• ベストアンサー

打子というアルバイトについて

papa456の回答

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.2

ありません。 詐欺のようなものです。 負け続けてる人を追ったニュースを見たことがあります。 最初は勝つ事もあるでしょう(パチンコですから) 負けたからどうするんだ と言う質問をバイト先に問い合わせた→次は確実に勝つから30万振り込め→繰り返し で、300万借金した主婦などもいました。 ギャンブルで美味い話なんてありません。 信じれないなら打ち子をやって金銭的に苦しくなるのも一つの社会勉強です。

ato20yard
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございます。 もろに詐欺のようですね。 気をつけます。

関連するQ&A

  • 高卒とともにパチンコ店でアルバイトをしようと考えてます。

    高卒とともにパチンコ店でアルバイトをしようと考えてます。 家が近く、時給も良いのでそこでバイトをすればとても良いと感じました。 しかし、パチンコの知識が全くと言っていいほどないので店内の様子がわかりません。 それでもパチンコには話を聞くなどで昔から興味がありました。 この状況でアルバイトは厳しいと思いますか? やはりある程度は客として足と運んで、下調べをしてアルバイトはそれからの方が良いでしょうか? 学歴もそれなりの所を出ているので暗記力はあると思います。体力も人並み以上はあると自信があります。 甘い職業ではないとは話を聞いたり、ネットで調べているので伝わってきます。 よろしくお願いします。

  • アルバイトについてです。

    アルバイトについてです。 はじめてのアルバイトでわからないことだらけです教えて欲しいです。私は今年上京して来ました地元はめっちゃ遠いです。 アルバイトをはじめたいのですが、 8月の夏休みに連休がとれるか不安です 何も一ヶ月まるまる休みたいとかじゃないんですけど、今年の夏休みは姉の結婚式やその他もろもろ予定が入っており最低でも5日は連続で休みたいんですが休めるものですか?理想は一週間。 また、同じような話で、夏休みの話ではないのですがテスト期間もあまりでれません。テスト週間が一週目だとして一週目は休む代わりに二週目いっぱい入るとかしないといけないのでしょうか? 次に、103万円の壁についてです 私はどんなに稼げても一ヶ月65000円ぐらい の予定なのですが、アルバイトを始める時に 103万円以下でアルバイトしたいと伝えるべきですか?あと、103万というのは何月から何月までの話ですか? アルバイトの求人に長期大歓迎 と書いてあるんですが 半年で辞める気でいるんですけど 迷惑でしょうか? あと、バイトの時給が千円だとして バイトの募集が22時15分までになってるんですが この15分はどういうことなんでしょう 給料はでるんでしょうか 本当に無知なので何も知らないです やる気はあります。教えて欲しいです

  • パチンコ店員は勝つ台をしっているのか。

    以前パチンコ店員に勝ち台を聞いたら、こちらではわからないですねえ~。と言われましたが、本当なのか。本当は知っているのではないかと思うのですが、どうでしょうか。パチンコだって商売。商売人がわからないわけがないと思うのですが。

  • アルバイトについてです。

    アルバイトについてです。 同じ質問2度目です はじめてのアルバイトでわからないことだらけです教えて欲しいです。私は今年上京して来ました地元はめっちゃ遠いです。 アルバイトをはじめたいのですが、 8月の夏休みに連休がとれるか不安です 何も一ヶ月まるまる休みたいとかじゃないんですけど、今年の夏休みは姉の結婚式やその他もろもろ予定が入っており最低でも5日は連続で休みたいんですが休めるものですか?理想は一週間。 また、同じような話で、夏休みの話ではないのですがテスト期間もあまりでれません。テスト週間が一週目だとして一週目は休む代わりに二週目いっぱい入るとかしないといけないのでしょうか? 次に、103万円の壁についてです 私はどんなに稼げても一ヶ月65000円ぐらい の予定なのですが、アルバイトを始める時に 103万円以下でアルバイトしたいと伝えるべきですか?あと、103万というのは何月から何月までの話ですか? アルバイトの求人に長期大歓迎 と書いてあるんですが 半年で辞める気でいるんですけど 迷惑でしょうか? あと、バイトの時給が千円だとして バイトの募集が22時15分までになってるんですが この15分はどういうことなんでしょう 給料はでるんでしょうか 本当に無知なので何も知らないです やる気はあります。教えて欲しいです

  • 決まったアルバイトの上手な断り方

    こんにちは。先日ネットの募集サイトの応募からアルバイトの面接を受けてきました。 別のアルバイトと掛け持ちなのですが、それを伝えてしまうと不利になってしまうというのと、スケジュールも何とかなるだろうという根拠の無い自信から面接官にはその事を伝えませんでした。 しかし話を聞いていると、募集サイトに記載されていた条件(時間の事やシフトの自由等)がかなり違っていて、別のアルバイトとの掛け持ちが少し厳しくなってしまいそうなのです。 そこで断っておけば良かったのですが、場の空気に飲まれてしまって「はい、それで大丈夫です。」と条件を飲んでしまい、断るに断れない状況になってしまいました。 そこで質問なのですが、もしこのアルバイトに受かってしまった場合、極力相手に失礼が無いように断るにはどうすれば良いのでしょうか? 自分勝手だというのはわかっています('A`;ですがかなり困っています。力を貸してくださいm(_ _;)m

