気になります。誰か理由を教えてくださいませ。

  • 第一次世界大戦後の世界について

    こんにちは、中学3年生で今第一次世界大戦について勉強をしています。 そこでふと疑問に思ったことがあるのですが、第一次世界大戦後の国力 (日本 アメリカ イギリス イタリア ロシア ドイツ インド 中国の中で)はどのようになったのかということです。あなたがもしランキングをつけるとするなら1位から8位まではどの国になりますか?出来れば理由も教えてください! よろしくお願いします !!

  • 韓国人ってなんで日本のコンビニが好きなの?

    KPOPの番組を観ていると、日本で何か美味しい物食べた?の質問に必ずと言って良い程「コンビニの何々」が出てきます。質問者が驚いてもっと美味しい物があるよと言ってもコンビニの何々が良いのだそう。あとはラーメン屋。 今日もネットニュースで日本に来たらコンビニに行くという記事を見てなんでそんなに好きなんだ?と疑問に思いました。

  • 世界各国の世界地図

    日本でつくられている世界地図は日本が中央にありますよね。 アメリカでつくられた世界地図はアメリカ大陸が中央にありますよね。 世界各国、やはり自分の国を中心につくるのでしょうか? どこかの国ひとつについても構わないので、何か知ってる人、 教えていただけるとうれしいです。

  • 世界の国々の呼び方

    不思議に思ったので質問させてもらいます。 例えですが、国名の「タジキスタン」とゆうのは英語なのでしょうか? 分かりにくくてすみません。 アメリカでもタジキスタンをタジキスタンと発音するのでしょうか? 国によって、世界の国の呼び方は違いますか? 例えば、サッカーで表示される国名は、全世界がその名称で通じるのですか? それとも、日本においてのその国の名称で表示されているのでしょうか? 国の名称は言語が違えばすべて違うのでしょうか? おかしな質問ですみません。ご回答お願いします。