• ベストアンサー

「楽しい」英語授業、ゲーム、アクティビティを教えてください

高校生を相手に英語を教えているものです。私が担当する最後の授業が来週あり、何をしたらいいか迷っています。 これまでは文法や長文を中心に教えてきましたが、次回が最後の授業であること、前回から1ヶ月近く時間があいていることがありますので、これまでの勉強から離れたアクティビティができたらいいなと考えています。 生徒の人数は25人(女子)、時間は1時間半です。高校生ですが英語のレベルは低く、基本もあまりわかっていない状態です。進路や受験については考える必要はありませんので楽しく最後の授業をすることが目的です。 ●楽しいアクティビティ、ゲームの載っているHP知りませんか ●簡単な英文で外国の文化の紹介がしてあるHP知りませんか ●みなさんの経験からこんな授業は楽しかった等 教えてください

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

最後の授業と言うのは色々心残りですよね。 多分のりがいいのはフルーツバスケットです。 カードを用意し、動物やフルーツの名前を書いて、それを生徒に配ります。 someone who is apple. とか言って、それに当たる生徒が席替えをするというやつです。 カードがあっても、それとは別に、 someone who wears something black. someone who comes to schook by bus. someone who likes dogs. など、色々変形できます。黒板に例文を幾つか書いておくといいかも知れません。 いい思い出になればいいですね。

momo-half
質問者

お礼

体を動かすのもいいですよね!機会があれば使わせていただきたいと思います。 結局最後の授業ではハワイの文化について読んだり絵を書いたりしたあとグループ内で発表させました。あまり「英語」の授業にはならなかったかもしれませんが・・

その他の回答 (2)

  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.3

英語の授業中にやるゲームについては本がいくつか出ています。 「授業に活かせる英語のゲーム」(大修館書店) 「英語授業面白ゲーム集」(明治図書) など多数あります。 またオーラル・コミュニケーションの授業展開例の載っている本にはだいたいゲームも載っています。

momo-half
質問者

お礼

私はまだ英語のゲーム集を買ったことがないのでぜひ探して目を通してみたいと思います。ありがとうございました。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

一般に公開されている翻訳サイトの使い方をやる。 これは、結構簡単に出来ます。 翻訳の正確さはまだまだですが、それを回避する方法があります。 それは、日>英で出てきた回答を今度は 英>日で日本語に戻し、その日本語が意味の通るものだったら、元の英語の文章もOKと考えるというものです。 翻訳プログラムを利用するコツは 1.日本語の書き方を英語的なものにする。たとえば、必ず、主語を書く。主語を文頭に持ってくるなど。 2.あいまいな表現を避ける。たとえば、「僕は彼とテニスをした。」は、I did he and tennis. のように訳されがちです。「僕は、彼と一緒にテニスをした。」とすれば正しく訳されます。 3.文章を短くする。 などです。 多分、キーボード入力になれていない方が多いでしょうから、簡単な日本語を事前にどこかの掲示板にアップしておいて、それをコピーして、翻訳サイトにかけ、どんな文章がきちんと翻訳されるか、それを理解してもらうと、面白いと思います。 自分が定時制にいたときには、この方法を授業で取り上げ、数名ですが、その後も使っている生徒がいました。

momo-half
質問者

お礼

パソコンが使えると単調な翻訳の授業から抜け出せそうですね!一人1台パソコンが使えたらいいんですけどね。 面白いアイデアをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語のアクティビティー

    大学の授業で模擬授業をすることになり、アクティビティーの内容を考えているのですが、恥ずかしながら全く思い浮かびません。 対象は高校1年生で留学に行く前の準備の時間という設定で、買い物をテーマにしています。 中学生の買い物の授業とは違った高度な内容を含んだアクティビティーで、ぱっと面白いものをやりたいと考えています。また、生徒のやる気を引き出すために、グループ対抗などの形式もとりたいと考えています。 何かよいアイディアがありましたらぜひお願いします。