  • 打ち子のアルバイトについて

    私はパチンコ初心者ですが、メールで送られてきた「打ち子」募集に応募してみました。取り敢えず、電話で説明を聞き、その後に契約書の内容確認が送られてきました。 それによるとパチンコ台にある情報を送ることにより「100%」入る設定ができるということです。しかし契約書の中には「提供された情報により確実な利益が保証されたものではないことを了承し・・・・・」とあります。電話では、「100%」と明言しながら契約書では「確実」ではないと言っています。 打ち子募集の広告はメール上では氾濫しています。また それらのシステムは殆ど同じだと思われます。「100%入る」という情報がそんなに簡単に手に入るものなのでしょうか。また電話で言っていることと契約書の内容が矛盾するのも気になります。 しかし私としては、2~3時間で5~7万円の収入という言葉に魅力を感じてもいます。 契約金が数十万円必要です。それは後で返すということです。 契約していいものかどうか迷っています。どなたか、こういう世界に精通していらっしゃる方がおられましたらアドバイスの方、よろしくお願い致します。

  • アルバイト代

    今月3ヶ月続けたアルバイトを辞めました。しかし、6月分の給料半分と、7月分全額をいまだ貰っていません。6月25日支給の予定が、28日に伸び、その時6月分半分しか貰えず7月10日まで伸ばされ、お金の工面がつかず25日まで待て、と、しかし結局月末まで待ってほしいと言われました。店の責任者は、「中小企業労務協会からの振込み待ち」と言っているのですが、その振込みがいつかはっきりせず、私たちに給料も支給できない状態なのです。このアルバイト先は、本当に倒産寸前でどこからもお金の工面がつかず状態の店です。でも、テナントとして入っているお店なので夜逃げされることはないと思います。ちなみに、私のアルバイト額は、11万円程です。月末まで待ってからここに書き込もうかと思いましたが、もし、本当に貰えなかった場合、結局泣きねいりしなくてはいけないかと思うと、腹立たしいと思い、書き込みました。貰えなかった場合は、請求できるのですか?バイトを辞めてしまった身分では何も請求できないのですか?教えてください。

  • アルバイトについて何も知らない高校生です

    アルバイトについてなにも知らない高校生です。 アルバイトをしたいのですが、まずバイト先はどう探せばいいのでしょうか? ネットで近くの店の名前を検索したのですが、アルバイトは募集していないという所ばかりでした。でも、学校の子はみんなバイトしてます。みんなはどこでバイト先を探しているのでしょうか? あと、シフト?働く日数や時間は決まっているものなのでしょうか? あとバイトは、一ヶ月単位くらいでするものなのでしょうか? お店の定員さんに、バイト募集していますか?と聞いたら迷惑ですか? あと、バイトと一口にいっても、バイト先によって仕事は大きく変わるのでしょうか? おすすめはありますか?とにかくバイトがしたくて、給料は高いに越したことはないけれど、そこまで気にしません。明るく振る舞う必要のない仕事がいいです。

  • モバイトで短期のアルバイト

    モバイトやその他登録制のアルバイトをされたことのある方に質問させて頂きます。 モバイトを見ていたら自宅から車で30分ぐらいのところで大型スーパー内での簡単な作業のアルバイトを見つけました。 募集は30人 期間は二ヵ月  とあるのですが予定が詰まっていて10日から二週間程度しか出来そうにありません。例えばアルバイトを始めてから10日程度で都合が悪いからと言ってやめれる物なのでしょうか?途中で辞めた場合 何らかのペナルティのような物はあるのか 登録は住所や自宅電話番号など要るのか 登録→説明会とあるが実際に仕事が始まるまで期間があくのか (仕事はずっと募集中になっています) 過去の回答で給料を郵便局の講座に振込みしてくれると言うのを 見ましたが本当に出来るのか(自宅とモバイトの営業所がかなり離れているため) 以上のことを経験者の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 

  • サクラモニターなるもの

    最近パチンコ、パチスロ関係のDMがよく家に届くようになってきました。 まあガセの攻略情報だろうと相手にはしていないのですが最近「サクラモニター募集」なるDMが入ってきました。 内容は「シー○」という東京の会社らしく、サクラとして打つ、打ち子のようなものの募集です。 話半分くらいに思っているのですが、こんな感じで実際に打ち子をしている人はいるのでしょうか? 日当はどれくらいになるのでしょうか? また「○ーズ」という会社で本当にしている人がいたら感想なども聞かせてください。 その他みなさんのこれに関するご意見をくださいますか?