  • 楽しい英語授業

    楽しい英語授業 産休に入るため、来週が最後の英語の授業になります。 最後の授業にやることはだいたい計画たてたのですが、ひとクラスだけ最後の日に2時間も 授業があるのです。だから、その2時間(コマ)目(最後の授業)の英語の授業で何をすればいいのか、とても悩んでいます。 もうやるべき内容は1コマ目で終わっているし、先にはもう進めないことになっているので、空白なのです。 ずっと先生のお話というのも好きじゃないし、だからって真面目すぎる勉強も、つまらない。 ビンゴやかるたゲーム、歌など、ありきたりな内容は思いつきますが、50分ずっとワイワイガヤガヤというのも。。 50分の授業で何をしてどう組み立てたら、充実した50分になるでしょうか。。。生徒も先生も楽しんで取り組める何かがいいのですが。。もう日にちがないので、カード作りにそこまで時間を費やせません。 なにか、いいアイディアがあれば、ぜひ、おしえてください。おねがいします!!

  • 高校英語の授業を楽しくさせるには?

    こんにちは。 ただいま高校の教育実習に行っていて、リーディングと文法の授業を担当していて、あと少しで実習が終了するのですが、 リーディングの授業は、問題はないというわけではありませんが、特に寝てしまう生徒もおらずそれなりの形になっているのですが、 (他の先生の授業を参観したときにもそうでしたが、)文法の授業は解説中心になってしまうので、どうしても生徒の顔が眠たそうになっているのを見てしまうんです。特に昼食のあとは…。教える内容が面白くなくて寝ているのか、それとも内容が全く分からなくて眠くなっているのかよく分からないのですが…。 ここで、質問したいことが2つあります。 (1)まず、どうしたら文法の授業が眠たくならないように出来るのかということです。 (2)リーディングの授業はどのような展開が英語の授業として相応しいと思うかということです。こちらは研究授業に備えて参考までにお聞きしたいです。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 学校での英語授業原則化についてどう思いますか?

    この間公立高校での英語での授業の原則化が決まりましたよね。 私は今高校一年生で英語が全くできないのですが、この方針について絶対反対です。 英語が聞き取れないのに英語で文法の説明をされたってわかるわけがないし、まして英語教師の中にも英語がろくにしゃべれない人も大勢います。 こんなことでは生徒は益々英語が嫌いになるだけではないかと思っています。 そこで質問なのですが、ここにいらっしゃる英語が出来る皆さんはこの方針についてどう思っていますか? また、この方針について悪いと思う方は日本の英語教育はどのような授業をしていくべきだと思いますか? ちなみに私は中学生の時に英会話の授業というのがあったのですが、40人も生徒がいる状況では結局ネイティヴの先生が一方的にしゃべって生徒に時々簡単な質問を当てるだけで何の役にも立ちませんでした。

  • 高校 英語の授業について 教科と授業数

    今後、高校で英語教育に携わりたいと思っている者ですが、高校の英語の授業には、英語I、II、オーラルコミュニケーションI、IIなどあると思うのですが、それぞれの授業で行っていること(文法、英作文、英会話など)と、その授業時間数を教えていただけないでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 英語での授業を行う

    学校の英語の授業の一環として少人数グループでテーマを決めて英語で授業を作らなければならなく、私たちのグループは日本でも小学校でよく行った "どこで誰が何をしている"ゲームってありましたよね、それをやることになったのですが、どう工夫したら生徒が楽しめてかつ勉強にもなる授業を作れるかなと思い、みなさんの知恵を頂きたく質問させてもらいました。進め方や何かルールを作って楽しく盛り上がれるものを作れたらって皆で考えているのですがいまいちピンとくるアイデアが浮かばず困っています(>_<)もし何か良いアイデアがありましたら回答よろしくお願い致します!

  • 高校の英語の授業で学ぶ内容

    高校時代(普通科)、落ちこぼれていたので、英語の授業で何を学んだのか、理解できていません。 (中学までは案外、成績良かったのですが。。) 英文を読んで単語力と熟語力をつけ、文章を理解する力をつけていたのでしょうか? 高校で新しく学ぶ内容や文法はあったのでしょうか? 現在、もしくは、可能であれば、1980年頃、 高校の1年、2年、3年の英語の授業では、 どのようなことを勉強したのか、教えてもらえないでしょうか? 当時の学習指導要領を入手することは可能でしょうかね? 随分昔ですので、難しいかもしれませんね。

  • 日本でできるアクティビティについて

    留学している高校生です。 私が今やっている英語の授業では、他の人の国について、その国出身の人から、色々なことを聞いてポスターを作成する、というものです。 1人の子が日本について私に聞いてきます。 先ほど授業が終わりました。 今日は人口や首都などを聞かれました。 明日は、アクティビティについて聞くね!と言われたのですが…。 アクティビティとは…? …? って感じです。 日本でできる観光ということでしょうか…。 もしそうだとしてもありすぎて取捨選択できないし、いざ言われるとあまり分からないんです…。 皆様の思う、日本でできるアクティビティについて教えてください。 (東京だけではなく、全国で考えていただけたら幸いです)

  • 英語の授業が成り立たない

    公立高校の英語教師です。 私は偏差値の低い底辺校に勤めているのですが、1つだけ授業が成り立たないクラスがあって、頭を悩ませています。 そのクラスの現状としては ・学力が低い、基礎学力がない(他のクラスも同様なのですが、中学1年の1学期に習う文法ですら怪しい) ・人間関係で少しトラブルがある模様 ・集中力がなく、2~5分に1回は注意をしている ・諭すように注意をしたら聞かない、きつめに注意をすると不機嫌になる ・静かに受ける生徒も何人かいる(ただし、授業には消極的) ・単語の発音の確認や音読等で、ほとんど声が出ない(読み方が分からないから音読が嫌という意見があったので、ほとんどの単語に読み仮名をふっているが、それでも読まない。ちなみに、本文を目で追いながら聞かせる時間は取ってあります) ・ペアワークすら成り立たない(協同作業=お喋りの時間、寝る時間、固まって何もせずに過ごす時間) ・ゲーム性のある活動をしてもルールを破り、活動が成り立たない、盛り上がらない ・生徒とのインタラクションを心がけているが、反応はほとんど無し ・ノートを取る、書き写す等の「単純作業」はかろうじてほぼ全員がやる 上記のような状態です。 他のクラスでは、生徒が積極的に活動や音読に取り組んでいて雰囲気も良いのですが、そのクラスだけ何故か何をやっても上手くいきません。同僚の先生に相談したり、学年にも報告をして対応を色々してもらっていますが、なかなか改善されません。 また、英語だけでなく他の教科の授業でも酷いそうです。(体育や一部の怖い先生の授業はそうではないみたいですが) ある日、そのクラスの授業でまた喋っている生徒がいたので注意をしたところ、暴言を吐いてきたのでさすがにこれは酷すぎると思い、その生徒を職員室に呼び出して厳しめに注意しました。その際は反省をしている様子で、返事もしっかりしていました。 生徒を注意した3日後に、早速そのクラスの授業があったのですが、そこからクラスの様子が一変しました。 変化したことは ・お喋りはなくなった ・単語の発音の確認や音読で、誰も声を出さなくなった(少しでも良いので読むように言っても、蚊のような声で読む生徒が数名) ・ペアワークや活動を指示しても、固まって誰も何もしない(やるように注意しても、固まったまま) ・ただでさえこちらが問いかけても反応がなかったのに、さらに反応がなくなった ノートを取る等の「作業」は相変わらずやるのと、お喋りがなくなったのは良いのですが、逆に雰囲気がお葬式のように暗くなってしまいました。恐らく、3日前に注意した生徒が何か言ったのだと思います。 活動も成り立たたず、声も出ないので私自身がまいっています。まるで感情を無くし、何も感じ取れない人間を相手にしているように思えてきます。 ここまで取り組みが良くないクラスは教えたことがなく、精神的に疲弊してきました。 英語は声に出して読んだり、実際に使ってみることが大切だと思うのですが、「声に出す」ということが一切成り立たないクラスなので、もうどうすれば良いか分かりません。また、人間関係が良くないことも、活動がしにくいことに繋がっているのかもしれません。 ひたすらノートを取らせるという授業をするしかないのでしょうか? もうどうすれば良いのか分からなくなってしまいました。誰かアドバイスをください。 ※誹謗、中傷は無しでお願いします

  • 高校の英語の授業について

    高校の英語で必ず学ばなけらばならない取り組みの中に入っているかお聞きしたいのですが。英文を暗記して決められた時間内にアイコンタクトとジェスチャーを入れてスピーチすると言う取り組みをして、それで評点をつけられます。これは高校の英語の指導要領で必ずその取り組みをしなければならない内容なのでしょうか教えてください。 (ライティングの授業でのことです)